
ボヘミアンラプソディのあの圧巻の「ライブエイド」シーンにちなみ、「カセットエイド」と題して珠玉のライブ音楽を特集!
ライブ盤ならではの曲の楽しみ方を掘り下げます。
【出演】マキタスポーツ、スージー鈴木、松尾英里子、古橋舞悠
ライブならではの魅力が詰まった音源を楽しみます!
日本のフェス史に残る1985年「ALL TOGETHER NOW」での演奏。 吉田拓郎、オフコース、ユーミン、佐野元春、サザンオールスターズなどが集まった伝説のフェスで、はっぴいえんど4人の音源としてはこれが最後の演奏となった。
とにかくHighwayを飛ばして、パーティで踊るという曲。わずか約4年で活動を閉じた、横浜銀蝿そのものにも通じる一夜のパーティ感。
いとうせいこうさんが作った「弱起」のビート感は、それまでの日本語ラップになかった、本場に近いものだった。 せいこうさんがラップという新しい表現のマナーを、観客に教えてるかのようなMCにも注目。
アメリカに活動拠点を移した矢沢永吉さんによる、凱旋武道館ライブの音源。 永ちゃんのライブに行ったことのなかったマキタ少年、このアルバムに入っているMCを聴いて「永ちゃんってこんな風に話すんだ」と思ったという。
あの手この手でライブに来た観客を楽しませてくれる達郎さんの貴重な「演芸コーナー」が収録されたライブアルバム。 「とにかく人に楽しんでもらう」というエンターテイメント精神に溢れた素晴らしい一曲。
上手くハモれない原因は「短三度」という難しい音。スージー鈴木がTVの前の皆さんとインタラクティブにハモってみます。
わずか17才の桜田淳子さんによる見事すぎる「客いじり」が収録された貴重な盤!まるでベテラン芸人のようなパフォーマンスに一同脱帽!
イギリスの人気バンドの前座として演奏したときのもの。 後藤次利のチョッパーベースにロンドンっ子も熱狂した。 女性ボーカルに男性バンドという編成は現地でも新鮮で、「ブロンディ」に影響を与えたという。
ミニマムな編成にも関わらず、チンペイとベーヤンの見事なボーカルの混ざり、キンちゃんのジャンベによるグルーブで非常にロックを感じる演奏。
桜田淳子さんに見事にいじられ返された「松丸さん」のそれからが気になります。
2021年1月10日放送
番組で何度も取り上げた「ペンタトニック」を特集!
2021年1月3日放送
昨年の「カセットテープ大賞」を見事受賞した杉山清貴さんが本当に番組にやってきました!自身が影響を受けた音楽3曲を厳選して紹介!
2020年12月13日放送
年末恒例企画「カセットテープ大賞」略してカセ大を今年も開催!
2020年12月6日放送
一年の音楽ニュースや注目アーティストを振り返る「コトシノオワリ」特集を、令和2年も開催!
2020年11月8日放送
「いいサビ・夢気分」に続き、マキタスポーツとスージー鈴木が大好きなサビの曲を紹介します!
2020年11月1日放送
曲に緊張感をもたらす「テンションコード」に注目!「テンション」が効果的に使われることで名曲となった曲を続々と紹介します!
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!