
ハワイに恋して!
毎週日曜18:00~
ロコのことなら何でもおまかせ「まことちゃん」ことハワイ在住歴30年以上の内野亮とロコガールのサーシャが、リアルなハワイをナビゲートします!!
毎週日曜18:00~
ロコのことなら何でもおまかせ「まことちゃん」ことハワイ在住歴30年以上の内野亮とロコガールのサーシャが、リアルなハワイをナビゲートします!!
旅やグルメを通して日本国内だけでなく海外の文化も紹介。
世界各地を旅する様子や、人気タレントによるナビゲートも必見です。
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!
「ハワイに恋して!」
Hawaiiが大好きで…好きすぎて、ハワ恋から少し離れていました。Hawaiiに行けない事が悲しくて。
しばらくぶりに撮り溜めていたハワ恋を観ました。
行きテ??!すっごくハワイが近くに感じられて、久しぶりに散歩した気分になれました!。コロナ禍、放送の仕方や番組の構成に工夫をされたスタッフの皆さんの努力が、とっても伝わってきました。ありがとうございました。
きっと放送では見えないハワイの悲しい部分もあるかと思います。ハワイが大好きでハワイに癒され、生かされている人たちがたくさんいます。
どうぞ、〝使命”と思って番組を続けてハワイを案内してください。楽しみにしています。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
1/17の放送拝見しました。私は普段菜食生活なのでハワイのveganフードをたくさん見ることができ、嬉しかったです!ありがとうございます(^-^)ハワイに行ったら訪れてみようと思います!また企画楽しみにしています。
それから、ハワイの自然の中をもっと触れてみたいです。自粛中旅行に行けているような気分を味わいたいです。
(20代)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく家族で拝見しています。stay homeでも大好きなハワイとまことさんとサーシャを見ルことができて嬉しいです。これからも撮影大変でしょうが、番組が継続されることを祈っています。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎年一年に一度は必ずHawaiiに行っていましたがコロナが世界を変えてしまい毎週日曜日に誠さんとサーシャの元気なHawaiiを見るのが一番の楽しみです
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみで、録画で観てます。
ハワイ島を中心に3回は、ハワイ来島してるのですが、今回も観てて分からなかったり、自身の知識も曖昧だったりなので、ハワイ在住だったりだと当たり前かもですが、放送で合わせて教えていただけると幸い。
・カピオラニ公園や海辺などへ持ち込んで食事した後のゴミはどうする?公園など外での食事もオススメするなら教えて是非最後まで欲しい。ゴミ箱は街中にどこでもある?ホテルに持ち帰る?日本の様に分別?など、ビギナー向けにも情報を伝えてもらうと嬉しい。
1年前から予定してた2月の4回目ハワイ島旅行も無くなり、活動も制限されてる中、ハワ恋は精神安定の一つの楽しみです。まことさん、サーシャさん、スタッフのみなさん頑張って伝えて下さい。
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは!
毎週、ハワイに恋してを楽しく拝見しています。
数ヶ月前にこの番組を知ったのですが
まことさんが常に視聴者の事を考えて
何か食べたり飲んだりしても「美味しい」だけではなく味を五感で詳しく伝えてくれたり、様々な視点から
ハワイの良さを教えてくれるのでこちらも
楽しくみることができています。
(もちろん、「美味しい」だけで伝わることもあるのでそれはそれで良いのですが、時々これは!という時に食べている人に詳しくどんな味か質問してくれたり、いくらかな?と思ったときに値段を聞いてくれたり、見ていてとてもスッキリします。)
岡田さんがゲストの時(再放送)
お土産を買って使ってみることが経験になるというようなことをおっしゃっていて、ハッとさせられました。
まことさんの存在が番組の安定感を出している!
と私なりに思いました。
ハワ恋を見ていて感想をお伝えしたくなりました。
番組づくりに関わっている全ての皆様にも
感謝申し上げます。
これからも楽しみにしています。
読んで頂きありがとうございました。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週日曜日、欠かさず録画しながら楽しみに観ています!
新婚旅行で初めての海外旅行がハワイでした。そしてハワイの楽しさと素晴らしさを知りました。
今はこんなご時世ですが、絶対にまたハワイに行きたいです(^^)
どうか、この番組をこれからも存続してほしいです!
コロナ禍でスタッフさん達も大変だと思いますが応援しています。
毎週日曜日、まことさんとサーシャに、テレビ越しですが会えるのを楽しみにしてます♪
いつかまたハワイに行った時、お二人に会えたら嬉しいです。
ハワイに恋して!
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
昨年初めてハワイに行ってから毎週欠かさずこの番組を観ています。
「あーここ行った行った」と番組を観て改めてハワイ大好きになりました!
暖かくて治安も良く、親子三世代で楽しめました。
これからもずーっと番組続けてください!
又ハワイに行ける日までお勉強します!!
この番組のガイドブック是非作って欲しいです!
他にはない物がきっと載っていると思います。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
こんにちは!
いつも楽しく見ています。
東京に住んでるので
外出も出来ないしつまらないのですが
まこと’Sキッチンすごく楽しいです。
さっそく 作ってみました。
おいしかったです。
これからも 楽しみにしてます。
(50代/女性)
「KYOTOの休日(京都の休日)」
非常に素晴らしい番組でした。
京都の新旧いろんなホテルが見られました。
全てのホテルに行くことは無理なので、
より良かったです。
しかし、何の予告もなく最終回を迎えてしまったのが残念でした。
是非ともブルーレイ化、もしくはDVD化をお願いします!
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎回、楽しみに、見て喜んでおります?まことさんサーシャさん
(60代/男性)
「KYOTOの休日(京都の休日)」
放送途中から視聴してました。
番組を観ていると癒されました。
バックに流れる音楽も癒されていました。
こんな時期なので旅行にも行けず
番組を観て旅行した気分です。
視聴出来なかった回もあるので
再放送期待しています。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワイのことがもっと知りたい。
(60代/男性)
「Meet Meat!ジビエ ~まだ知らない美味しいお肉に出会う旅~」
大阪でジビエ料理店を経営してます。
敬遠されがちなジビエですが、このような番組で広めてもらえる事が本当にありがたいです。
ジビエに携わる者としてとても楽しく見させていただきました。これからも魅力ある番組を期待しております。
(60代/男性)
「Meet Meat!ジビエ ~まだ知らない美味しいお肉に出会う旅~」
録画してたのでゆっくり観ました。ジビエは気になってました。少し抵抗があったので食べた事は無いのですが今後機会があれば絶対いただきます。本当に楽しい番組でした。熊本にも行きたくなりました。これからも魅力的な内容の番組を作って下さい。応援します。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワ恋は毎週楽しみにしています。
今年還暦を迎えたおじさん(未だ現役バリバリですが)になりますが、ハワイは大好きです。
30年以上前になりますが、新婚旅行が最初で5回ほど行きました。
ですが、20年近く行けていません。
何より海が大好きで、ハワイに行けない分日本の海で我慢しています。
ですが、やっぱり行きたいですね。
毎年、ツアー会社のパンフレットを眺めながら行った気分だけを味わっています。
待っててくれ~、絶対また行くから。
行けるまで「ハワ恋」で我慢しています。
(60代/男性)
「Meet Meat!ジビエ ~まだ知らない美味しいお肉に出会う旅~」
見入ってしまいました!!とても内容の良い番組だったと思います。肉好きの私ですがジビエに関しては全くの無関心だったのですが、この番組を観てジビエに興味沸きました。30分があっという間でした。出演者さんもみんな感じ良くて本当にいい内容でした。これからも応援します。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週見ています。亮ちやんもサーシヤも楽しくて明るくていいですね!だんだん専門的になっていきますが素人がハワイを恋する所を(観光・ぐるめ・名所等を)放送してください。先日 カウアイ島に行ってきましたがいい所たくさんあり!1962年の「ブルーハワイ」撮影のプレスリーが出たところなんかいいですね!期待してます!
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつもハワイに恋して拝見しています。
ハワイに行ったことがなくいつかいきたいと思っているのでワクワクしながらいつも見ています。
わたしはveganなので今回veganカフェの情報が知れてよかったです!ハワイはお肉などのイメージが強いので少しでもveganのお店が知れるのは嬉しいです!
オーガニックで自然に優しい物も好きなのでスーパーのお土産コーナー楽しかったです。
お店を見て回る散歩式のロケは自分も行っているような気分になるし景色の美しさも自然と伝わってくるので見ていて楽しいです。これからもハワイに恋して応援しています!
(20代/女性)
「ハワイに恋して!」
コロナ後のリモートのハワ恋も とっても面白い!!!
まことちゃんがリモートなので、自分もリモートで参加している気分になれるのです? 一緒になって笑っている自分がいます。
これからも頑張って!
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しみに視聴しております。昨今のコロナの中、番組作りが、大変ですが頑張って続けて下さいね。
また、ハワイに訪れるまで番組を通し楽しみしております。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
私にとって、週に1回のハワイ旅行。
大好きなハワイに行った気分で毎週楽しんでいます。
こんな状況でなかなか以前のような番組作りは難しいと思いますが、これからもずっと続けていってほしいな。
私もいつか行くハワイ旅行の時のために、番組で紹介してくれた気になる情報をブルーレイに録り貯めて準備しています。
まことちゃんとサーシャのコンビ、大好きです!
こらからも応援しています。
(60代/女性)
「KYOTOの休日」
前回より見てます。京都のすばらしいホテルに興味があります。京都には年に3回くらい行きます。
ぜひ第一回からの再放送をお願いいたします!?
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく見ています。私はお酒が飲めないのですが、ハチミツはとても美味しそうでした。来年には、ハワイに行けたら買いに行きたいです。これからも、ハワイの良いところをどしどし放送して下さい。妻は、テレビに向かって写真を撮っています。お土産に買うものを!早く、コロナが終息する事を願っています。
(60代/男性)
「KYOTOの休日」
毎回、楽しみに拝見しています。
コロナウイルス蔓延の中、収録は、かなりのご苦労があるのではと想像しております。
いや、想像以上のご苦労でしょう。
まだまだ放送は続けていただきたいですが、万が一、KYOTOの休日が終わってしまったら、全回収録のDVDかブルーレイが発売されればなあと。
何度も見たいです!
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも、楽しく見ています。本日10/4放送を見て、アウトリガーワイキキビーチリゾートホテルに、3年連続宿泊していたのですが、今年は、コロナの為に行けなくなってしまった。でも、放送を見て懐かしくなってしまった。来年には絶対に行きたいです。これからもハワイの良い所を存分に映して下さい。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
出演者の、まことさんの来歴や普段の生活などにスポットをあててほしい。
コロナの時だからこそ。
そう思う視聴者も多いはず。
いつも楽しんで観ています!!
(30代/男性)
「KYOTOの休日」
京都のラグジュアリーホテルに憧れを抱きつつ、毎週楽しく視聴しています。
もう一度、「京都ホテルオークラ」の回が見たいので再放送を希望します。
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
コロナ禍で外国旅行に行けない中、ハワイに恋して、毎週録画してみています?ハワイ大好き
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週、ハワイの情報楽しみに拝見してます。
今年、2月に3週間、まことちゃんとサーシャ情報を参考にハワイをおもいっきり楽しんできました?
現在、コロナ渦で、当面ハワイに行けませんが、お二人のリモート放送を楽しく拝見してます。まだまだコロナの影響が続くと思いますが、頑張って番組を続けて下さい。次のハワイ旅行の参考にさせて頂きます
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
今回のハワイでのドライビングミュージックが良かったです!! ハワイミュージックというのがどんなものか知らないのでこの番組でもっと紹介して欲しいです。 番組の情報が昼間の情報が多いのでハワイの夜の楽しみ方を若い人向けや落ち着いた楽しみ方をしたい人向け・夜に楽しむツアーなど数か月に一度でいいので情報を届けて欲しいです。
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週、日曜日、楽しく拝見しています。9月6日の放送で、最近のハワイの状況が少しわかりました。
毎年、3月末から4月初旬に、2週間、ワイキキに滞在していました。ところが、今年は、新型コロナウィルスのために、断念せざるを得ませんでした。8月27日から、再び、ロックダウンが始まったようです。来年も予約はしているのですが、今の状況では、行けるかどうかわからない状況です。
今後も、現在のハワイの状況や、今後の見通しなども放送していただけませんでしょうか。
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
アロハ!
いつも楽しく拝見しています。
いつ終わるともわからないパンデミック故、番組制作大変苦慮されていると思います。
ハワイの青空と青い海の下、まことさん、サーシャさんの笑顔を見るのがとても楽しみです。
毎年訪れていましたが、本年は叶わぬこととなりました。
来年も懲りずにハワイ旅を予定をしておりますので、是非、ハワイの現状を含め新鮮な情報を配信お願いします。
マハロ~
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎回夫婦でたのしく拝見しています。司会のお二人がいつも明るく元気でさわやかなのでハワイらしさを感じます。
ホテルやグルメ、絶景の場所の紹介もありますが、気に入った方が住みたくなる場合もあろうかとそろそろハワイの不動産についての特集などいかがでしょうか?
これからも楽しい番組作りを期待しております。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく見させてもらってます。
今はコロナでハワイもロックダウンしたりと大変な時期ですがしっかり感染防止対策をして今のハワイが見たいです!リアルなもの!再放送もすごく楽しいですが実際あまり日本は今のワイキキがどうなってるか皆さん把握できてないと思うのでリアルなワイキキが見たい!音声も特にいらないです。いつもワイキキが終わってからハワイ島を撮ってる映像みたいに今のワイキキがみたいです。ご検討宜しくお願いします。
(20代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく拝見しております。元気いっぱいのまことちゃんとサーシャにパワーをいただいています。1日も早く安心してハワイに行けるようになるよう心から願って、ハワイに恋してを見ることで我慢しています。ただ、今は楽しいだけのハワイではありません。コロナ禍のハワイがとても気になり心配です。まことちゃんにハワイの今を取材していただいて現在のハワイの状況を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイにスタッフが行けない事情は分かりますが、やはり再放送だけですとつまらないですね。
せっかくサーシャさんがハワイ在住なのですから、現在のハワイの様子をレポートするような番組は作れないでしょうか?
ハワイ好きな方が見る番組ですから、そのような方はハワイの現状を知りたいと思っていると思います。(どんなに寂しい状態でも)
YouTubeには現地在住の方の動画がたくさん上がっていますし、まことさん、サーシャさんも個別に活動されています。番組でも是非お二人をバックアップして欲しいと思いました。
すでに企画済みでしたらすみません。
頑張ってください!
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しく拝見しています。
今までは、「今度ハワイに行く時はどんな所に行こうかな」とか、「今はどんな物が流行っているのかな」など、純粋にハワイの情報を得るのを目的にしていました。
が、今はコロナで海外旅行に行くのも難しい状況で、ハワ恋の映像にすごくすごく癒されています。
いろいろなスポットを巡って、家にいながら擬似的にハワイ旅行気分を味わっています。
なかなか新作の作成は難しいと思いますが、撮影が再開し、新たなハワイのスポットやニュースが見られることを期待しています。
まことちゃん、サーシャ、新作で二人の元気な姿が見られるのを待ってます!!
スタッフの皆さんも大変な時でしょうが、頑張ってください。
(40代)
「ハワイに恋して!」
毎週放送時間は予定を入れずに楽しみに拝見しております。コロナ直前に初ハワイ(長男結婚式)から、より一層ハワイにハマりました。思い出の場所が映ればため息を吐(つき)きながら拝見しております。1日も早く以前のハワイの映像を見られる日を待ちながら、ハワイに行ける日を妄想しながら、楽しみに拝見させて頂きます。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみに拝見させて頂いております。
アリッサさんがレギュラーの頃からの、番組ファンです。
昨今は、新型コロナウィルスの影響で、再放送や、総集編が続いているようですが、お蔵入りになった、原田龍二さんゲスト会の、放送のご予定は無いのでしょうか?
他局では、原田さんゲストの放送も解禁になっているようなので、そろそろご検討頂けますと幸いです。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイが大好きで毎週楽しみに番組拝見しております。コロナ禍でハワイに行くことが叶わず、ハワイの風が恋しいです。そこでお願いです。番組内やHPでハワイのTシャツやアロハシャツ、マカデミアナッツチョコなどを販売する企画などやって頂けないでしょうか?楽しみにしています。これからもずっと番組を応援しています!
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
はじめまして!?
ハワ恋ほぼ全回録画しています!
2018年に新婚旅行で初めてハワイに行きました。
そして大好きになりました!
次にハワイに行く為の貯金もはじめて、今度はコンドミニアムに宿泊してみたいと思っていて、今からとても楽しみです。
そこでなのですが、ホテルだけでなく、コンドミニアムの特集もやって頂けませんか?
どんな所があるのか見てみたいし、参考にしたいと思ってます!
初めてのメッセージで、お願いになってしまい申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しく拝見しています!
今、コロナの影響で大好きなHawaiiに行けずこの番組を見ることが、唯一の楽しみです!
コロナが終息した時には、ぜひまたHawaiiに行きたいので、この番組でHawaiiの色んなお店情報を教えてください!
この番組だけは、ずっと終了することなく続けて下さい!
いつも、ありがとうございます。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみに見ています
まことさんとサーシャさんの楽しい会話のやり取りが大好きです
2021年3月にまたハワイへ家族で行きたいと考えてはいますがコロナの影響でまだわからない状況です
我が家は2015年にマリオットバケーションクラブのタイムシェアのオーナーになりました
リクエストなのですがコオリナでの短い間での充実した過ごし方の特集をしていただけるととても嬉しいです
買い物場所だとかコオリナから行くアクティビティだとか食事する場所だとか・・・
よろしくお願いします
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
新型コロナが発生してから過去の収録の放送をしておられますが、本当のハワイファンは現状では訪問できないので本当の状態をまことちゃんとサーシャにリポートしてもらって、今後のハワイ訪問の指針になるような番組を見たいリスナーも大勢いるのではないでしょうか?
そのようなファンのためにも現状に即した番組の制作に期待します。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
新しい収録は出来ないのですか(予算、コロナ)?再放送、過去の映像の再収録では面白くないし内容もオアフのグルメ・アクテビティ・ファッション他では飽きますよ。オアフは飽きたので他島を紹介してください。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイ島の特集をもっとやってほしい。
ハワイに行けないからこそ過去のまとめでもいいので
(40代/男性)
「KYOTOの休日」
リッツカールトン京都と、パークハイアット京都の回をもう一度、放送して下さい。
毎週楽しみにしております。
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
オアフ島のカカアコエリアの最新情報をお願いします。
ショップ、スーパー、レストラン、その他店舗、やエリアの治安状況など。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
コロナの「Stay Home」で偶然番組を発見しました。
ハワイ大好きでそれからは番組を楽しみにしています。
今年も7月に3家族でハワイ島に行く予定でしたが断念しています。
そこでお願いです。
2020年3月15日に放送した「ハワイ島」機会がありましたら再放送をして下さい。
検討してください。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週末大好きで番組を拝見しています!!
ハワイの穴場から美味しいレストラン ロケーションもよい場所 今ハワイを行けない環境でいつか行ける日を楽しみです??
五年前ほど…クワアイナのバスに乗りノース方面へ行った時にクア・アイナのバーガー オーダーの仕方を教えてくれた方がまことさんに似ていました。
そうだったのかいなか。。。(笑)
家族でいきたい!場所を紹介してほしいです。
ゲストさんも楽しみです。私もこの番組ファンでありでてみたい??くらい大好きです。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しいハワイを紹介して頂きありがとうございます。
covid-19の影響でなかなか取材が出来ないかとは思いますが今のハワイを短時間でも良いのでどんな状況なのかをお知らせして頂きたいと思います。
当然、スタッフの方たちの安全配慮の下で街の中でなくても良いかと思います。
(50代/男性)
「KYOTOの休日」
”KYOTOの休日”を楽しく見ております。非常事態宣言が解除されたとはいえ県外への移動が制限されており、今まで通り京都へ気軽に行けない中、本番組は従来の京都を紹介するもと違い、宿泊観光の参考としています。ただ残念なのは先に放送された#1から#6を見逃しています。再放送をおねがいします。
(60代/男性)
「KYOTOの休日」
「KYOTOの休日」を毎週楽しみに視聴させて頂いていますが、第16回の放送の次は何故だか、第2回の再放送になるみたいですが、再三、第2回の「柊家」の再放送は放送されているかとは思いますが、何故だか、第1回の放送を視聴した覚えがなく、出来ますれば、第1回目の放送から再放送して欲しく思いリクエストさせて頂きます。
特に、過去に再放送がないか若しくは機会が少なかった第1回から第8回目の放送迄を再放送して下されば幸甚に存じます。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、現在も、新型コロナウィルス感染症の感染拡大を予防するべく京都府民の私も他府県をまたぐ移動を制限されておりますので、「KYOTOの休日」の宿泊施設を視聴して、今後の近場での宿泊の参考にしたく思っておりますので、どうか第1回放送から第8回放送分の再放送を前向きにご検討下さいますようお願い申し上げます。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイに恋してをずぅーーーーっと放送が始まった頃から見ています 内野まことさんの人懐っこい感じでゲストの人ともすぐにうちとけて 楽しそうに取材しているところがとても微笑ましく大ファンになりました。 イベントにもちょこちょこ行かせて頂いてます ロコガールのナビゲートはかつて何人か代わりましたが 今までもとてもいいサポートで好きでしたが 今のサーシャちゃんとまこっちゃんのコンビが、ほっんとに素晴らしいです!!まこっちゃんのゆるーーいところをひきたてつつもフォローしながら番組を進めていくところ
そして でしゃばらずでも面白く時々でる関西弁がまた良くて 番組がサーシャちゃんのおかげもあってさらにグレードアップしている気がします。ほんとにお二人の活躍と番組心から応援しています。
今は大変な時でなかなかHAWAIIに行けませんが ハワイに恋してを見ると頑張れる気持ちになります。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
ハワ恋をみて癒されています。
数年来(アリッサの時から)のファンです。新しい回もコロナの最中に放送されて嬉しかったです。本当に楽しめました!
コロナで撮影など大変かと思いますがぜひ続けてください!!3月に行くはずだったハワイは、ハワ恋を見て我慢しています。来年には必ず行きますので、楽しい情報を毎週期待しております!
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
ほぼ毎週見ています。
狭いハワイと言えど、いろんな話題を探すのは大変だと思いますが
まことさんとサーシャさんの進行が上手で毎回楽しませてもらっています。
今は大変な時期ですが、なんとか乗り越えてまた日本人が楽しめるハワイになってほしいと思います。
コロナに気を付けてください。
(70代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイが好きでいつも見ています。
大人のハワイだけではなく、各世代の子供かいる家族で楽しむハワイをして欲しいです。
また、お店、などを紹介してもらえますが、帰り方も教えてもらえると参考になります。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつもまこっちゃんとサーシャの掛け合いとハワイの情報、楽しく見させて頂いてます。是非教えて頂きたいのがファーマーズマーケットです!色んなのがあるので是非まこっちゃんの一押し!?教えてください
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
衣食住、おみやげ、伝統工芸品是非応援したいと考えている日本のかたがたくさんいると思います。
是非、番組で取り上げていただき、番組で応援してあげてください。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎週楽しみに観ています。まことちゃんのイベントには参加させて頂いております!
現在、新型コロナウイルス感染に伴い、過去の放送がされていますが、現在の情報も知りたいと思っています。
現地の営業している店舗や、手指衛生やフィルムなどの対応などしてるなど知りたいです
早くハワイへ行きたい気持ちでいっぱいです
是非、現在の情報を教えていただきたいです
よろしくお願いします。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
絶対に面白いです
今年も行く予定だったのですが、コロナでキャンセルしました。その分行った気分にしてくれる最高の番組。ずーと継続して下さい
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
マコトさんこんにちは!?コロナ感染で大好きなハワイに行けません。マコトさん、宜しければ現在のハワイの状況をご案内下さい。
(60代/男性)
「早川光の最高に旨い寿司」
はじめましてこんばんわ。この番組をみて、江戸前寿司の魅了され、京都在住ながら、江戸前寿司の店を探し、なじみの店をつくることができました。2019年の放送からしか番組を見ることが出来ません。#1から再放送の予定はございますでしょうか。
この番組の再開も祈っております。
宜しくお願い致します。
(40代)
「ハワイに恋して!」
次回のハワイ旅行の参考に、いつも楽しく拝見しています。
ですがコロナのせいで、いつ行けるのか全く分からなくなってしまいました。
今のハワイはどんな状態なのか知りたいです。
再放送ばかりではなく、今のハワイを放送していただけませんか?
(50代/女性)
「早川光の最高に旨い寿司」
いつも楽しみに録画して見てます。
アンコール放送も勿論ですが、新作もお願いします。
(30代/男性)
「ごほうび温泉」
いつも楽しく拝見しております。
私はどちらかと言うと食べ物の方が好きなんですが、毎回、旅館の豪華な料理の映像を堪能しております。
放送が一巡致しましたらリピート放送に期待しております。
(30代/男性)
「ハワイに恋して!」
コロナウイルスでどこにも行けない今、大好きなハワイに恋しての録画をずっと見返してます!
やっぱりまこっちゃんのハワ恋最高です!ハワイには何回も言っていますが、毎回新しい発見があって楽しいです!
サーシャも可愛い!
ハワ恋見ながら、コロナが終息して旅行行けるようになったら、ここ行こうか~って家族と話してます!
番組制作の方も大変だと思いますが、お体に気をつけてください!応援してます!
(20代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しみに観ています!実家の父が必ず毎回録画してハワ恋だけをまとめたページを作ってくれています。放送回の日曜日までは前に放送したハワ恋を観て次をワクワクしながら待っています。まことちゃんとサーシャの掛け合いが絶妙で大好きです。初代ハワ恋よりもどんどん楽しくなっています。ぜひコロナが落ち着いた後も楽しいハワイ情報を楽しみにしています。頑張って下さい!
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
2年後の私の定年退職を記念して、妻と2人の息子夫婦、孫の総勢7人で5泊7日のハワイ旅行を計画中です。
このメンバー(3歳、20代、30代、60歳)が楽しめるハワイを紹介してもらいたいです。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週ハワイに癒されてます。
アリッサの時からのファンです。毎週グルメや人気スポットなどとても楽しみにみています。
パールハーバーの事を取り上げて欲しいなと思い投稿しました。アリゾナ記念館などガイドブックにもほとんど載っていないので詳しく知りたいです。
(30代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみに番組を拝見しています。
・ハワイに移住した人の生活を見てみたいです。
・ハワイの生活で日本人に馴染みのないところを紹介してほしいです。
・ハワイでの仕事を紹介してほしいです。
(40代/男性)
絶景いやし紀行
数年ぶりの放送ありがとうございます
地デジ放送開始後、長らく「ヒーリング・タイム」「リラックス・タイム」
深夜や夕方の放送で楽しんでおりました
いつまでも放送されるのだと思い、録画などはしてませんでしたが終了してしまい、今になって寂しく思います。
今も放送出来るのであれば、不定期でも復活して欲しいと思っています。
(30代/男性)
「ハワイに恋して!」
5月にハワイに行く予定でしたが中止になりました。でもコロナが落ち着いたら絶対ハワイに行きます。
まことちゃん、それまで頑張ってください
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しく拝見しております、現在放送分は3月25日前撮影の内容と思います。コロナが世界で大流行して撮影も大変だと思います、再放送でも全然楽しめますので、現地のサーシャさん、まことさん、撮影スタッフさんらの安全を第一に!
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
コロナウイルスの影響で、残念な事に、ハワイにいつ行けるのかもわかりません。
大好きなハワイの今の状況も知りたいと思います。
番組内でお知らせいただければと思います。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎回ハワ恋を楽しみにしてます。
愉快な情報も良いのですが是非コロナウイルスにおける
ハワイの現状も知りたいです。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
以前から楽しく見させていただいております。
癒しのひとときを過ごし、またハワイの風を感じ、これからの仕事も頑張れる思いです。
ただ、今心配しておりますのが、コロナウイルスの影響で、これからの取材など、番組は大丈夫でしょうか?ぜひ続けてくださいね。
前に見ましたハワイに恋して2の再放送を見たいな~と夫と話しております。
これからも楽しみにしております。
スタッフのみなさま、頑張ってくださいね。
(60代/女性)
「ハワイに恋して!」
まことちゃんとサーシャが見て、感じている、今のハワイの状況を放送してもらえないでしょうか?
ロケは難しいと思うので、それぞれがお話しているところだけでも十分です。
無理のない範囲で、ご検討お願い致します。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
2月に夫婦で3年ぶりハワイに渡航しましたが、その後コロナウイルスによって激変してしまったハワイの状況に心を痛めています。
亮さん、サーシャさん、スタッフさんのご対応も本当に大変かと思います。ロケや取材の限界も推測でき、今まで通りの番組がいつまで続けられるのか不安とともに心配しております。
今だからこそ、何かこれまでとは違ったかたちでハワイの状況を視聴者に紹介出来るのかも知れませんね。
引き続きのご活躍と、皆様にウイルス感染など無きよう心より願っております。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週、ほんとにホントに楽しみに楽しく見ています。が、どうしても出演者の「めっちゃ」という言葉の頻繁な使用に見たくなくなるような気になってしまいますが、今は、ハワイにもいけないので、聞こえたら、残念って思いながら見ています。どうか、はやりの言葉は、ハワイには必要ございませんので、普通の言葉を使ってのロケをお願いいたしたく、この意見を書いてしまいました。
見なければ、それまでとは思っていますが、番組は、この番組が始まったときからみているし、楽しいので、ずうっと見たいからという気持ちをくんでいただけますと幸いでございます。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
毎年、ハワイ旅行を6月にしているのもです。
新型ウィルスで大変なことになっている、今のハワイの現状をレポートしてほしいです。
大好きなハワイが今現在どのようになっているのか?
(40代/男性)
「早川光の最高に旨い寿司」
地方の寿司通として、上京時の寿司店選びの参考として楽しみにしています。
しかし、既に閉店しているお店の再放送などを繰り返すのはグルメ情報番組として如何かと思います。
東京圏に住んでいる一割の日本人には有効な情報であっても、相応の費用をかけ、上京する地方の人間を馬鹿にしているのではないかとすら思います。閉店したお店が悪いとは思いません。その店の思い、経営的に失敗したとしても評価されるべき技、工夫、良品はあると思います。ですからそれをオマージュとして放送されることを否定する意図はありません。しかし、情報番組としての側面、マスコミとしての責務を考慮すれば、既に閉店したお店であるとの情報も明記すべきではないかと思います。困難かつ不合理な要望でしょうか? 多額の費用をかけて、そのお店を訪れたいと願う田舎者もいるということをBS放送局としての使命と責任を考慮され、善処されたい。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
5月のハワイ島をあきらめました。仕方のないことです。今は「ハワ恋」が日々の元気の源です。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
番組を毎週楽しみにしていますが、以前から気になることがあります。
それは前の週に放送した内容が次の週も放送されたり、既に放送してある内容をリピート放送されていることです。
現在は新型コロナウイルスの影響で外出禁止になっている状況で、仕方がないと思いますが、新型コロナウイルスが流行する前から気になっていたので、意見を述べさせて頂きました。
(50代/男性)
「KYOTOの休日」
第1回からの再放送を是非して頂きたいです!
よろしくお願いします。。
(20代/女性)
「NEXT TRiP ~スイス・インターラーケン編~」
初めてこの番組を観させていただきましたが、とても良かったです。
スイスには実際には行けませんが、きれいな景色を堪能させてもらいました。
それに、桜井日菜子さんがとてもたのしそうでかわいかったです。
が、番組の冒頭を見逃してしまいました。
ぜひ最初から観たいのですが、再放送してもらえないでしょうか。
どうかよろしくお願いします!
(50代/女性)
「NEXT TRiP~韓国編~」
仁川とてもいいところですね。今年は訪れたいと思いました。
2週にわたり楽しませていただきましたが、どうしても気になることが・・・
森矢カンナさんがポケットに手を入れていることが多く、カフェへ入っていくとき入ってからも手をつっこんだまま。とてもお行儀が悪いことです。失礼な作法です。
寒くてもお仕事です。モデルもやられているそうなのでポーズのつもりかもしれませんがちょっと違うかな。そこだけがとても気になり、また手を入れるのでは・・と余計なことが気になりながら観てしまいました。
録画していたので、そのきになる部分はスキップして観ました。
身近な外国をまたお願いします。
韓流ドラマはほとんど観ております。
(60代/女性)
「NEXT TRiP~韓国編~」
先週、今週と韓国を取り上げてくださってありがとうございました。最近、韓国関連の番組が少ない中でとても嬉しかったです。常に新しい情報をチェックしています。2011年から20回~訪れ今後も行く予定。知ってる場所は懐かしく仁川の海辺の辺りは次に訪れたい場所だったので興味深く拝見しました。他であまり取り上げないエリアだったし。本当にあっという間でした。ただ、残念な事が一つ。ナビゲーターの女性、「素で身近な感じ」ではなく大人の姿をした子供?鼻について…楽しみ半減でした。これからも素敵な番組を期待しています。コロナウィルスで色々ご苦労が多いかと思いますが皆様のご健康を祈念しております。追伸。また韓国お願いします。違う方で。
(50代/女性)
「ハワイに恋して!」
新作なのか、再放送なのかわからない場合があり、番組説明に初回放送日を記載してほしいです。
(30代)
「早川光の最高に旨い寿司」
毎回、美味しそうで心が豊かになります。知識も豊富で良い番組です。第1話~の再放送をよろしくお願いいたします。
(40代/女性)
「ハワイに恋して!」
いつも視聴している者です。
以前、投稿しました。3月8日の放映では女性のナビゲーションでした。
今、VTRで視聴中にこの投稿をしています。
番組内でマンガチックな声でナビゲーションしている(サングラスをかけて帽子)の画面に出てくると消音にします。
何故、不愉快な耳障りな声を消す為、消音にしなければいけないのか?聞きたい話があのマンガチックな声のせいで視聴する側が疲れるのは何故なのかを思うと番組に関わる方々には是非とも止める方向性で願いたいと思います?
以前、ハワイ島に住んでいたので懐かしい気持や発見もあるので気持よく視聴したいのです。
私の回りでもあのマンガチックな声に否定的な意見を多々聞きますが、逆に言うとハワ恋を観ている人が多いのには驚きです?
今も打ちながら消音しながら~は大変?
女性ナビゲーションだけで何故いけないのか?何故耳障りなマンガチックな声を使うのか?
いち早くあの耳障り声を出さないで欲しいと願います?
真摯に意見要望として検討してください?
(50代/女性)
「KYOTOの休日」
KYOTOの休日#2・#3・#5・#6の再放送を是非お願いします。
番組の内容、カメラワーク、全てが大好きな番組です??
(40代/男性)
「ハワイに恋して!」
ハワイに通い続けて5年になります、それまではハワイなんて!と思ってましたが「ハワイ良いよ~」と多くの人が言うのでそれならば、食わず嫌いは良くないと思いどんなに良いのか確認してやろうと意を決して行った所見事にはまりました。
世界屈指のリゾート地だけあって訪れる度に癒されてます。帰国後はハワ恋を見て行いたい場所をチェックして次回のハワイ訪問の準備してます。
今年は10月下旬かにハワイ島で過ごしてその後オアフ島で楽しんで11月下旬に日本へ帰国のスケジュールです。今からわくわくが止まりません。
可愛いサーシャとまことちゃんの本音での紹介がリアルでとても参考になり毎回楽しく番組を見させて頂いています。
これからもハワイ情報よろしくお願いします。
(60代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎週家族で見ています。
子供と行けるハワイをして欲しいです。
(50代/男性)
「ハワイに恋して!」
いつも楽しみに見てます。
先日行った初Hawaii
番組で紹介されたオハナハレマーケット ドラッグストア
ホントに楽しく行って来ました。
私の教科書
次回行く為にまた…楽しみに見ています
色々紹介して下さい
(50代/女性)
「珍湯たび」
シンプルに面白い。
多少?わざとらしいとこもあったが…、番組なりに皆さんがんばってて良かったです。
(50代/男性)
「カレー放浪記」
全放送回が視たい!!!
(20代/男性)
「ハワイに恋して!」
毎回楽しませていただいてます。
ハワイは2回行きましたが、また行きたいと思い参考にさせていただいてます。地元でしか知らない楽しみ方や、お買い物、お店など。
是非年配の方の楽しみ方もご紹介お願い致します。
(60代/女性)
「KYOTO の休日」
京都が大好きなのでKYOTOの休日毎週欠かさず見ています。できれば放送時間を60分にしていただけると嬉しいです。1日の疲れがフッと消えるような何とも言えない癒しの時間になっています。エンディングに流れる美しいピアノの調べが京都の風景にマッチして素晴らしく心地よい眠りに誘ってくれます。エンディングのピアノ曲はどなたが演奏されているのでしょうか?もしCDが発売されているなら是非購入したいと思いますので教えていただければ幸いです。
(50代/男性)
放送終了しました
日本にはまだまだ知らない美味しいお肉があるんです!BBQ芸人たけだバーベキューとアイドル久松郁実が美味しいジビエ料理に出会うため熊本県を訪れる!
放送終了しました
京都への観光・宿泊に世界的に関心が高まる中、”洗練された和のラグジュアリー”をテーマとした宿泊施設を中心に、周辺のグルメ・ショッピング・文化財・伝統工芸・歳時を紹介します。
放送終了しました
「今度の旅行は、どこに行こう?」今回はスイス・インターラーケンの魅力を、女優の桜井日奈子がお届けします。
放送終了しました
「今度の旅行は、どこに行こう?」次の休暇の行き先に迷ったら、ぜひ見て欲しいのがコチラの番組『NEXT TRiP』。
放送終了しました
普通の温泉に飽きた人に贈る、過酷な冒険温泉番組。
寿司の醍醐味をとことん味わい尽くし、寿司を食文化として捉えた情報番組。