
皆さん、こんにちわ。渡邉拓馬(拓馬先生)です。
ご存知の通り、Bリーグはコロナウィルスの影響で4/1までの期間中断(状況を見て4/1以降のことは判断)となりました。一度再開し、無観客とはいえ選手たちの元気な姿を見れたことは皆さんにパワーを与えたことと思います。再度、中止となったことは残念ではありますが、健康や安全を第一に考えれば仕方のない判断だとは思いますね。まぁでも、選手たちやチーム関係者、リーグ関係者の方々がどれだけ大きな覚悟とリスクを背負って戦ってくれているということが凄く伝わったと思います。この選手や関係者の皆さんへの気持ちは忘れたくないですね。
僕は昨年から「BS12水曜バスケ!」に出演させて頂いています。
テレビ出演の経験もなければ、トークのスキルも全くないし、しかも毎回生放送という、かなりハードルが高いのに自分を選んで頂いた事に最初はとても驚いていました。MCの田中大貴さんとおのののかさんはこの世界で何年も結果を出して来たお2人ですし、その2人に遅れることなくアジャストして行けるのかというのはとても不安だったのを覚えています。笑
でも、実際番組がスタートして見るととても「自然さ」を感じました。もちろんMCのお2人やスタッフの皆さんが僕の事を気遣ってくれたり、MCの2人がこんな素人に無茶振りしてみたり、話を色々と振ってくれたりして頂いたことが大きいと思うのですが、毎回本当に自然体で楽しく収録に臨むことが出来ているのです。そんな和気藹々と出演者やスタッフがまずは楽しんで番組を進行することで、より視聴者の皆さんにバスケの魅力を伝えて行けると思いますし、番組関係者一同も楽しみながらお互いをリスペクト出来ているのだと思う様になりました。
そんな中、4/1まで(状況を見て4/1以降のことは判断)のリーグ中断が決まり、「水曜バスケ!」チームも番組の内容を急遽変更したり、情報を収集したり、諸々の調整が必要となりました。直前の変更やリーグの今後のこと、世界中の状況、オリンピックの事などあまりポジティブな情報が入ってきませんでした。3/18の収録直前の雰囲気は何となくいつもの「水曜バスケ!」の空気ではなかった様な気が一瞬しましたが、その嫌な雰囲気を変えてくれたのが、おのののかさんと田中大貴さん、番組スタッフの皆さんでした。
特にMCのお2人の表情や言葉は明るくポジティブで、見て聞いている僕は本当に涙腺が緩みました。素晴らしすぎて。MCという立場を考えれば、普通のことかも知れませんが、簡単なことではないと思うのです。「プロ」だからと言えば、もちろんその責任もあるかも知れませんが、その一言では表せない情熱というか人間力を感じた瞬間でした。スタッフの皆さんももちろんポジティブで、収録後の雰囲気が素晴らしすぎて忘れられません。世の中の状況があまり改善されていないのでこんな事を言うのは違うかも知れませんが、この様な状況だからこそ1人1人の人間力・人間性が試されるのではないかと思うし、1人1人が手を繋ぎ協力し合わなきゃいけないのだと思います。それはこう言った番組スタッフ内でも、プロスポーツ界でも、企業でも同じじゃないのかなと感じています。どうしようもないことに直面した時、全て投げ捨てることは簡単です。でもそこで、グッと我慢して堪えて情熱を失わずに進むことで、トンネルを抜け出すことが出来るのだと思います。僕はそんな思いを持った方々が「水曜バスケ!」チームには存在すると確信しました。このチームなら、どんなことがあってもバスケットボールの魅力を視聴者の皆さんに伝えて行けると思います。
今、Bリーグの各クラブが一致団結してこの状況から抜け出そうとしていると思います。同じ様に「水曜バスケ!」をはじめ情報発信して行く番組、媒体の皆さんも頑張っていると思います。
こんな時こそ、みんなで団結しよう。
明るく楽しく、バスケの情報を伝えて行こう!!!
渡邉拓馬プロフィール:福島県福島市出身。1978年10月7日生まれ。
元バスケットボール日本代表で、現在は「3×3」(スリーバイスリー)のプロバスケットボールプレイヤーとしても活躍するなど、全国でバスケ普及活動を実施中!!
2021年6月4日公開
実は両チームのHCは僕と同じ世代。千葉ジェッツの大野HCは僕の1つ上で高校時代から試合ではマッチアップし、大学とプロでは選抜チームや日本代表で互いに切磋琢磨してきました。宇都宮ブレックスの安齋HCとは同郷であり実家が歩いて5分ほどにある関係で、小学校から大学までは常に同じチームでした。
2021年4月27日公開
川崎ブレイブサンダースは天皇杯を制し、今一番優勝に近いチームと言っても過言ではないでしょう。もちろんこれまでのリーグ戦の成績は宇都宮ブレックスが上であり、勝率でも琉球ゴールデンキングスが上です。それでも、優勝候補に挙げられる理由としては沢山の理由があると思います。
2021年4月1日公開
今回は「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」をクローズアップしたいと思います。3月23日現在、26勝18敗で西地区の4位。ワイルドカード4位。西地区3位の大阪エヴェッサとは1ゲーム差となってます。ずっとここまで3位を維持していましたが、ここ数ゲームは大阪エヴェッサの状態も良くなり順位の入れ替わりがありました。
2021年2月25日公開
今回、僕が注目したのは富山グラウジーズの岡田侑大選手です。番組内でも話しましたが、今季東地区を混戦にしたのはこの岡田選手が所属する富山グラウジーズだと思っています。
2021年2月3日公開
「移籍」と言う選択肢を選んだ選手の今季の活躍について、今回は注目したいなと思います。今回、僕が注目したのは琉球ゴールデンキングスの#30 今村佳太選手です。
2020年12月24日公開
2020-21シーズンが開幕したと思っていたら、早くも2020年が終わろうとしています。ファンの皆さんも、新型コロナウィルスの対策をしながらの新しい観戦スタイルに少しずつ慣れて来たように感じています。
今シーズンはドカベンと一緒にパ・リーグ戦を応援!大好評のビジター応援放送も副音声でお届けします。ホームファンは主音声で、ビジターファンは副音声で!
女子プロゴルファーや、タレント、モデル、インスタグラマーたちがペアを組み、3チーム対抗のペアマッチで、9ホールをラウンド。ホールごとに獲得した合計ポイントによって優勝チームが決定!ヒロインの座をつかむチームは!?
2021-22シーズンもB.LEAGUEの熱戦を生中継!
ゴルフが今より上手くなってもっと楽しめるようになるためにはどうすればいいの?? ゴルフの本当の楽しさを考える番組、それが「ゴル★パラ」!!
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
唐の時代に生きる若者の成長を描いた正統派時代劇
出演:李一桐(リー・イートン)、許凱(シュー・カイ)
ジャンル:歴史
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
「花小厨~しあわせの料理帖~」タン・ミン×「流星花園 2018」F4ウー・シーザー主演!鬼将軍×おてんばお嬢様の政略結婚からはじまるラブコメ時代劇!
出演:タン・ミン、ウー・シーザー
ジャンル:歴史ファンタジー
韓国・韓流ドラマ
<無料BS初放送>―私の人生をかけた嘘が始まる ―
視聴率女王イ・ユリが、実の娘の養母を熱演!偽りの愛が真実の愛に変わる感性サスペンスメロドラマ
出演:イ・ユリ、ヨン・ジョンフン
ジャンル:サスペンス
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
スポーツ番組
今シーズンはドカベンと一緒にパ・リーグ戦を応援!大好評のビジター応援放送も副音声でお届けします。ホームファンは主音声で、ビジターファンは副音声で!