
■ユニコーン『車も電話もないけれど』
今回のボーナス・トラックは「ユニコーンの隠れた名曲」というテーマ。ただしこの曲は、個人的には、まったく隠れてなどいない。ユニコーンナンバーの中でのフェイバリット。堂々たるナンバー1である。
アルバム『ヒゲとボイン』の終わりから2曲目という位置にそっと置かれている曲。ビートルズ『ア・デイ・イン・ザ・ライフ』の中間部のような、やたらとグルーヴィなリズムに乗って、奥田民生の優秀なボーカルが吠える。
いちばん好きな曲なのだが、歌詞の意味は、他のユニコーンの曲同様、実はよく分かっていない。「不思議ななまりのコ・ン・ニ・チ・ワ」などのフレーズから、私は勝手に国際結婚の歌と思い込んでいるのだが、違うかも知れない。
それでも「僕らは笑顔で歴史をぬりかえる」というフレーズの、何と神々しいこと。当時、このフレーズに、かなりの勇気をもらったことを白状しよう。
『ヒゲとボイン』と、その次のラストアルバム『SPRINGMAN』は正直、脱力感溢れる緩い作品である。しかし、こういう超・名曲が、ひっそりと収められているのが、とてもユニコーンらしいと思うし、要注意なところである。
■ユニコーン『月のワーグナー』
いよいよマニアックな曲だろう。ラストアルバム『SPRINGMAN』の、これも終わりから2曲目。ユニコーンのアルバムには、終わりから2曲目に名曲が多い。
個人的なユニコーン楽曲ランキングで言えば4位の曲である。1位である先の『車も電話もないけれど』の次に『自転車泥棒』、3位『おかしな2人』に続く4位。しかし、単なる好意度ではなく「感動度」で順位付けすればトップとなるだろう。
歌詞は、こちらも意味が不鮮明だが、それでも、解散のことが強く臭ってきてグッとくる。「♪これからはいろんなことが嵐のように押し寄せて来る」というのは解散後への不安を歌っているのではないか。
またピアノのイントロがべらぼうに美しい。カタカナで言えば「リリカル」。ドビュッシーのような趣がある。フレンチな詩情を感じる。
阿部義晴という人が入らなければ、ユニコーンの解散はもっと早かったことだろう。コンサートやダウンタウンの番組で、阿部とじゃれ合う奥田民生は、とても楽しそうだった。奥田だけでなくメンバー全員が、阿部を触媒に活性化したのではないか。
ちなみに、謎なタイトルについて阿部義晴は、「ツキノワグマ」から取ったと話していた。そういうことは言わなくていいと思う(笑)。
2021年1月10日放送
第80回『よくわかるペンタトニック講習会』で少し触れた「70年代前半の吉田拓郎によるペンタトニックのメロディが、いかに衝撃的だったか」という話について、このコラムで補足しておきたい。
2021年1月3日放送
2021年新年早々の第一発目、第79回『ボクの音楽~杉山清貴編~』の中で、私(スージー鈴木)が、ショッキング・ブルー『ヴィーナス』と『ドリフのズンドコ節』(ともに69年)のリフが似ているという話をしたので、今回はその補論として、ザ・ドリフターズについて書きたいと思う。
2020年12月13日放送
第78回『第4回 輝く!日本カセットテープ大賞』の中で私は、「1995年のツツミ♭京平」という話をした。
2020年12月6日放送
第77回『KOTOSHI NO OWARI 2020』のボーナス・トラックとして、今回は、番組内で触れられなかった「今年の名曲」をご紹介する。
2020年11月8日放送
第76回「サビサラダ特集」で私は、俗に言う「大サビ」を特集した。この言葉、意味は曖昧だが、要するに、曲の最後の「ここ一番!」というところで出て来るメロディ、ぐらいの意味で解釈してほしい。
2020年11月1日放送
第75回の特集は「ア・テンション・プリーズ」。テンション・ノート、つまり9th や11th、13thの音を効果的に使っている曲を、聴きながら、弾きながら、さらには歌いながらご説明した。今回はその9th(ナインス)史上に残る傑作中の傑作をご紹介する。
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!