ジャンル別番組一覧

高田純次のセカイぷらぷらメインビジュアル高田純次のセカイぷらぷらメインビジュアル

2016年01月24日放送 ベトナム編 ミトー ジャングル巡り編


今回はホーチミンから車で90分。昔ながらのベトナムを感じられるミトーにて、ジャングルツアーに参加します。現地で人気のオプショナルツアーにてローカルフードのおもてなしや、ワニ園でのアトラクションに参加します。さらにはミトーの名物料理も堪能。お約束のチャーハンにもチャレンジした純次さん、はたしてそのお味は?

今回のぷらぷらで~た

〇ハチミツ工場

ハチミツ工場

トイソン島にあるハチミツ工場。ハチミツを使ったお茶などを頂くことが出来る。また、ヘビを首に巻いて記念撮影を撮ることもできる。

〇ドライフルーツ、バナナチップ、ピーナッツおこし

ドライフルーツ、バナナチップ、ピーナッツおこし

1パック各4万ドン(約220円)

〇ココナッツキャラメル工場

ココナッツキャラメル工場

ココナッツキャラメル工場の見学の他、その場でココナッツキャラメルを購入できる。

〇 ココナッツキャラメル

ココナッツキャラメル

1パック 3万ドン(約160円)

〇果樹園

果樹園

もぎたてのトロピカルフルーツを頂くことができ、歌の生演奏でおもてなしをしてくれる。

〇ジャングルクルーズ

ジャングルクルーズ

トイソン島内に流れるメコン川の支流を巡る約20分のジャングルクルーズ。

〇馬車乗り体験

馬車乗り体験

馬車に乗ってトイソン島内を散歩できる。

〇ワニ園

ワニ園

フーン島にあるワニ園。エサを購入してワニにエサをあげることができる

〇メコンレストストップ

メコンレストストップ

ミトーにあるミトーの名物料理を食べられるお店。

〇エレファントフィッシュの素揚げ

エレファントフィッシュの素揚げ

〇風船もち

風船もち

〇エレファントフィッシュの生春巻き

エレファントフィッシュの生春巻き

レタス・キュウリ・パイナップル・ブン(米粉)・エレファントフィッシュを巻いた生春巻き。

放送ラインアップ

グアム・ローカルスポット

グアム・ローカルスポット

2017年03月12日放送

日本との時差もわずか1時間の常夏の楽園・グアムをぷらぷら~。まずは地元の方に定番のチャモロ料理の朝食・フライドライスにチャレンジ。続いて現地在住の日本人の案内のもと、高級マンション内のご自宅を訪問しちゃいます。さらには予約がなかなかとれないレストランで人気のBBQプレートを堪能します。もちろん今回も海外最新リポートや、お便りコーナーなど人気のトピックスが盛りだくさん。お楽しみに!

グアム・ドライブ

グアム・ドライブ

2017年03月05日放送

日本との時差もわずか1時間の常夏の楽園・グアムをぷらぷら~。オープンカーのドライブで目指す場所は、島の南部に位置するソレダッド砦。途中、景勝地のタロフォフォの滝や、ドイツ風ホットドッグ店などのローカルスポットに立ち寄り、番組ならではのリゾートの過ごし方を満喫します。もちろん今回も海外最新リポートや、お便りコーナーなど人気のトピックスが盛りだくさん。お楽しみに!

グアム・最新スポット

グアム・最新スポット

2017年02月26日放送

今回、純次さんがぷらぷらするのはグアム。日本との時差もわずか1時間の常夏の楽園から、番組ならではのリゾートの過ごし方をお届けします。グアム初の五つ星ホテルでのちょっとセレブなリゾートライフや、サンセットを満喫できるシャレオツなビーチバーなど、現地の最新スポットを堪能。もちろん今回も海外最新リポートや、お便りコーナーなど人気のトピックスが盛りだくさん。お楽しみに!

鹿児島・天文館

鹿児島・天文館

2017年02月19日放送

今回は鹿児島最大の繁華街、天文館をぷらぷら~。最高級・六白黒豚のとんかつや、人気の豚骨ラーメンのお店を地元の薩摩っ子と堪能します。さらには、かき氷「白熊」で有名なカフェに行くと、なぜかそこには文化放送の八木アナウンサーが!?もちろん今回も海外最新リポートや、お便りコーナーなど人気のトピックスが盛りだくさん。お楽しみに!

お知らせ

旅・グルメ番組一覧へ戻る

ページTOP

視聴方法