
午前中は身体測定とスキルテスト、午後はスクリメージ(5対5)が行われた
6月16日、東京都板橋区でBリーグ主催のトライアウトが行われました。この日会場にやってきたのは、書類選考を通過した100人のバスケットボーラーたち。リーグやクラブ関係者の熱視線が注がれる中、バラエティ豊かな選手たちが奮闘しました。
下は19歳から上は26歳まで、年齢もバックグラウンドも異なる選手たちが、何を求めてトライアウトに挑んだのかが知りたくて、選考を終えた選手たちに話を聞きました。ごく一部の声ではありますが、彼らの言葉からトライアウトの雰囲気を感じ取ってもらえたらと思います。
6月16日、東京都板橋区でBリーグ主催のトライアウトが行われました。この日会場にやってきたのは、書類選考を通過した100人のバスケットボーラーたち。リーグやクラブ関係者の熱視線が注がれる中、バラエティ豊かな選手たちが奮闘しました。
下は19歳から上は26歳まで、年齢もバックグラウンドも異なる選手たちが、何を求めてトライアウトに挑んだのかが知りたくて、選考を終えた選手たちに話を聞きました。ごく一部の声ではありますが、彼らの言葉からトライアウトの雰囲気を感じ取ってもらえたらと思います。
「『将来プロになりたい』『部活以外のいろんな環境を知りたい』との思いで、チームの了承を得てトライアウトに参加しました。昨年のトライアウトでは100人から20人の選考まで残ったのですが、今年はそこまで行けず...自分の持ち味であるシュートやディフェンスのハードさを出し切れなかったことに悔いが残ります。特に目標とする選手はいませんが、高校の先輩で、地元で開催された試合の時にお話しさせてもらった藤井祐眞さん(川崎ブレイブサンダース)の存在は励みになります。チームの雰囲気を盛り立てられるような選手を目指したいです」
「26歳という遅いタイミングではありますが、これがラストチャンスだと思いトライアウトを受けました。大学生の頃は、プロになるという選択肢を考えたこともなく、現在は実業団でプレーしています。ですが今年、Bリーグのセミファイナルを見に行って『日本のバスケはこんなに盛り上がってるんや!』と初めて知って。あのコートに立ってみたいという思いから挑戦しました。平日はがっつり仕事をしているので、練習は22時から24時という時間帯に。ハードでしたが、『身長が高いけれど走れる』という自分の持ち味はしっかり出せたと思います。明日も朝から仕事ですが、いい返事を待ちたいです」
「以前から、女手一つで育ててくれた母へ恩返しをするために、できるだけ高いカテゴリーでプレーすることを目標としていました。実業団からもお誘いをいただいていたのですが、気持ちが揺れてしまうのでお断りし、今回のトライアウトにすべてを懸けるつもりで臨んでいます。今日は、即席チームのオフェンスがうまく機能することを意識して、いいスクリーンをかけることを強く心がけました。また、声を出して仲間を引っ張り、コーチが何を求めているかもよく考えてプレーしています。受験にあたっては、大学(青山学院大)のヘッドコーチが個人練習に付き合ってくださいました。感謝しています」
「昨年チーム(関東学院大)が関東学生リーグの3部から2部に昇格し、いい新入生が入学したことで、多くの方に自分のプレーを認めてもらえるようになりました。それをきっかけに自信が生まれて、もっと上のレベルに挑戦してみたいと思えるようになったので、トライアウトを受験しました。今日は最終の10人まで残ることができましたが、緊張して自分の本来の実力はあまり出せず......。プロになったときをイメージして、大学の試合から人に見られることにしっかり慣れて、毎試合ムラなくプレーすることを目標としたいです。ちなみに、トライアウト終了後にはいくつかのクラブ関係者の方から直接お誘いをいただきました。これまで自分のバスケがあまり評価されている印象がなかったので、めちゃくちゃ嬉しかったです...!」
こちらの記事で紹介した山梨歩選手(拓大卒)もトライアウトに参加。最終メンバーの10人まで残った
ちなみに今回のトライアウトは、100人→20人→10人とスクリメージ(5対5)に参加できる選手を減らす方式で行われましたが、10人に残れなかったからといって契約の可能性がゼロになるわけではありません。最終メンバーに残れず、明らかに落ち込んだ様子の選手が何人もいましたが、「みなさんのゴールはトライアウトの10人に残ることではなく、Bリーグのコートに立つこと。ここからどう努力するかがすべてなんです」と、Bリーグ強化育成部の塚本鋼平さんは力を込めました。
このトライアウトはあくまで出発点。ここから大きく羽ばたくBリーガーの誕生を楽しみにしていましょう。
文=青木美帆
写真=B.LEAGUE、青木美帆
2021年6月14日公開
6月6日のB3レギュラーシーズン最終戦をもって、今季のBリーグのシーズンがすべて終了しました。
2021年6月4日公開
ファイナルのアイコンとして取り上げられたのは、千葉ジェッツの富樫勇樹選手と宇都宮の比江島慎選手でしたが、本稿ではチームを支えた2人のベテランにスポットライトを当てたいと思います。
2021年5月20日公開
コロナ情勢に見通しが立たぬまま開幕した今季は、多くのチームが様々なトラブルに遭遇しました。大阪はその中でもより多くの苦難に見舞われたチームではないでしょうか。
2021年5月13日公開
今回の記事では、クォーターファイナルの対戦情報を簡単にまとめつつ、12日に行われたCS記者会見で登壇選手たちに聞いた、「クォーターファイナルでカギを握る選手」をご紹介します。
2021年5月13日公開
シーズン終盤、取材に訪れた試合で、原選手が記者会見に登壇する機会が二度ありました。そこで、原選手がなぜ今季一皮むける成長ができたのかを感じ取れるお話をたくさんうかがうことができたので、みなさんにもご共有させていただきます。
2021年5月11日公開
CSに向け、非常にいい形でレギュラーシーズンを終えたチームの一つが、川崎ブレイブサンダースです。千葉、宇都宮、A東京、SR渋谷に7戦全勝してRSを締めくくり、ケガ人が全員カムバックした状態でCSに突入する予定の川崎。シーズン序盤こそ、外国籍選手のケガや新システムの定着に苦戦しましたが、終盤に見せたチームバスケットの完成度の高さは、対戦チームがこぞって賞賛するものでした。
スポーツ番組
今シーズンはドカベンと一緒にパ・リーグ戦を応援!大好評のビジター応援放送も副音声でお届けします。ホームファンは主音声で、ビジターファンは副音声で!
中国・アジアドラマ
「招揺(しょうよう)」のバイ・ルー&「永遠の桃花」のライ・イー、世紀の美麗カップル誕生! キュートな“男前”ヒロインと高貴なツンデレ当主。相性最悪の 2 人がタッグを組んだら、まさかの恋が始まった!?
出演:バイ・ルー、ライ・イー
ジャンル:歴史ファンタジー
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>2PM のテギョンが、死の瞬間が見える特別な能力を持つ男を演じる!20年にわたる連続殺人事件に隠された真実と、悲しき因縁が交差する最高にスリリングなサスペンス・ロマンス!
出演:テギョン(2PM)、イ・ヨ二
ジャンル:サスペンス
無料ドラマ・映画
世界各国の名作・佳作洋画を選りすぐってお届けします。