
■大滝裕子『恋のウォーミング・アップ』
作詞:三浦徳子
作曲・編曲:椎名和夫
1980年10月21日
第65回「健康エンターテインメント!家庭の音楽」のボーナス・トラックは「1980年のアップ歌謡」特集をしたい。「アップ歌謡」は造語だが、両方とも健康的な「アップ」を歌っている。1980年には、ちょっとした「健康ブーム」だったのだ。
新型コロナウイルスで亡くなった志村けんだが、志村が一時期結婚を考えた相手というのが、大滝裕子だった(3月25日のテレビ朝日系『あいつ今何してる?』にて告白)。
『恋のウォーミング・アップ』は、ヤクルト・ジョアのCMソングとして、当時そこそこ知られた曲である。そのCMには大滝裕子自身も登場、健康的な肢体で走るシーンが印象的だった。曲調は完全なシティポップ。「シティポップ作詞家」の三浦徳子に、作・編曲は、元ムーンライダーズの椎名和夫。
歌唱力にも自信があったのだろう。その後の大滝裕子は、久保田利伸のバックコーラスも務めた女性コーラスグループ「AMAZONS」にも参加。志村けんとの関係が明らかになったとき、多くの人は「AMAZONS」を想起したであろうことに対して、『恋のウォーミング・アップ』を想起した人は少なかっただろうが。
志村けんの訃報に寄せられた大滝裕子のコメント――「志村さん、ありがとうございました。出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。そして子どもの頃から今までたくさんの笑いをありがとうございました。ドリフターズ、志村さんのコントが大好きでした。心よりご冥福をお祈りいたします」(スポーツニッポン)。健康は大事だ。「健康ブーム」が起きた40年前から、それは変わらない。
■内山田洋とクール・ファイブ『魅惑・シェイプアップ』
作詞:奈良橋陽子・伊藤アキラ
作曲:タケカワユキヒデ
編曲:梅垣達志
1980年9月25日
歌手名、曲名、作者名にはツッコミどころ満載だろう。これぞ「B級歌謡」だと思われるかもしれないが、ところがどっこい、れっきとした資生堂の広告キャンペーンのタイアップソングなのである。
まずポイントは、タイトルにある「シェイプアップ」。今や死語なのだろうか。体型(シェイプ)を向上(アップ)させるという意味の当時の流行語。そんな流行語に「魅惑」を添えるあたりに、いかにも1980年的なあざとさが垣間見える。作家陣はゴダイゴのそれ。79~80年の音楽シーンを席巻したゴダイゴ勢の起用も、当時としては勝負に出た采配だと思われる。
それにしても、歌い手がなぜ、内山田洋とクール・ファイブだったのか。そこが分からない。当時既に、ややオジサン臭いイメージも強かったので、一種のひねりだったのか。当時の人気モデル=横須賀昌美を起用した資生堂のCMもうっすら憶えているが、同時にバックに流れる、粘っこい声質とのギャップも憶えている。
しかし、当時の雑誌『月刊明星』の歌本=『YOUNG SONG』の寸評で、近田春夫がこの曲を絶賛したこともまた憶えていて、その結果、この曲を頭の中の「B級歌謡」ファイルに入れることが出来ないでいる。いやぁ、音楽評論は大切なのだ。
2021年1月10日放送
第80回『よくわかるペンタトニック講習会』で少し触れた「70年代前半の吉田拓郎によるペンタトニックのメロディが、いかに衝撃的だったか」という話について、このコラムで補足しておきたい。
2021年1月3日放送
2021年新年早々の第一発目、第79回『ボクの音楽~杉山清貴編~』の中で、私(スージー鈴木)が、ショッキング・ブルー『ヴィーナス』と『ドリフのズンドコ節』(ともに69年)のリフが似ているという話をしたので、今回はその補論として、ザ・ドリフターズについて書きたいと思う。
2020年12月13日放送
第78回『第4回 輝く!日本カセットテープ大賞』の中で私は、「1995年のツツミ♭京平」という話をした。
2020年12月6日放送
第77回『KOTOSHI NO OWARI 2020』のボーナス・トラックとして、今回は、番組内で触れられなかった「今年の名曲」をご紹介する。
2020年11月8日放送
第76回「サビサラダ特集」で私は、俗に言う「大サビ」を特集した。この言葉、意味は曖昧だが、要するに、曲の最後の「ここ一番!」というところで出て来るメロディ、ぐらいの意味で解釈してほしい。
2020年11月1日放送
第75回の特集は「ア・テンション・プリーズ」。テンション・ノート、つまり9th や11th、13thの音を効果的に使っている曲を、聴きながら、弾きながら、さらには歌いながらご説明した。今回はその9th(ナインス)史上に残る傑作中の傑作をご紹介する。
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!