
ハワイに恋して!
月曜よる9:00~
ハワイと日本を行き来する生活を続けて30年以上のまことちゃんこと内野亮とロコガールのサーシャが、リアルなハワイをナビゲートします!!
月曜よる9:00~
ハワイと日本を行き来する生活を続けて30年以上のまことちゃんこと内野亮とロコガールのサーシャが、リアルなハワイをナビゲートします!!
日本全国の見どころやグルメをご紹介する番組から、海外旅行気分を味わえる番組、ハワイ専門の旅番組まで!旅やグルメを通して日本国内だけでなく海外の文化も紹介。俳優・女優が世界各地を旅する様子や、人気タレントによるおすすめナビゲートも必見です。
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
唐の時代に生きる若者の成長を描いた正統派時代劇
出演:李一桐(リー・イートン)、許凱(シュー・カイ)
ジャンル:歴史
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
「花小厨~しあわせの料理帖~」タン・ミン×「流星花園 2018」F4ウー・シーザー主演!鬼将軍×おてんばお嬢様の政略結婚からはじまるラブコメ時代劇!
出演:タン・ミン、ウー・シーザー
ジャンル:歴史ファンタジー
韓国・韓流ドラマ
<無料BS初放送>―私の人生をかけた嘘が始まる ―
視聴率女王イ・ユリが、実の娘の養母を熱演!偽りの愛が真実の愛に変わる感性サスペンスメロドラマ
出演:イ・ユリ、ヨン・ジョンフン
ジャンル:サスペンス
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
スポーツ番組
今シーズンはドカベンと一緒にパ・リーグ戦を応援!大好評のビジター応援放送も副音声でお届けします。ホームファンは主音声で、ビジターファンは副音声で!
「ハワイに恋して!」
期待に違わぬ素晴らしいフォーシーズンズホテルでした!アウラニがチラッと映りましたが近くだとは初めて知りました。クルーザーは正に石原裕次郎の気分ですね~。まことさんやサーシャが弾けるのもよく分かるしそれを見る私もなんだか嬉しいです。次回はどんな回になるのか 楽しみにしています。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく見ています。 まことちゃんとサーシャのコンビは最高です。食べっぷりも。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
懐かしのポリネシアカルチャーセンター 有難うございました!家族で夜のファイヤーダンスを見て驚いたのが42年前、園内を隈なく見てはいないので非常に見応えがありました。まことさんのパフォーマンスも素晴らしくて会場大盛り上がり、やはりノリノリでやったもん勝ちなのでしょうね! シェラトン回が好きで何度か見ますが、まだ日本でリモートだった為「羨ましいなーチクショー」と本当に悔しそうでしたね。これからバンバンサーシャちゃんとホテルツアーをして取り返して余す所なくお伝え下さいね。1泊100万のお部屋に泊まる事は無いですがとっても興味があるのは他の視聴者の方も同じだと思います。次回も楽しみにしてます。
(50代/女性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
佐賀編を途中から観ました。
焼物、日本酒、海苔、玉ねぎ、イチゴその他 佐賀県のグルメな魅力を見事に紹介した番組で、これは素晴らしいと感激しました。 残念ながら途中から観ましたので、今回も再放送だったようですが、出来る事なら再々放送を何とかお願い出来ないでしょうか
次回は録画して番組映像を大切に保管するつもりです。宜しくお願い致します。 出来る事なら第二弾として、唐津市呼子のイカと有田町の有田陶器市、竹崎カニ等を紹介して欲しいと思いました
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
3時間の特別編盛り沢山でした。宮古ブルーも綺麗でゆーりさんも可愛くまことさんもテンションMaxで楽しかったです。ガンストック牧場は知らなかったのでしっかりメモを取りました(ハワ恋手帳がだんだんスペースがなくなってきました)。山頂ではChristian Diorの香水のCMに使われていた音楽が流れ編集さんの粋な心意気を感じる事が出来ましたよ。ちょうど代官山でまことさんがイベントを行なっている頃ですが参加できず、ごめんなさい。また新作を皆さん同様楽しみにしております。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつもハワイの情報を楽しみみています
次回のハワイ訪問のときに参考にしようと思っています
(70代/女性)
「早川光の最高に旨い寿司」
すごいいい番組です。もっと頻繁に放送して欲しいです。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
3/7 のタートルベイリゾートは見応えがありました。ノースショアのホテルは知らなかったので、本当に有難うございました。素敵なホテルは気分が上がります。帰国時の隔離のハードルが段々と下がってきているので、ハワイの情報に触れていてもそれ程悲しくはなくなりました。ライブで楽しみ、録画してじっくりと吟味しながら楽しむのが最近の定番となっています。2週に1度の新作ペースと見受けられますが、今後もまことさんとサーシャの楽しいレポートを楽しみに待っています。早く海が見たいです。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
今日は
いつも楽しみに毎回みてます。
夫婦でハワイ大好きで今まで二人で、なん十回も行きました。 でも今はコロナで行けなくてストレス溜まる一方
そんな時ハワ恋を見て癒されてまーす
(70代/女性)
「ハワイに恋して!」
好きな番組です。毎週見てます。まことさんとサ-シャの駆け引きが大好きでいつも面白いです。私も20年ぐらい前にハワイにいきました。今はこういう状況で海外にはいけませんが、番組を見て楽しんでいます。これからもずっと番組を見て楽しい時を過ごしていけたらいいなと思います。まことさんとサ-シャの駆け引きも見られて二人とも頑張って番組を盛り上げてください応援しております。
(70代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しみに見ています。行きたくても行けないこの時期だからこそ、現地の様子を伝えてもらい、感謝しています。2/21放送のドライブ第二弾、とても面白く良かったです。やっぱりドライブ編、まるで一緒に島を回っているようで、よいですね、第三弾も期待しています。感染に気をつけて頑張ってください。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも、楽しく見ています。
2000年の家族旅行以来、家族全員ハワイに恋しています。当時、6歳と3歳の子供たちも成人しました。2019年7月以来、コロナで渡ハできないところ、ハワ恋で、次に行く時の予習をしています。
まこっちゃんの少しオネエ言葉も面白いですし、サーシャのたまに出る関西弁のツッコミも最高です。
これからも、楽しい情報を楽しみにしています。頑張ってください。
(60代/男性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
いつも楽しく拝見させていただいてます。
BS12で鉄道ひとり旅が放送していて、とても嬉しく思います。
これからも鉄道ひとり旅の定期放送お願いします。
(30代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週録画して楽しんでいます。再放送でも楽しめる!まことちゃんおかえりの放送では何だか涙が出ました。サーシャちゃんとのコンビは大好きでやはりこうでなくちゃと感激でした。過去オリンピックイヤーに2回ハワイに行き2年前も行きたかったですが叶わなかったので番組でハワイの風を楽しんでいます。これからも楽しみにしています。皆さまお身体に気をつけてまた楽しい番組を届けて下さいね。
(60代/女性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
不定期放送ですが、鉄道ひとり旅楽しく視聴してます。
放送していることに気づかず、見逃している回もあるのですが、これから毎週BS12の番組表をチェックすることにしました。
コロナ前の、しかも30分放送のひとり旅、貴重です。
吉川正洋さんの鉄道旅は、他の旅人より、鉄分多めのところがいいです。
ていねいで、わかりやすく、子鉄の息子も勉強になるようです(笑)
信越本線の旅のときは、地元なので、「そばよしにに吉川さんきたんだ!こんど行ってみよ」という気持ちになりました。
コロナ前のように、自由に鉄道旅ができる世の中に戻るといいなと感じます。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは。次はいつハワイに行けるのかと、いつも楽しく見させてもらっています。
先日ハレクラニの特集をされてましたね。素敵なホテルですが、私としては、母娘共にお気に入りのヒルトンビレッジの特集をしていただきたいです。
このホテルは私の亡き母と私と娘と女3代で行った思い出のホテルです。それ以降娘お気に入りのヒルトンさんにお世話になってましたので、亡き母との思い出に浸りながらヒルトンの特集を見てみたいです。
是非、亮さんとサーシャさんのお二人に特集を組んでいただきたいです。
是非よろしくお願いします。
今後も楽しませていただきます。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
マコトちゃんもハワイに戻れて良かったです^_^
ショッピング、グルメではなく、アクティビティの取材もお願いしたいです!安くハワイには行きたいのでローカルのスポット、穴場とか教えてもらえたら嬉しいです??サーフィンもお忘れなく??
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回、楽しみに拝見しています。いつもありがとうございます
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
1/24のハレクラニの回は只管ゴージャスでお二人、加藤さんも素敵でした!スイートのバルコニーにずっといたい気分です。ホテルが続々リノベしているそうですが、いつかハイアットをリポートして頂けると嬉しいのですが…1980年に泊まった事があるのですが詳しくは覚えておらず、今どんな感じなのか知りたいです。多分ハレクラニさんみたいにいい所は残しつつアップグレードしてきたのではと思います。どうぞご検討宜しくお願いします。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく観ています!
初めてハワイに行った時からハマってしまい、今ではコンドミニアムを買ってしまうまでになりました(笑)
いつも楽しみ番組で、一度取り上げて欲しいのが『飛行機??』です。
旅の一部であり醍醐味でもあるハワイまでの時間を過ごす空間の特集が見てみたいです。
前にラウンジの特集がありましたが、フライングホヌやJALを取り上げて貰えたら嬉しいです。
まことちゃんとサーシャの目線でのコメントも聞いてみたいですっ!
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しみに視聴しております。
コロナによりハワイに行けなくなり、寂しい限りです。
まことさんもハワイに戻り、今までにも増してハワイの情報を発信して頂きたいと思います。私事ですがマウイ島に思い出があり、出来ればオアフ島、ハワイ島だけでなく、マウイ島の情報もお願いしたいと思います。
カアナパリ等良い所が一杯あります。
宜しくお願いします。
(70代/男性)
「NEXT TRIP」
本日はじめて拝見しました。
工藤美桜さんという方も存じなかったのですが、とても可愛らしく旅の紹介、素直な感じ方がすごく伝わってきて、とても癒やされました。
私は福岡在住で、写真が趣味で繁華街をスナップするのが好きなのですが、年齢とともに被写体も変わりつつあるように思えてきました。昨年は東京と日田に行ってきましたが、由布院の自然を撮影したくなりました。
とても楽しく心が落ち着く番組をありがとうございました。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
はやくハワイに行きたいと思いつつ毎回楽しみに拝見しています。
もう既に2回飛行機のチケットの取り直しをしているので、前回まことさんがハワイに上陸しているのを見て何だか嬉しくなりました。
そこでなのですが、オアフ島だけではなくハワイ島のレポートも放送して頂けないでしょうか。
次回はハワイ島に行く予定です。
今年こそはハワイに行く事ができることを願いつつ、宜しくお願いします。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
まことさんようやくハワイ入り出来て嬉しく拝見しました。本当にテンションMAXでしたね。でも行ったら私も必ずそうなると思います。今年はまたワイキキの美しいビーチを余すところなく見せて下さい ミネラル補給が必要です。グアム、ニューカレドニア等美しい海もチェックしましたが、やはりハワイの海の美しさを見てしまうとやはり早く行きたいなと思います。スタッフの皆様も有難うございます。これからも楽しみにしています。
(50代/女性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
鉄道ひとり旅いいですね、大好きです。コロナ禍にぴったりのプログラムですね。
ずっと流してくださいね。
(70代/男性)
「離島酒場」
この番組の大フアンです。放送のある時は必ず録画して、後程楽しく視聴させて頂いております。この番組が長く続くように願っております。
(70代/男性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
BS12をいつも楽しく拝見しています。
最近鉄道ひとり旅が定期的に放送されて大変嬉しく思ってます。このまま定期放映を続けてほしいです。
(30代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつからか突然BSトゥエルビの「ハワイに恋して」を知り、毎週観ていくうちにこの番組が大好きになり、まことさん、サーシャさんの魅力に引き込まれ 番組共々お二人が大好きになりました。まことさんの大きな声で笑う姿や出で立ちに恋してます。サーシャさんの可愛くて素直な言動に魅力を感じています。
これからも番組を末長く続けていただき、ハワイの素晴らしさを伝えてください。
いつも ありがとうございましは。
(60代/女性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
鉄道ひとり旅、いいですネ。
肩肘張ることなくリラックスして楽しめます。
出役の方もクセがない。是非定期的な放送を希望します。
(40代/男性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
不定期放送ですが、コロナ前の鉄道ひとり旅の放送ありがとうございます。
とても楽しみにしていました。
旅番組も今いろんなことに気遣いながらロケしてるので、コロナ前の自由な旅番組を観ることができて、うれしいです。
こどもも鉄道好きなので、喜んで観ていました。
今でも以前BS12で放送された鉄道ひとり旅を時々、振り返って観ているほどです。
吉川正洋さんは鉄道初心者にもやさしく解説してくれるので、とても好感を持っています。
この鉄道ひとり旅はふだんの旅番組が行かないような駅を降りたり、グルメ番組では紹介されないような地元のお店を訪れたり、王道じゃないところが好きです。
また鉄道ひとり旅の放送楽しみにしています。
(40代/女性)
「鉄道ひとり旅~Go my railway!~」
いつも楽しく拝見しております。本日早朝、なんの気無しにBS12を点けていると流れてきた「鉄道ひとり旅」が大変楽しかったです。
当方、特に鉄道ファンでもないのですが、出演者の吉川さんが飾らずに鉄道旅を楽しむ姿に、「ああ、しばらく旅に行っていないなぁ」とついつい見入ってしまいました。
不定期放送とのことですが、もし可能であれば定期的に流していただければとてもうれしいです。
少し落ち着いてきたとはいえコロナ禍ですし、思うように旅にも出られないご時世です。この番組で楽しい気持ちになれる方もたくさんおられるのではないかと思います。
どうかご検討のほど、よろしくお願いいたします。
(20代/男性)
「ハワイに恋して!」
はじめまして。
毎回、妻と楽しみに見ています。
まこっちゃんとサーシャの掛け合いもサイコーですし、見ていてワクワクしてきます!
これからも楽しみにしておりますので、ハワイの情報発信(食事・ショッピング・観光等々)よろしくお願い致します。
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
サーシャさんが羨ましい。
ハワイ在住は出来ませんが、毎週視聴してハワイに行った気になっています。
コロナが解除されたらすぐにでも行きたいです。
それまでハワイの魅力をたくさん仕入れて遊びに行きたいです。
サーシャさんそれにまことさんよろしくお願いします。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
10/11放送の最新版は、とても楽しく視聴しました。コロナ禍で自由にハワイに往来できない今、ホントは毎回新しい内容を期待しています。さゆりさんのホロホロ歩きもとても楽しかったです。様々なホテルにも歴史を読めるものが展示されてると思います。そんな歴史もさゆりさんに紹介していただけたらいいですね。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
10/11鈴木智貴さんのウクレレLiveとても楽しみです。京都タカシマヤの映像は素晴らしく繰り返して見ていました。最近は再放送が多かったので少し寂しかったですが、おのののかさんと新しいミニ番組も始まるようですし(ゆくゆくはまことさんはハワイに戻り新作を作られるのでしょうか)いい風が吹いてきましたね。今日もTV朝日の池上彰さんの番組を見ていたら何処かで聞き慣れた声が、と思ったらサーシャでびっくりしました。丸亀製麺は息子も好きなお店です。サーシャもお一人で頑張っているのだと思うとまことさんも早く戻らなくてはと思う気持ちも分かります。他の皆さん同様これからも楽しみにしています。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも大変楽しみに見ております。
コロナで外出もままならず、この番組を見ていつも楽しく、懐かしいような感じです。
ハワイには2回ほど旅行しましたが、このような番組もなくただ観光地を回っただけでした。
また、コロナが落ち着き、ゆとりができたら行きたいです。
番組を作成している皆様大変ですが、頑張ってください。 応援しています。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイに行っていた時も、行けていない今も、初期のまことちゃん時代からずっと楽しみに観ています。毎週録画保存しているのでいつでも観られるのですが毎週観ています。コロナ禍の今、初期のように突然終了してしまうかとハラハラしながら過去放送も楽しく観ています。そこでリクエストですが、まことちゃんのハワ恋が復活してすぐの頃だと記憶していますが、アロハスタジアムのスワップミートで買物をする回があったと思います。確かサーシャがウクレレを買っていたかと。その回を是非再放送して下さい。お二人のお買物する様をまた観たいです。(録画保存はあるはずですが…)過去放送もとても嬉しいです。とらおちゃんの回など。また、まことちゃんのお料理コーナーも地味に好きなので、またお料理して下さい。どんどん白くなっていくまことちゃんが心配ですが、近くハワイに行ける日を楽しみに、今はハワ恋でハワイを楽しみたいと思っています。過去放送もとても嬉しいです。とらおちゃんの回など、神回たくさんあるので今のうちに、たっぷり蔵出しして下さい。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく拝見しています。いつもキレイで元気なサーシャ、まことちゃんとのコンビが大好きです。コロナで難しいと思いますが、ハワイウエディング情報なども知りたいです。これからもずっと応援してます!
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
まことちゃんとサーシャの仲の良さが一層この番組を楽しくしていると思います。自分も一緒に旅している気分がこれほど味わえるのは、他の番組ではなかなか無いことです。私はハワイとまことちゃんとサーシャに恋しています!
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワイ大好き老人です
スカイダイビングを経験しました
まことさんの情報感動してます
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
何時も楽しく番組拝見しております。なかなか日本との行き来がしづらいので、まことさんは一年以上日本なんですね…今回のyoutubeは、色々と現状も知ることが出来て楽しかったです。
普段youtubeで素人さんのハワイ動画を見ていますが、やっぱり全然違って、サーシャとまこっちゃんのやり取りのハワ恋は比べ物にならない安定感がありました。比べるだなんて失礼な話ですね
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
今のハワイを知る、唯一の番組で楽しみにしています。コロナ禍で再放送が多いですが、#73のドライブの回とても良かったです。ドライブカメラの映像、何年かぶりでとても懐かしく感じました。西オアフやノースもぜひお願いします。新作頑張ってください。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく拝見させていただいてます。再放送でも。 早くまことちゃんがハワイからレポートできるといいですが。サーシャも面白いガール。
これからも毎週楽しみです。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみにしてます
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
今年の夏に行く予定で何年も前から計画してたのにコロナのせいで行けなくて残念です。毎週番組拝見させていただいて行った気分になったり次回のための参考にさせてもらい楽しみに観ています。
次に行くときは3週間位長く滞在したいと思ってます。
コンドミニアムやコテージや戸建などの、滞在型の宿泊施設を紹介してくれると助かります。そういった宿泊施設の窓口等も紹介して欲しいです。よろしくおねがいします。
(40代/女性)
「ヨーロッパの車窓だけ」
毎日録画して一日の終わりにゆっくりお茶しながら楽しみに観ています。
できるだけ長く続けていただけると嬉しいです!
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく観ています。何度も行きましたが一昨年の11月が最後のハワイです。今は行けないので仕方ないですが出来れば場所わかりやすくマップを画面の隅にでも入れて欲しいです!ずっと録画していますので行けるようになった時の参考にもなります。
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
今回のドライブの企画は良かったです。
ノース方面とか、西海岸への企画もお願いします。
いろいろなハワイが見たいです。
(50代/男性)
「NEXT TRIP ~横浜 みなとみらい・新港編~」
コロナ禍で出かけられない昨今ですが、尾碕真花さんが出演すると聞いたので6/3の回と併せて視聴しました。出演者と一緒に出掛けているような気分になれる番組で、等身大の出演者さんと共に横浜の空気が味わえたのがとても良かったです。
また尾碕さんが出演したり、他の好きな俳優さんが出演することがあれば視聴したいと思います。
尾碕さんが出演した番組・リュウソウジャーのファンなので、そこ繋がりで他のキャストが出てくれたらすごく嬉しいです。
今回は楽しい番組をありがとうございました。
(30代/女性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
コロナ禍で新作は難しいとは思いますが、#3を楽しみにしています
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
通信が良くなったのか、リモートでも違和感なく観ることが出来るようになって、リモート旅行をしている気分で楽しんでいます。ココちゃんも可愛くて微笑ましいです。
まこと’sキッチンは保存して料理の参考にしています!
コロナが終息したら、是非「バウリニューアル」について特集して欲しいです。
私自身、両親のバウリニューアルを計画した際、日本では浸透していないイベントだけに情報の少なさに苦労したので教えて欲しいです。
その時はスターオブホノルルでキャプテンに船首でお祝いしてもらいましたが、証明書も発行されて両親にはとても喜ばれました。
(まことさんが以前紹介していたクッキーコーナーで、ケーキの代わりに大きなクッキーをオーダーしてプレゼントしました)
アウトリガーホテルのバウリニューアルサービスは以前紹介されていましたね。他にも事前の打ち合わせの方法や、衣装や写真、お互いへのプレゼントなども知りたいです。
自身もハワイで式を挙げ、いつかはバウリニューアルをしたいので、是非ステキな情報を教えてください。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
6月7日放送
ナレオのノースショアセレナーデ♪
ハワイが恋しくて マジ 涙が出ました
(70代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく拝見しています。コロナ禍で制作側の皆さんもご苦労様です まことちゃん サーシャちゃんも頑張ってください 簡単に海外旅行に行けない今5月31日放送の日本で味わうハワイアングルメ情報はおもしろかったです。ラナイ島など情報知りたいです。飛行機かマウイ島から船で行く方法とかです。宜しくお願い致します。楽しみにしています。
(60代/男性)
「KYOTOの休日(京都の休日)」
再放送待っておりました。大変嬉しいです。番組の中で流れる曲も素敵な曲です。京都で優雅な時間を過した気分に浸れます。ホテルを選ぶ参考にもさせて、頂きました。これからも、素敵な番組をお願い致します。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週。楽しみにしています。
今はハワイにはまだ、いけないので番組でローカルなハワイを見たいです。
よろしく!
サーシャ大好き!
(60代/女性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
今日の午後からの再放送も拝見しました。
奥山さんの素の表情もうかがえて楽しい内容に再度見入りました。
久住さんの観察力の高さにも驚くばかりです。
現在の状況だと簡単にロケは出来ないと思いますが、第3回の放送を今さら楽しみにしてます。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは!
いつも録画して楽しく拝見しています。
今日は番組へのお願いです。
機会があれば、ジャムの特集をしていただけないでしょうか。
番組を見ていると、毎回ハワイが恋しくなり、ホテルの朝食で出ていた
グァバのジャムやパイナップルのジャム、リリコイなどが
懐かしくてたまりません。
ハワイのスーパーには沢山ありましたね。
是非特集をお願いします。
できれば現地の美味しいフルーツを使った作り方も教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは
いつも楽しく拝見しております
ハワイ大好きですが 年も 年なので
もう一回行けるのかな? と 危惧しています
ハワイに行った時 美味しい生野菜
いつも どこで どんな方が作っているのかと興味があります
ぜひ 放送出来たらお願いいたします
この間シェラトンホテル紹介していましたが ランドリーの事が知りたいです
孫が 小さい時 海 プールに入り洗濯物が 沢山出るので洗濯機 乾燥機の
ある所探していました
ファミリーで 行く時気になります
アストンワイキキビーチホテルに 良く泊まります 今は 名前変わっていると思いますが? クヒオビーチも 目の前で孫の
小さい時は 便利でした
早く コロナ収まり行けるのを楽しみにしております
まことさん サーシヤさん ここさん
それと サーシヤさんのお母さんも
他局で拝見しました
これからも頑張って下さい
(70代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみにしています
(60代/男性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
#1を視聴しました。
期待以上に面白かったです。このコロナ過で外食もできない
状態ですので、楽しめました。
#2も予約録画します。#100と長く続く番組であってほしいです、
応援いたします。
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみに見ています。コロナが収束したら真っ先に、ハワイに行く予定です。その為にも、最新のハワイ情報を放送してくれるハワ恋は、非常に参考になります。まことちゃんとサーシャの掛け合いも非常に息が合っていて面白いし、何よりも二人がハワイのことをよく知っていて、とても参考になります。
旅行業界は、コロナの影響で、非常に苦戦を続けています。番組も同様に思っているような番組を作れなくて非常に苦戦されていると思いますが、ハワイが好きな日本人は、おそらく多くの人がこの番組を見て、早くハワイに行けるよう願っていると思います。これからもコロナに負けずに頑張ってハワイの最新情報を配信してください。
それにしてもまことちゃんは何者ですか?サーシャよりハワイの隅積みまでを知っていて感心させられます。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみにしています。
ハワイに行こうよと予定し始めていた2020年始め。
まさかこんなに長い間、旅行ができなくなるとは思っていませんでした。
ハワイに行きたい気持ちは募るばかりです。
そんな中、過去の再放送から、リアルな今のハワイを伝えてくれるこの番組は、毎週で一番の私の楽しみです。
特にマコトさんとサーシャの、私たちと同じ目線でのリポートは、ガイドブックや通常の旅番組とは一味も二味も違った魅力があります!
大変なことも多いと思いますが、頑張ってください!
マコトさん、サーシャ、番組作成に関わる皆さん、いつもありがとう!!
これからも楽しみにしています!!
(50代/男性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
久住昌之さんの「日本箸休めさんぽ」を、第一回、第二回とも拝見いたしました。もともと「孤独のグルメ」の「ふらっとQusmi」というコーナーが大好きでしたので、そんな雰囲気を期待してしまっていました。どちらの回も、それぞれの地域の名所を紹介していて良かったのですが、一番面白かったのは、久住さんが一人で街を歩いて一人でお店を探して入るところでした。お店の人や番組スタッフとの会話が一番聞いていてほっこりしました。番組の趣旨は分かりませんが、個人的には「ちい散歩」みたいにおじさん一人が歩いて自由気ままにしている風景がとても小気味良かったです。
今後続編があるのであれば、そんなシーンが多いことを、個人的にはとても期待しています。続編、ありますように!
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
コロナ禍発生前まで毎年家族でハワイ旅行をしてましたが、今はコロナでいけません。その空白期間を埋めてくたさるのが、ハワ恋の番組です。是非コロナ禍ての現在のハワイ情報を放映して下さい。まこと様とサーシャのかわいい笑顔をいつまでも見れることを楽しみにしております♪
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
はじめまして。ハワイには一度しか行った事はないですが、行った場所がでたら、懐かしみ、また次に行ける事を夢見ながら、次に行く場所の計画にみています。また、最新情報も常に発信してください。
いつも楽しく視聴しています。
これからも楽しい番組を待っています。
(50代/男性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
ゆったりと楽しく観れる貴重な番組です。コロナ禍で撮影も大変だと思いますが、番組同様に焦らずゆったり頑張ってください。
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく見ています。まことさんも男前で、サーシャもかわいいので最高です。家内と欠かさず見ています。
ハワイコストコの回がもう一度見たいです。
5年前から毎年ハワイへ行ってイリカイに泊まるので、食料補給の参考にさせて下さい。
コロナ明けは必ず行くので、それまでハワイ情報をお願いします。
お二人はコロナに負けず、元気に頑張って下さいませ。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく拝見しています!
いまもハワ恋を見ながら感想を書いています!!
ハワ恋だいすきで毎週録画して見ています。月曜日の9時に移動してから、リアルタイムでも見るようになりました。
ローカルな内容でいつもいつもハワイに行きたいなあ、となります。またまこっちゃんとサーシャのコンビ!最高です!この2人のやりとりが楽しくて。更にハワイに行きたくなります。美味しそうに食べる飲む2人を見ていると実際行きたくなります。本当にだいすきな2人です!!ビールが飲めませんが、ハワイに行けば飲める気がしてなりません。
お願いなのですが…ハワ恋でぜひチップについてやってほしいです。チップがいまいちわからないので、ハワイに行ったときに困らないように機会がありましたら、やってほしいです。
まとまりのない文章で申し訳ございません。
ハワ恋だいすきです!
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワ恋、楽しく拝見してます。
再放送ばかりでも全然おもしろいです。
だけどなんか少し若者よりな気がします。
そしてセレブより(笑)
私のような庶民にはレンタカーも敷居が高いし、The Busを使ってノースエリアに繰り出す、みたいな企画も見たいです。
コーディネーターさんがチャーターしたロケバスで移動ではなく、視聴者でも行けるよっていうところを見せてください。
bikiを使う企画とか、格安ケチケチプランをやってもらえると嬉しいです。
この場合は空港からThe Busに乗ってワイキキに向かうところからやってくださいね。
そして70代、80代の方でも楽しめる方法をまことちゃんにご提案してもらいたいです。
両親や叔母をコロナが落ち着いたら連れていきたいので。この前放送されたスターシップのクルーズは使えるな、とメモしました。あと虎夫ちゃんのライブと平等院(笑)シルバー世代にウケる企画、よろしくおねがいします。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワ恋の大ファン、 内の奥さんは大大大ファンです。28日日曜番組が無くなって大騒ぎしたけど月曜日に変わったんですね、良かった\(^o^)/ \(^o^)/ マコトちゃんとサーシャが札幌に来た時も逢いに行きツーショット、毎週TVで見てるから違和感全く無く2人共ステキだったね。又9月にはハワイへ行く予定でワクワクしながら9月まで待ちます。このご時世コロナ禍で大変でしょうがハワ恋の皆さん頑張って番組を続けて下さい。
(60代/男性)
「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」
月1放送で、セミレギュラー放送なんですね。毎週とは、いきませんが、楽しい紀行番組になること、間違いありません。今後に、期待しています。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
コロナ禍での番組制作、さぞご苦労があるかと存じますが、スタッフの皆さまお身体に気をつけて頑張って下さい
ハワイに気兼ねなく行かれる日が来るまで、
ハワ恋が唯一の楽しみです??
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつもハワ恋楽しく拝見させて頂いております!
ぜひハワイのゴルフ場特集を一度して頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しみにしています。
コロナ禍が落ち着いたら、必ず行きます。
その時に、ハワイで使える、英語のレッスンコーナー
を企画してくれたら嬉しい
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく観させていただいて、『次回ハワイに行く時はこのお店に行こう!』だとか、『このアクティビティは良さそう!』など新しい発見をさせて戴いております。
このコロナ禍で、以前放送されたものを再放送されておりますが、亮さんとサーシャさんから醸し出されるハワイの空気がとてもいい番組だなぁと思います。
私はハワイへはオアフ島に2度行きました。その間20年ほど空いたのですが、景色が様変わりしていたことに驚きました(IMPなど)。そこで、番組で20年ほど前と今との比較をしていただけたら楽しいのではと思いメッセージしました。
これからも楽しみにしています。早く平穏な日々がやって来ますように!
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週、楽しみしてます。ココちゃん、めっちゃええ味出してる。
姉弟仲良くて見ていてほほえましくて、いやされる。
今、現在のハワイ見ていて、かわってないな~と思うのと、YouTube何かで、治安が、悪くなったハワイを見るととても悲しくなります。
ハワイに行った時行ってたお店が閉業と見ると、とても心が痛みます。
絶対に元のハワイにみんなでもどそうね
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週癒されてます★
ココちゃんいいですね~
今後も登場お願いします!
今はまだハワイに行ける状態ではないですが
早く遊びに行けることを望みつつ
この番組の情報を楽しみにしてます!
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
Hawaiiが大好きで…好きすぎて、ハワ恋から少し離れていました。Hawaiiに行けない事が悲しくて。
しばらくぶりに撮り溜めていたハワ恋を観ました。
行きテ??!すっごくハワイが近くに感じられて、久しぶりに散歩した気分になれました!。コロナ禍、放送の仕方や番組の構成に工夫をされたスタッフの皆さんの努力が、とっても伝わってきました。ありがとうございました。
きっと放送では見えないハワイの悲しい部分もあるかと思います。ハワイが大好きでハワイに癒され、生かされている人たちがたくさんいます。
どうぞ、〝使命”と思って番組を続けてハワイを案内してください。楽しみにしています。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
1/17の放送拝見しました。私は普段菜食生活なのでハワイのveganフードをたくさん見ることができ、嬉しかったです!ありがとうございます(^-^)ハワイに行ったら訪れてみようと思います!また企画楽しみにしています。
それから、ハワイの自然の中をもっと触れてみたいです。自粛中旅行に行けているような気分を味わいたいです。
(20代)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく家族で拝見しています。stay homeでも大好きなハワイとまことさんとサーシャを見ルことができて嬉しいです。これからも撮影大変でしょうが、番組が継続されることを祈っています。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎年一年に一度は必ずHawaiiに行っていましたがコロナが世界を変えてしまい毎週日曜日に誠さんとサーシャの元気なHawaiiを見るのが一番の楽しみです
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは!
毎週、ハワイに恋してを楽しく拝見しています。
数ヶ月前にこの番組を知ったのですが
まことさんが常に視聴者の事を考えて
何か食べたり飲んだりしても「美味しい」だけではなく味を五感で詳しく伝えてくれたり、様々な視点から
ハワイの良さを教えてくれるのでこちらも
楽しくみることができています。
(もちろん、「美味しい」だけで伝わることもあるのでそれはそれで良いのですが、時々これは!という時に食べている人に詳しくどんな味か質問してくれたり、いくらかな?と思ったときに値段を聞いてくれたり、見ていてとてもスッキリします。)
岡田さんがゲストの時(再放送)
お土産を買って使ってみることが経験になるというようなことをおっしゃっていて、ハッとさせられました。
まことさんの存在が番組の安定感を出している!
と私なりに思いました。
ハワ恋を見ていて感想をお伝えしたくなりました。
番組づくりに関わっている全ての皆様にも
感謝申し上げます。
これからも楽しみにしています。
読んで頂きありがとうございました。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週日曜日、欠かさず録画しながら楽しみに観ています!
新婚旅行で初めての海外旅行がハワイでした。そしてハワイの楽しさと素晴らしさを知りました。
今はこんなご時世ですが、絶対にまたハワイに行きたいです(^^)
どうか、この番組をこれからも存続してほしいです!
コロナ禍でスタッフさん達も大変だと思いますが応援しています。
毎週日曜日、まことさんとサーシャに、テレビ越しですが会えるのを楽しみにしてます♪
いつかまたハワイに行った時、お二人に会えたら嬉しいです。
ハワイに恋して!
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
昨年初めてハワイに行ってから毎週欠かさずこの番組を観ています。
「あーここ行った行った」と番組を観て改めてハワイ大好きになりました!
暖かくて治安も良く、親子三世代で楽しめました。
これからもずーっと番組続けてください!
又ハワイに行ける日までお勉強します!!
この番組のガイドブック是非作って欲しいです!
他にはない物がきっと載っていると思います。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは!
いつも楽しく見ています。
東京に住んでるので
外出も出来ないしつまらないのですが
まこと’Sキッチンすごく楽しいです。
さっそく 作ってみました。
おいしかったです。
これからも 楽しみにしてます。
(50代/女性)
「KYOTOの休日(京都の休日)」
非常に素晴らしい番組でした。
京都の新旧いろんなホテルが見られました。
全てのホテルに行くことは無理なので、
より良かったです。
しかし、何の予告もなく最終回を迎えてしまったのが残念でした。
是非ともブルーレイ化、もしくはDVD化をお願いします!
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎回、楽しみに、見て喜んでおります まことさんサーシャさん
(60代/男性)
「KYOTOの休日(京都の休日)」
放送途中から視聴してました。
番組を観ていると癒されました。
バックに流れる音楽も癒されていました。
こんな時期なので旅行にも行けず
番組を観て旅行した気分です。
視聴出来なかった回もあるので
再放送期待しています。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワイのことがもっと知りたい。
(60代/男性)
「Meet Meat!ジビエ ~まだ知らない美味しいお肉に出会う旅~」
大阪でジビエ料理店を経営してます。
敬遠されがちなジビエですが、このような番組で広めてもらえる事が本当にありがたいです。
ジビエに携わる者としてとても楽しく見させていただきました。これからも魅力ある番組を期待しております。
(60代/男性)
「Meet Meat!ジビエ ~まだ知らない美味しいお肉に出会う旅~」
録画してたのでゆっくり観ました。ジビエは気になってました。少し抵抗があったので食べた事は無いのですが今後機会があれば絶対いただきます。本当に楽しい番組でした。熊本にも行きたくなりました。これからも魅力的な内容の番組を作って下さい。応援します。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワ恋は毎週楽しみにしています。
今年還暦を迎えたおじさん(未だ現役バリバリですが)になりますが、ハワイは大好きです。
30年以上前になりますが、新婚旅行が最初で5回ほど行きました。
ですが、20年近く行けていません。
何より海が大好きで、ハワイに行けない分日本の海で我慢しています。
ですが、やっぱり行きたいですね。
毎年、ツアー会社のパンフレットを眺めながら行った気分だけを味わっています。
待っててくれ~、絶対また行くから。
行けるまで「ハワ恋」で我慢しています。
(60代/男性)
「Meet Meat!ジビエ ~まだ知らない美味しいお肉に出会う旅~」
見入ってしまいました!!とても内容の良い番組だったと思います。肉好きの私ですがジビエに関しては全くの無関心だったのですが、この番組を観てジビエに興味沸きました。30分があっという間でした。出演者さんもみんな感じ良くて本当にいい内容でした。これからも応援します。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週見ています。亮ちやんもサーシヤも楽しくて明るくていいですね!だんだん専門的になっていきますが素人がハワイを恋する所を(観光・ぐるめ・名所等を)放送してください。先日 カウアイ島に行ってきましたがいい所たくさんあり!1962年の「ブルーハワイ」撮影のプレスリーが出たところなんかいいですね!期待してます!
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつもハワイに恋して拝見しています。
ハワイに行ったことがなくいつかいきたいと思っているのでワクワクしながらいつも見ています。
わたしはveganなので今回veganカフェの情報が知れてよかったです!ハワイはお肉などのイメージが強いので少しでもveganのお店が知れるのは嬉しいです!
オーガニックで自然に優しい物も好きなのでスーパーのお土産コーナー楽しかったです。
お店を見て回る散歩式のロケは自分も行っているような気分になるし景色の美しさも自然と伝わってくるので見ていて楽しいです。これからもハワイに恋して応援しています!
(20代/女性)
「ハワイに恋して!」
コロナ後のリモートのハワ恋も とっても面白い!!!
まことちゃんがリモートなので、自分もリモートで参加している気分になれるのです 一緒になって笑っている自分がいます。
これからも頑張って!
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しみに視聴しております。昨今のコロナの中、番組作りが、大変ですが頑張って続けて下さいね。
また、ハワイに訪れるまで番組を通し楽しみしております。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
私にとって、週に1回のハワイ旅行。
大好きなハワイに行った気分で毎週楽しんでいます。
こんな状況でなかなか以前のような番組作りは難しいと思いますが、これからもずっと続けていってほしいな。
私もいつか行くハワイ旅行の時のために、番組で紹介してくれた気になる情報をブルーレイに録り貯めて準備しています。
まことちゃんとサーシャのコンビ、大好きです!
こらからも応援しています。
(60代/女性)
「KYOTOの休日」
前回より見てます。京都のすばらしいホテルに興味があります。京都には年に3回くらい行きます。
ぜひ第一回からの再放送をお願いいたします!?
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく見ています。私はお酒が飲めないのですが、ハチミツはとても美味しそうでした。来年には、ハワイに行けたら買いに行きたいです。これからも、ハワイの良いところをどしどし放送して下さい。妻は、テレビに向かって写真を撮っています。お土産に買うものを!早く、コロナが終息する事を願っています。
(60代/男性)
※放送終了しました
【日本産】の野菜・果物・肉・魚介類などの食材は、世界中で注目されています。また、〇〇県のあの名産品、あの料理を食べてみたいと思うことがあるはずです。でも、いくらご当地や産地に行ったとしても、本当に美味しいものに出会えるの?名物料理やご当地食材を美味しくいただくには!?
※放送終了しました
この番組では、視聴者より一足先に世界をロケハン!!
※放送終了しました
近代都市への様変わりを見せる古代都市などさまざまな表現をみせてくれる世界30か国の“史跡・遺跡”たちを収録。
※放送終了しました
通常の目線と違うドローンの映像は、今まで気づかなかった長崎の魅力を再発見させてくれます。
9月12日(日)夕方 4:30~4:55
※放送終了しました
実は全国の自治体に先駆けて2017年からワーケーションを推進していたのが和歌山県。番組では、ワーケーションを通じて白浜町、田辺市の更なる魅力に迫ります。
放送終了しました
NONSTYLE井上率いるパーティが「ドラクエウォーク」のおみやげ図鑑コンプリートを目指す冒険の第1弾は三重県!