
■岡田有希子『くちびるNetwork』
カネボウ「プロ感度BIOカラーネットワーク」CMソング。CMのモデルは沢口靖子。岡田有希子唯一のナンバー1シングルであり、そしてラストシングルである。
「岡田有希子に何としても1位を取らせたい!」というスタッフの意気込みが伝わってくるのは、その作家陣である。「作詞:松田聖子、作曲:坂本龍一」。86年当時において、これほど話題性のあるタッグは無かっただろう。
しかし、そんなタッグによって作られた曲を歌う岡田有希子の声には、正直、エネルギーや覇気が感じられない。そもそも、彼女の芸能活動全体に、本人が心から好んでやっているというより、真面目に「お勤め」をしているというイメージがあった。
そんな、実直な優等生な感じと、抑揚のあるプロポーションの対比に惹かれて、私は当時、野村誠一が撮影した、彼女の写真集を買ったものだが。
この曲の発売が1月29日。四谷四丁目サンミュージックの屋上から身を投げたのが4月8日。引き算をすると69日。豪華な作家陣によるナンバー1ヒットに彩られた、岡田有希子のたった69日の、短い短い最後の春である。
■中山美穂『色・ホワイトブレンド』
資生堂口紅「インテグレート」CMソング。モデルは中山美穂本人。
上の岡田有希子『くちびるNetwork』は、オリコンナンバー1を獲得したものの、売上枚数は23.1万枚。こちらは、オリコン最高5位だったが売上枚数22.3万枚なので、ほぼ肩を並べている。加えて、中山美穂自身がモデルにも選ばれたということで、当時中山が、アイドル界から一歩抜け出した印象を受けた。
こちらの作家は竹内まりや。番組でも取り上げたように、この6年前(1980年)の資生堂春キャンペーン『不思議なピーチパイ』で、竹内自身も知名度を上げており、一種の恩返しのような気分があったのだろう。
そのせいか、『不思議なピーチパイ』に、とてもよく似たリズムや音作りとなっている。さすがにボーカルについては格段の差があるが、中山美穂のその後の歌手活動を通底する「妖気」のようなものが、すでに備わっている。驚くべきことに、この当時中山は、まだ15歳だったのだが。
中山美穂のオリコン1位への道のりは長く、この後、松本隆作詞のシングル6曲を経て、角松敏生と出会った87年10月の『CATCH ME』まで待たなければならない。
2021年1月10日放送
第80回『よくわかるペンタトニック講習会』で少し触れた「70年代前半の吉田拓郎によるペンタトニックのメロディが、いかに衝撃的だったか」という話について、このコラムで補足しておきたい。
2021年1月3日放送
2021年新年早々の第一発目、第79回『ボクの音楽~杉山清貴編~』の中で、私(スージー鈴木)が、ショッキング・ブルー『ヴィーナス』と『ドリフのズンドコ節』(ともに69年)のリフが似ているという話をしたので、今回はその補論として、ザ・ドリフターズについて書きたいと思う。
2020年12月13日放送
第78回『第4回 輝く!日本カセットテープ大賞』の中で私は、「1995年のツツミ♭京平」という話をした。
2020年12月6日放送
第77回『KOTOSHI NO OWARI 2020』のボーナス・トラックとして、今回は、番組内で触れられなかった「今年の名曲」をご紹介する。
2020年11月8日放送
第76回「サビサラダ特集」で私は、俗に言う「大サビ」を特集した。この言葉、意味は曖昧だが、要するに、曲の最後の「ここ一番!」というところで出て来るメロディ、ぐらいの意味で解釈してほしい。
2020年11月1日放送
第75回の特集は「ア・テンション・プリーズ」。テンション・ノート、つまり9th や11th、13thの音を効果的に使っている曲を、聴きながら、弾きながら、さらには歌いながらご説明した。今回はその9th(ナインス)史上に残る傑作中の傑作をご紹介する。
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!