
■斉藤由貴『悲しみよこんにちは』
作詞:森雪之丞
作曲:玉置浩二
編曲:武部聡志
1986年3月21日
今回の「カセットテープ紅白」は「スージー鈴木が好きな80年代ディーヴァ」というテーマで選曲したのだが、オンエアで取り上げた3曲(浅香唯『セシル』、レベッカ『Maybe Tomorrow』、薬師丸ひろ子『Woman “Wの悲劇”より』)に、惜しくも選ばれなかった2曲について、ここで紹介してみたい。
斉藤由貴による86年のヒット曲。アニメ『めぞん一刻』の主題歌、資生堂のシャンプー『モーニングフレッシュ』のCMソング、と書くだけで、あの時代のニオイがツンとする。
この曲の魅力を高めているのは、何といっても斉藤由貴の独特の声だ。そもそもあの声の魔力は、未だに世間をお騒がせする彼女の「魔性性」(ましょうせい)の中核をなしていると思う。
玉置浩二による清潔なメロディに乗せて、斉藤由貴のあの声がふわふわと浮遊して、1986年のいう時代の真ん中に、すとんとハマったという感じの曲。
斉藤由貴が抜擢されたNHK朝ドラ『はね駒』(はねこんま)が、この年の4月から始まる。日本全国が彼女の「魔性性」にヤラれはじめる頃のテーマソングである。
■中山美穂『You’re My Only Shinin’ Star』
作詞・作曲・編曲:角松敏生
弦編曲:大谷和夫
管編曲:数原晋
1988年2月17日
この人のことを「ディーヴァ」という人は少ないだろう。ただ、いわゆる歌唱力の有無ではなく、声の魅力をもって「ディーヴァ」を規定するなら、その資格は十分にあると思われる。
斉藤由貴の浮遊する声が気体ならば、中山美穂のとろっと濡れた声は液体である。その液体が、流れて来て凝固して形作るのは、都会的な倦怠感だ。そう言えば、歌詞には「♪あなたはきっと たえまなく流れる」という、液体っぽい傑作フレーズがある。
曲自体は「ザ・角松敏生ワークス」。やたらとエコーの深い音像の中で、AOR的で都会的な世界が広がっていく。その世界を具体的に規定すれば、「1988年の六本木」だ。
マハラジャ、エリア、キング&クイーン……ディスコ全盛時代。角松敏生による凝りに凝った音から立ち込めてくるのは、キラキラしてギラギラした、「1988年の六本木」の空気である。
ちなみに、この曲がリリースされたのは、六本木のトゥーリアというディスコで起きた、3人が死亡する照明落下事故の1カ月後である。
2021年1月10日放送
第80回『よくわかるペンタトニック講習会』で少し触れた「70年代前半の吉田拓郎によるペンタトニックのメロディが、いかに衝撃的だったか」という話について、このコラムで補足しておきたい。
2021年1月3日放送
2021年新年早々の第一発目、第79回『ボクの音楽~杉山清貴編~』の中で、私(スージー鈴木)が、ショッキング・ブルー『ヴィーナス』と『ドリフのズンドコ節』(ともに69年)のリフが似ているという話をしたので、今回はその補論として、ザ・ドリフターズについて書きたいと思う。
2020年12月13日放送
第78回『第4回 輝く!日本カセットテープ大賞』の中で私は、「1995年のツツミ♭京平」という話をした。
2020年12月6日放送
第77回『KOTOSHI NO OWARI 2020』のボーナス・トラックとして、今回は、番組内で触れられなかった「今年の名曲」をご紹介する。
2020年11月8日放送
第76回「サビサラダ特集」で私は、俗に言う「大サビ」を特集した。この言葉、意味は曖昧だが、要するに、曲の最後の「ここ一番!」というところで出て来るメロディ、ぐらいの意味で解釈してほしい。
2020年11月1日放送
第75回の特集は「ア・テンション・プリーズ」。テンション・ノート、つまり9th や11th、13thの音を効果的に使っている曲を、聴きながら、弾きながら、さらには歌いながらご説明した。今回はその9th(ナインス)史上に残る傑作中の傑作をご紹介する。
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!