
長い長い”冬”を越え、学生たちのもとに再びスポーツのある日常が戻りつつあります。代替試合やウインターカップ予選・U15選手権予選のスケジュールも、次々と発表されています。現役プレーヤーたちは様々な制限を受け入れつつ、新たなモチベーションで練習に励んでいることでしょう。
一方で、集大成となる大会を経験せず、失意のうちに引退した3年生もたくさんいます。『一般社団法人 スポーツを止めるな』は、このような学生たちに「部活は楽しかった」「これからも競技を続けたい」と思えるような働きかけを行う団体。その活動の一環として立ち上がったのが『青春の宝プロジェクト』です。
このプロジェクトは、コロナ禍によって引退試合ができなかった学生の試合映像に、トップ選手やプロのアナウンサーが実況解説をつけてプレゼントするというもの。時を経て、「コロナで大変だったけれど、あんなうれしいことがあったよね」と、ポジティブにこの状況を振り返るきっかけになれば…という願いが込められています。
笑顔を見せながら収録を行う富樫選手
そのお披露目としてスポットが当たったのは、静岡の強豪・藤枝明誠高校男子バスケットボール部(川崎の藤井祐眞選手、大阪の角野亮伍選手らを輩出)。千葉ジェッツの富樫勇樹選手と、Bリーグ中継でおなじみの松本圭祐アナウンサーが同校の試合を実況解説し、部員たちにサプライズ上映される様子がメディアに公開されました。
「大変な時期だからこそみんなで支え合い、その中で自分ができることで想いを伝えたいと考えました。バスケットを通じてできた仲間や思い出を大切にしてほしい。そう思ってこの活動に協力させていただきます」
富樫選手からのそんなメッセージからスタートした上映会。題材となったのは、静岡県新人戦決勝の飛龍高校戦でした。1ゴール差で藤枝明誠が敗れたこの試合は、3年生全員がウインターカップを目指す藤枝明誠にとって、絶好のモチベーションアップの材料です。
富樫選手はこの解説のために、静岡の高校バスケ部を指導する旧友に連絡を取り、両校の情報を入手してきたとのこと。「タフな状況でもしっかり足が動いていて素晴らしいですね」「もっとシンプルに打っていいと思います」といったプロならではのコメントを織り交ぜながら、自身の高校時代のエピソードやプレー論などもたっぷりと話していました。
資料もしっかり準備。本格的な試合解説となった
上映終了後、キャプテンの石橋永遠選手は「まさか、日本を代表する選手から試合を解説してもらえるなんて思っていなくて、びっくりしました」と率直な感想を話したのちに、「プロの目線で試合を見てもらったことで、すごく大事なことを学べました。特に、うちは走ることを大切にしているチームなので、そこを褒めてもらったことがうれしかったです」と続けました。
好プレーや珍プレーに一喜一憂しながら、実況解説付きの試合を鑑賞した
同チームには富樫選手の出身校である新潟・本丸中学校の卒業生も在籍しており、その1人の霜越洸太朗選手は「小中学生のころに、何度か富樫選手に教えてもらう機会がありました。新潟を離れた今も、またこんな形で関わることができてとてもうれしいです」と話してくれました。
目標に向けて、成長と情熱を止めるな!
藤枝明誠は、今回のコロナ禍で1ヶ月ほどの活動自粛を行い、一部の寮生は実家に戻りました。石橋キャプテンは「急にバスケができなくなったことで気持ちの面でも大変なところがあったけど、コロナが収束することを信じて過ごしていました」と当時の気持ちを振り返ります。
そのような時期を乗り越え、10月半ばからの開催が予定されるウインターカップ県予選に向けて練習を重ねる部員たちに向けて、金本鷹コーチが「大会が残っているお前たちにとってスポーツは止まらないけれど、そのかわり、成長や情熱を止めてはいけないよ」と語りかける姿が印象的でした。
藤枝明誠の目標は、ウインターカップのメインコートでプレーすること(つまりベスト8以上)。今回のサプライズを一つの糧に、ミッション達成に向けてがんばってほしいです。
藤枝明誠男子バスケットボール部の部員たち
「青春の宝」プロジェクトでは、同様の映像のプレゼントを希望するチームを募集しています。中学・高校の部活とそれに準じたクラブチームであれば、男女も実力も不問です。応募期間は9月20日まで。ご興味のある方は下記のバナーをクリックし、要項を確認してみてください。
大変な世の中になっても、スポーツを、バスケをすることをあきらめないでほしい。
筆者も同じ思いです。
写真:一般社団法人 スポーツを止めるな
文:青木美帆
2021年1月20日公開
茨城県水戸市で開催予定だった「B.LEAGUE ALL-STAR GAME IN MITO」の中止を受けて実施された、今回のオンラインコンテスト。
2020年12月18日公開
12月7日から13日にかけて行われたインカレ(全日本大学バスケットボール選手権)は、男子・東海大学、女子・東京医療保健大の優勝で閉幕しました。今回のコラムでは、ラストゲームを終えた4年生たちの言葉たちを紹介します。
2020年12月3日公開
ある日、琉球ゴールデンキングスの試合を映像で流し見していて、目を疑いました。今季、富山グラウジーズから移籍してきた船生誠也選手が、フロントコートにボールを運んでいたからです。
2020年12月1日公開
コロナ禍の影響により、例年9月から11月に開催される関東大学リーグ戦(男子)は、「オータムカップ」という代替大会として開催されました。
2020年10月23日公開
タイトルを狙う強豪同士の今季初対戦であり、私個人にとっては今季初の宇都宮取材。
2020年10月15日公開
今季のコラム一発目は、10月10日、11日にとどろきアリーナで開催された川崎ブレイブサンダース×大阪エヴェッサから。例年と趣向を変え、新聞っぽい構成で振り返っていきます。
Bリーグ情報はもちろんのこと、高校や大学などの学生バスケ情報も満載!
バスケ初心者から上級者まで、バスケ好きが楽しめる番組です。
女子プロゴルファーや、タレント、モデル、インスタグラマーたちがペアを組み、3チーム対抗のペアマッチで、9ホールをラウンド。ホールごとに獲得した合計ポイントによって優勝チームが決定!ヒロインの座をつかむチームは!?
「SKI TV」今シーズンも放送決定!日本が世界に誇るワールドカップレーサー・岡部哲也と日本を代表するナショナルデモンストレーター・丸山貴雄が送るウインタースポーツ専門番組。
プロがスコア向上の秘策をアドバイス!“戦略”目線のゴルフ番組「戦略のゴルフ」
ベテランスキーヤーはもちろん、ビギナーも楽しめる、世界の最新スキー事情をはじめ、エクイップメント情報をお伝えするスキー専門番組。
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!