
川崎ブレイブサンダースの本拠地・とどろきアリーナ。キッチンカーを見てまわるだけでも楽しいです
アマチュアにはない、プロバスケットボールならではの楽しみの1つと言えば、会場で提供されるフードやドリンク! サッカーや野球では「スタジアムグルメ」と呼ばれますが、室内競技のバスケットなら「アリーナグルメ」といったところでしょうか。
前回(https://www.twellv.co.jp/event/bleague/article2/008.html)
に引き続き、今回は川崎ブレイブサンダースのアリーナグルメをレポートします。
チームとホームタウンにちなんだメニューが目白押し!
今季からの運営会社移行に伴い、川崎はアリーナグルメに相当な力を入れるクラブとして生まれ変わりました。体育館前のキッチンカーも増えましたし、川崎市やクラブとの関連性を重視したユニークなメニューもたくさんあります。
たとえば、カレー。
「クラブハウスカレー」として売り出されているこちらのカレーは、選手たちが昼夕2食をとるクラブハウスの定番メニュー。選手たちが実際に食べているものとブレがないか、スタッフが何度も何度も試食を重ねて販売に至ったそうです。たっぷりの温野菜がトッピングされたカレーは、ほっとする家庭の味です。
続いて、ハンバーガー。
こちらは、選手行きつけの焼き肉屋「川崎ホルモン劇場」の裏メニュー「タンメンチカツ」をバンズではさんだハンバーガーです。メンチカツと一緒にサンドされているのは、定番のキャベツ千切り&ウスターソースでなく、酢漬けキャベツ&サウザンドアイランドソース。この組み合わせ、実に絶妙です!
ドリンクもイカしています。
ニック・ファジーカス選手が愛するピザ屋「カルフォニアピザキッチン」は、ニック選手が毎朝飲んでいるスムージーをレシピそのままに販売。その名も「ニックスムージー」! フレッシュフルーツを使用したスムージーは、小さなお子さんも安心して飲めます。
そして、先ほどからちょこちょこ見切れているビールも紹介しないわけにはいきません!
とどろきアリーナで販売されているビールは、川崎市内にある醸造所とコラボしたブレイブサンダースオリジナルのクラフトビール。このビールを販売するために、クラブはアリーナ内に手洗い所を増設するなど、かなり尽力されたそう。爽やかな苦みが広がる大人味のビールはとどろきアリーナでしか飲めません。ぜひご賞味ください(二十歳になってから)!
企画イベントではさらにレアなグルメに出会える!
ここまで紹介したメニューは、とどろきアリーナで開催される全試合で販売されるものですが、対戦カードによってはさらにレアなアリーナグルメに遭遇することもあります。
12月の横浜戦では、横浜、川崎のご当地グルメが登場。川崎在住の筆者が大好きなタイ料理屋、「コ・ピーピー」も出店していて興奮しました。
同じく12月の名古屋戦では人気スイーツレストラン「スイーツパラダイス」のメニューが食べ放題に! みなさん、おいしそうに食べていましたよ〜。
年明け一発目の秋田戦ではお汁粉のふるまいが。にくい演出です。
アウェーでごくたまに訪れる人はもちろん、常連にも新鮮な楽しさを提供してくれる川崎のアリーナグルメ。今回紹介しきれなかったメニューもたくさんあるので、ぜひ会場で試してみてくださいね。
cB.LEAGUE
文・写真=青木美帆
人生初の長期離脱にも泰然自若。ザック・バランスキー(A東京)の復帰までの道のり
2019年12月10日公開
11月24日の渋谷戦は、アルバルク東京のザック・バランスキー選手にとって約2ヵ月遅れの開幕戦となりました。
現役大学生プロ・中村太地(京都)の緻密な計算と大きな野望。
2019年11月27日公開
特別指定選手制度の創設や、馬場雄大選手(A東京~テキサス・レジェンズ)、岡田侑大選手(三河)ら、大学バスケ部を退部しプロ入りした選手たちにより、学生プレーヤーのキャリア選択は多様になったなーとしみじみ感じる今日このごろです。
涙必至の超熱戦…関東大学リーグ入れ替え戦レポート
2019年11月18日公開
入れ替え戦は熱い。Bリーグのファンのみなさんなら周知の事実だと思いますが、大学生のそれも非常に熱いものだということをご存知でしょうか。
いよいよクライマックス!関東大学リーグ戦レポート
2019年10月31日公開
Bリーグが本格シーズンインした今日この頃ですが、男子大学バスケの最高峰・関東大学リーグはあと2週で閉幕を迎えます。
ブレイクスルーは間近!川崎・青木保憲の3年目の成長
2019年10月31日公開
先週末の日曜日は、東地区と中地区の首位対決となる、サンロッカーズ渋谷×川崎ブレイブサンダースの取材に出かけました。
好調・渋谷に新加入。ブレイクの片鱗を見せた渡辺竜之佑
2019年10月21日公開
10月5日、6日の開幕戦で、昨季準優勝の千葉ジェッツに2タテ。「今年はちょっと違うぞ…」という予感をプンプンと感じさせているのがサンロッカーズ渋谷です。