
「春特集」「夏特集」に続き、四季にまつわる80年代名曲をセレクトするシリーズを再び。
今回は、秋の名曲を揃えた大感謝祭をお届け!岩崎宏美「思秋期」やちあきなおみの哀愁漂うあの名曲も。
秋の夜長に、いい曲を添えます。そして「秋名曲」の多い、伝説のグループ・オフコースの音楽性に改めて迫ります!
オフコースはプログレ!? オフコース大好きなマキタ・スージーが展開する新たな「オフコース論」をお楽しみに!
【出演】マキタスポーツ、スージー鈴木、外岡えりか
マキタ・スージーが選んだ「秋」に関する名曲を某所のベランダからお届けします。
まずはスージーさんから。三木たかし作曲による珠玉のメロディ。
気持ちがたかぶる「半音上昇」が2回も。
「うそばっかり~」というフレーズが連呼される、設定もコードも謎めいた秋の曲。
秋感が色濃い2番に、番組史上最も高音のメロディが。
そこはことないプログレ感が・・・。
ジョンレノン訃報を伝えるニュースを間奏に入れることで愛を伝える歌。
オフコースの高い作家性・音楽主義に改めて浸る。
ここからマキタさん選曲!
マキタノートによると、オフコースは「テクニックを競わないフュージョンバンド」「音楽印象派集団」。
当時他のバンドにはなかった音楽性の高さ・独自性を分析。
歌い手である男性と女性の恋のおわりを描いた歌詞は、とっても文芸的。
抽象絵画的な風景を想起させるメジャーセブンスにも注目。
落葉がはらはら落ちるような切ないメロディーの正体は、クリシェ。
音が半音ずつ下がる(または上がる)技法で、JPOPに多用されています。
「GLORIA」、「B・BLUE」、「LOVELOVELOVE」などなど、クリシェを使った名曲はたくさんあります。
「浪漫飛行」の最後に昇天しそうになるのは、「転調」の仕業です。
この曲は、最後に1音あがることで飛翔感を演出しています。
日本歌謡史最高のシンガーと言えるちあきなおみさんが、90年代初頭に復刻させた曲。
元の曲の世界観を壊さずに、古典を見事にアップデートさせている。
ベランダの外が本当に黄昏になってきました。
2021年1月10日放送
番組で何度も取り上げた「ペンタトニック」を特集!
2021年1月3日放送
昨年の「カセットテープ大賞」を見事受賞した杉山清貴さんが本当に番組にやってきました!自身が影響を受けた音楽3曲を厳選して紹介!
2020年12月13日放送
年末恒例企画「カセットテープ大賞」略してカセ大を今年も開催!
2020年12月6日放送
一年の音楽ニュースや注目アーティストを振り返る「コトシノオワリ」特集を、令和2年も開催!
2020年11月8日放送
「いいサビ・夢気分」に続き、マキタスポーツとスージー鈴木が大好きなサビの曲を紹介します!
2020年11月1日放送
曲に緊張感をもたらす「テンションコード」に注目!「テンション」が効果的に使われることで名曲となった曲を続々と紹介します!
韓国を代表するトップアーティストから注目新人アイドルまで、日本語字幕入りで楽しめるミュージックショー!
80年代にカセットテープで聴いていたあの名曲。マキタスポーツとスージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が独断で熱く語ります。
EXO、SEVENTEEN、AB6IX、テヨン(少女時代)らによる超豪華ステージ!
BTS、SEVENTEENら豪華アーティストが結集!2019年1月15日に韓国ソウル・コチョクスカイドームで開催された「第28回ソウルミュージックアワード2019」
MUSIC B.B.はJ-POP、アイドル、アニメ、声優、ゲームなど様々なエンターテインメントコンテンツを、音楽という目線で紹介する音楽情報TV番組です!!
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
韓国・韓流ドラマ
<BS初放送>
1秒で恋に落ちました。冷血わがままボスと熱血ひたむき秘書の嘘から始まる一目ぼれ!?胸キュン度120%ときめきラブストーリー!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国ドラマ
<日本初放送>
映画業界の実力派×中国ドラマの名手が集結!人気急上昇中の実力派俳優リー・イートン×リー・シエンのダブル主演でおくる、アクション・ラブ史劇!