
■レベッカ『プライベイト・ヒロイン』
作詞:NOKKO・沢ちひろ
作曲:土橋安騎夫
編曲:レベッカ
アルバム『REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜』
1985年11月1日
第73回「4年目突入!元気になれる曲」のボーナス・トラックとして、番組内で使った私の新刊小説『恋するラジオ』の内容に関連する曲を、「公式サウンドトラック」としてご紹介したい。
まずは「#3 早稲田のレベッカ(1986kHz)」で重要な位置を占める、レベッカの『プライベイト・ヒロイン』である。1986年11月1日、早稲田大学「早稲田祭」でのシークレットライブで歌われ、鬼気迫るNOKKOの歌いっぷりが、今でも語り草となっている曲だ。
「歌の獣(けもの)」と化したNOKKOが、かなり強い雨に噛み付くようにシャウトを続けるさまを見て、上京し立ての所在無げな主人公=ラジヲ少年(つまり私)が、ロック狂いの人生の道を進んでいくことなる。歌の獣に焚き付けられただけあって、その道は「けもの道」だったのかもしれないが……。
なお、そのときの映像は、早稲田祭から31年が経った2017年に発売されたDVD『REBECCA LIVE’85-’86 -Maybe Tomorrow & Secret Gig Complete Edition-』に収録されている。
■小沢健二『強い気持ち・強い愛』
作詞:小沢健二
作曲:筒美京平
編曲:小沢健二・筒美京平
管弦編曲:服部隆之
1995年2月28日
名曲中の名曲だと思う。「#8 原宿の小沢健二(1994kHz)」のクライマックスで流れる曲主人公のラジヲ、つまり私にとっての「人生のサウンドトラック」のような曲となる。
面白いのは、この曲が作られた経緯だ。作曲と編曲にあの筒美京平が参画しているのだが、小沢健二から声をかけたのではなく、小沢の声に興味を持った筒美京平から、話を持ちかけたというから面白い。
イントロの冒頭は90年代的なリズムで、ここは小沢健二が手掛けたのではないか。続いてストリングスが駆け上がってからは、70年代的なゴージャスサウンドで、ここは筒美京平が手掛けたのではないか。とにかく、年齢も方向性も異なる2人の音楽家が、一丸となって、見事な音像を作り上げている。
映画監督マーティン・スコセッシは、ビートルズの映画『HELP』のDVDに次のような言葉を寄せている。これはまさに、私が『強い気持ち・強い愛』に寄せたい言葉そのものでもある――「映画のサウンドトラック。ぼくらの人生のサウンドトラック。ぼくらの思い出。ひとつの時代、なんでもできるという感覚の記憶は、決して消えることはないだろう」。
2021年9月12日放送
第1回「A面に入れたいサザンの名曲」の冒頭でかけた曲。『ザ・カセットテープ・ミュージック』の歴史はサザンから始まりました。
2021年9月5日放送
第95回『歴史探訪~JPOPの歌い方~』のボーナス・トラックは、その「JPOPの歌い方」の始祖として、つまりは、岡村靖幸、佐野元春、桑田佳祐、矢沢永吉らの始祖として、日本で最初に「Baby!」を「ベイベエ!」と発音した萩原健一を、ボーカリストとしてリスペクトしたいと思う。
2021年8月8日放送
第94回「全日本名曲選手権」では、洋邦様々な名曲の名カバーを取り上げた。そこで今回は、まず、一時期大ブームとなった「カバーアルバム」のことを考えてみたいと思う。
2021年8月1日放送
第93回「オトナのためのジャニーズソング講座」のボーナス・トラックとして、昭和・平成・令和、3元号にわたるジャニーズ帝国の礎(いしずえ)=「たのきんトリオ」を世に知らしめるキッカケとなった、TBSドラマ『3年B組金八先生』(第1シリーズ)に関する音楽、通称「金八ポップス」=略称「K-POP」を取り上げてみたい(なお、この通称・略称は、いま私が勝手に作った俗称である)。
2021年7月11日放送
第92回「この曲聴くとお酒飲みたくなっちゃうよね」のボーナス・トラックとして、古今東西の「カクテル・ロック」をご紹介したい。これ、カクテルの名前がタイトルとなっている曲のこと。どんな曲がありますやら……。
2021年7月4日放送
第91回「昭和不良列伝」の私のパートで言いたかったことは「ロックの不良性とは、ビート(八分音符)とスウィング(三連符)の融合したところにある」。
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
唐の時代に生きる若者の成長を描いた正統派時代劇
出演:李一桐(リー・イートン)、許凱(シュー・カイ)
ジャンル:歴史
スポーツ番組
今シーズンはドカベンと一緒にパ・リーグ戦を応援!大好評のビジター応援放送も副音声でお届けします。ホームファンは主音声で、ビジターファンは副音声で!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
韓国・韓流ドラマ
<無料BS初放送>―私の人生をかけた嘘が始まる ―
視聴率女王イ・ユリが、実の娘の養母を熱演!偽りの愛が真実の愛に変わる感性サスペンスメロドラマ
出演:イ・ユリ、ヨン・ジョンフン
ジャンル:サスペンス
韓国・韓流ドラマ
韓国人初のオスカー女優ユン・ヨジョンの主演作!狙え、人生大逆転!ワケアリ宿泊客の笑いあり涙ありロマンスありのヒューマンラブコメディ!
出演:ユン・ヨジョン、パク・セワン
ジャンル:ラブコメディ