
番組ではマキタスポーツ氏が、ご自身の春の思い出に絡んだ曲を紹介していたので、ここでは私の個人的な思い出で2曲、選ばせていただく。
■少年隊『デカメロン伝説』
人生の中で最も思い入れのある春は、1986年、大学入学のために、大阪から上京したときの春である。こちらに来て当初、下宿にテレビが無かったので、その年の春に聴いていた曲は、私にとって、大阪から持参したラジカセで聴いていた「ザ・ラジカセ・ミュージック」となる。
ナショナル製の、比較的大きなラジカセのスピーカーから流れてきたのが、この曲のイントロである。「♪ドレ・ミラ・ーミ・レド・ラシ・ドミ・ード・ラソ」――衝撃の「階名歌い込みイントロ」。
一般に少年隊と言えば『仮面舞踏会』となるが、私にとっては、このイントロの強い印象のせいか、『デカメロン伝説』の方に軍配を上げる。
この曲の作詞家は秋元康。「1986年の秋元康」は向かうところ敵なし。彼のペンから発する軽薄短小な気分が、日本全国を覆っていく時期である。
通学時に車窓から見える、軽薄なパステルカラーに輝く原宿竹下通りを見つめながら私は、人生の中で最も萎縮する季節を迎えていた。
■河合その子『青いスタスィオン』
タイトルの「スタスィオン」からして、秋元康一流のあざとさが埋め込まれている。フランス語で「駅」のことだという(厳密には間違いという説も。この曲のWikipedia参照)。作曲は、後に河合その子と結婚する後藤次利。
おニャン子クラブの「A面」が、陽性イメージの国生さゆりや新田恵利だったとかれば、陰性の河合その子は「B面」である。ただ、陰のほうから人気に火がつくのは、アイドル界ではよくある話で、河合その子は、おニャン子初のソロデビューを果たすこととなる。
おニャン子が出ていた「夕やけニャンニャン」をラジカセの音だけで聴いていて、さすがにこれでは埒が明かないと思い、近所の電気屋で、シャープ製の、室内アンテナ付きテレビを買うことにした。黒くて小さい10型テレビ。チャンネル調整して、いちばん初めに映ったのが「デーモン小暮の格好をした笑福亭笑瓶」。どうでもいいことだが、忘れられない。
この年の3月いっぱいで、河合その子はおニャン子を脱退するも、人気は持続し、この曲は34.1万枚のヒット。ただしこれは、河合の全シングルの中での最高の売上枚数であり、その後、緩やかに下降、後藤次利の手の中に降り立つこととなる。
2021年1月10日放送
第80回『よくわかるペンタトニック講習会』で少し触れた「70年代前半の吉田拓郎によるペンタトニックのメロディが、いかに衝撃的だったか」という話について、このコラムで補足しておきたい。
2021年1月3日放送
2021年新年早々の第一発目、第79回『ボクの音楽~杉山清貴編~』の中で、私(スージー鈴木)が、ショッキング・ブルー『ヴィーナス』と『ドリフのズンドコ節』(ともに69年)のリフが似ているという話をしたので、今回はその補論として、ザ・ドリフターズについて書きたいと思う。
2020年12月13日放送
第78回『第4回 輝く!日本カセットテープ大賞』の中で私は、「1995年のツツミ♭京平」という話をした。
2020年12月6日放送
第77回『KOTOSHI NO OWARI 2020』のボーナス・トラックとして、今回は、番組内で触れられなかった「今年の名曲」をご紹介する。
2020年11月8日放送
第76回「サビサラダ特集」で私は、俗に言う「大サビ」を特集した。この言葉、意味は曖昧だが、要するに、曲の最後の「ここ一番!」というところで出て来るメロディ、ぐらいの意味で解釈してほしい。
2020年11月1日放送
第75回の特集は「ア・テンション・プリーズ」。テンション・ノート、つまり9th や11th、13thの音を効果的に使っている曲を、聴きながら、弾きながら、さらには歌いながらご説明した。今回はその9th(ナインス)史上に残る傑作中の傑作をご紹介する。
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!