ジャンル別番組一覧

ハワイに恋して2メインビジュアルハワイに恋して2メインビジュアル

秋元才加が知りたい初めてのハワイ

秋元才加が知りたい初めてのハワイ

太平洋のほぼ中央に浮かぶハワイ諸島は、日用品・食品の多くを輸入に頼っているため、物価は総じて高めです。「足りないものは、現地で調達すればいい」と思うかもしれませんが、なるべく必要なものは日本から持参した方が、おトクに旅行を楽します。

基本の持ち物。機内の手荷物編

■パスポート
帰国時まで有効で、なおかつ有効期間が入国時に90日以上あることが必須です。

■現金・クレジットカード
レートはハワイの民間両替所がおトクですが(2018年現在)、空港からホテルまでのタクシー代やチップがすぐに必要となります。日本で$50程度は両替をしておきましょう。

■現金・クレジットカード

■携帯と充電器
スマートフォンであれば、ガイドブックのアプリを入れておくと便利です。

■歯ブラシセット
歯みがきペーストも液体扱いとなるため、100ml以下の容器に入ったものしか機内には持ち込めません。

■メイク道具
ハンドクリームなどの半固形状の化粧品も、液体扱いとなります。100ml以下の容器に入っているか確認しましょう。

■常備薬
薬は液体であっても、手荷物制限の適用にはなりません。機内で服用する分だけカバンに入れ、残りはスーツケースに入れておきましょう。

■常備薬
基本の持ち物。衣類編
基本の持ち物。衣類編

■洋服
滞在日数と行き先に合わせた洋服を持って行きましょう。Tシャツは街歩きでもビーチでも活躍し、なおかつルームウェアにもなるため、多めに持参することをおすすめします。

■靴
スニーカーとサンダルの2種類の靴があると便利です。

■下着
普段よりもシャワーを浴びる回数が多くなるため、滞在日数よりも多めに用意することをおすすめします。

■はおるもの
“常夏の島”と言われるハワイですが、朝夕は肌寒いと感じることも。また建物内はどこも冷房が強く効いているため、携帯しやすい薄手のものがおすすめです。

■ルームウェア
ハワイの場合、ルームウェアが用意されていないホテルがほとんどです。Tシャツや短パンなど、かさばらないものを用意しましょう。

■フォーマルな洋服と靴
高級レストランのなかには、ドレスコードが決められているところもあります。訪れる予定がある際は、用意しておきましょう。男性なら襟付きシャツに長ズボン、女性ならロング丈のワンピースなどがおすすめです。Tシャツ・短パン・ビーチサンダルでは、高級レストランには入店できません。

基本の持ち物。旅先で使用する物編

■旅先用のバッグ
リュックやショルダーなど、両手が使えるものがおすすめです。ペットボトルが入るサイズを選びましょう。

■ガイドブック
持ち歩きやすいコンパクトなものがおすすめです。

■水着
スイムウェアショップは現地にたくさんありますが、日本人サイズが見つからないこともあるため、1着は必ず持って行くように。できれば2着あると安心です。

■水着

■サングラス
日本ではあまり着用しないという方もいるかと思いますが、ハワイの日差しは強烈です。目を保護するため、必ず持参しましょう。

■帽子
パナマ帽や麦わら帽など、風通しの良い素材のものがベスト。サングラス同様、ハワイ旅行の必須アイテムです。

■ビーチサンダル
ちょっとした買い物の際にも重宝します。歩きやすいものを選びましょう。

■ビーチサンダル

■日焼け止め
日差しが強いため、SPF50以上のものがおすすめです。

■エコバッグ
ハワイのスーパーやコンビニでは、レジ袋はもらえません。折りたたみの小さなものを携帯すると良いでしょう。

■エコバッグ

■雨具
ワイキキは雨が少なく、降ってもすぐにやむスコール程度のため、折りたたみ傘や使い捨てのカッパ程度で十分です。

あってよかった!便利な持ち物編

■絆創膏
ビーチサンダルは、意外と靴ずれが起きやすいため必携です。ハワイで購入すると割高なので、多めに用意しておくと良いでしょう。

■各種洗面用具
歯ブラシ・ヘアブラシ・コットンといったアメニティは、高級ホテルでも用意されていないケースがあります。必要なものがあれば、事前に準備しましょう。

■ヘアトリートメント・ボディクリーム
日差しでダメージを受けた肌や髪をケアするコスメは、使い慣れたものがおすすめです。

■ポケットティッシュ・ウェットティッシュ
ハワイのレストランには、おしぼりはもちろんナプキンすらないことも。食べ歩きの際にも役立ちます。

■圧縮袋
衣類を圧縮することで、スーツケースにおみやげ品を収納するスペースが生まれます。

■チャック付きビニール袋
濡れた水着を入れる際に便利です。

■洗濯用洗剤
海水が付着した水着や、汚れた洋服などを洗う際に重宝します。

■変圧器
ほとんどのスマートフォンやデジカメは、そのまま充電することができます。ただし”110/120V”で使えない電化製品の場合は、変圧器が必要です。

■変圧器

■インスタントの味噌汁・スープ
日本食が恋しくなった際におすすめです。
※カップラーメンなど、”肉類及びその加工品(肉エキス)”が使用された食品の持ち込みはNGです。

<まとめ>

ハワイ旅行を賢く楽しむためのキーワードは、”現地調達に頼らない”こと。また、帰りはスーツケースがおみやげ品でいっぱいになるため、持ち物はなるべく少なく必要な物のみをセレクトすることもポイントです。

■マジック・オブ・ポリネシア
ポリネシアンショーとマジックが一緒になったエンターティメント

 

店舗基本情報

店名 ホリデイ・イン・リゾート・ワイキキ・ビーチコマー ホテル
住所 2300 Kalakaua Avenue, Honolulu
営業時間 19:30〜20:45
(ショーの時間)
定休日 無休

放送ラインアップ

放送ラインアップ

BS12おすすめ番組

人気の番組カテゴリ

新着情報

新着情報一覧を見る

お知らせ

旅・グルメ番組一覧へ戻る

ページTOP

視聴方法