
高家筆頭吉良上野介は、一人の女性に心を奪われてしまった。播州赤穂五万石の城主浅野内匠頭の妻、阿久里である。吉良は阿久里の登城のたびごとに廊下に身を潜め、浅野家の腰元お軽を脅して恋文を届けさせたりした。だが阿久里は当然ながらこれを嫌い、その都度キッパリと拒否した。嫉妬に狂った吉良は、怒りの矛先を阿久里の夫である浅野内匠頭に向けた。内匠頭はこの年、将軍家の朝賀に対する返礼として京よりつかわされる勅使の接待役に任じられており、式事作法の指南を吉良上野介に仰ぐ事になっていたのである。その頃、内匠頭の国許の赤穂では、主席家老大石内蔵助の一家が、大きな喜びに包まれていた。隣国竜野の城主脇坂淡路守は幼い頃から内匠頭とは無二の親友であったが、同時に脇坂家の江戸家老加古川本蔵も、内蔵助とは気心を許し合う刎頸の友であった。その縁をもって内蔵助の嫡男主税と本蔵の一人娘小浪との結婚の約束が決まったのである。だが、暗雲は音もなく忍び寄っていた。勅使接待役に任じられていた浅野内匠頭に対して、吉良上野介はその式事指南役というおのれの立場を利用し、ことごとく難癖をつけ、なにかと辛く当たったのである。墨絵の衝立の一件、精進料理の一件――。内匠頭はそうした理不尽ないじめに耐えながらも、吉良が何故かくも自分をいたぶるのか、その訳が判らず思い悩んだ。そしてついに、伝奏屋敷お畳替えの一件に立ち至った時、それまで密かに胸を痛めていた阿久里がたまりかねて、全てを内匠頭に告白した。正義感の強い内匠頭は、妻に対する吉良の横恋慕を知って激怒するが、それは妻自身の罪ではないとし、恋文を届けたお軽に対しても、以後そのような事はしないようにと諭すのみであった。
夜に至って、浪士たちは集合場所である蕎麦屋楠屋久兵衛方に続々と集まって来た。
討入り前日、十二月十三日——。長江長左衛門という名で小さな町道場を開いていた堀部安兵衛は、同居の義父弥兵衛、妻と、別れの水杯ではなく、出陣の祝い酒を汲み交わした。
前原伊助は吉良邸近くの米屋、神崎与五郎はあずき屋、勝田新左衛門は棒手振りの八百屋で、杉野十平次は夜泣きそば屋となって、それぞれ本所吉良邸に接近し、上野介の動静を探っている。
早野勘平は、何とかして仇討ちに加わりたいと願っていたが、大野九郎兵衛の息子定九郎の奸計に落ち、絶望の中で死んでいった。
初対面の内蔵助と色部は、丁々発止、腹芸のやりとりだったが、浪士たちにはその内容は判らない。
吉良殿はもしかすると、恐るべき男を揺り動かされたのかもしれぬ——色部は以前から赤穂の動静を知るにつけ、主席家老大石内蔵助という男が気になっていた。
世界各国の名作・佳作洋画を選りすぐってお届けします。
欧米を中心に上質な海外ミステリー・サスペンスドラマを無料で毎週金曜よる9時~にてお届けします。
朝の連続テレビ小説の人気作。明治から大正へ、大阪が日本一華やかになりつつある時代。不可能だと言われていた国産初のウイスキー製造に挑む一人の男、マッサンとその妻エリーの物語。
麻雀雑誌「近代麻雀」(竹書房)にて連載中の天獅子悦也原作による人気コミックを袴田吉彦主演で実写化した麻雀 V シネマ「高レート裏麻雀列伝 むこうぶち」シリーズ。
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
唐の時代に生きる若者の成長を描いた正統派時代劇
出演:李一桐(リー・イートン)、許凱(シュー・カイ)
ジャンル:歴史
中国・アジアドラマ
<日本初放送>
「花小厨~しあわせの料理帖~」タン・ミン×「流星花園 2018」F4ウー・シーザー主演!鬼将軍×おてんばお嬢様の政略結婚からはじまるラブコメ時代劇!
出演:タン・ミン、ウー・シーザー
ジャンル:歴史ファンタジー
韓国・韓流ドラマ
<無料BS初放送>―私の人生をかけた嘘が始まる ―
視聴率女王イ・ユリが、実の娘の養母を熱演!偽りの愛が真実の愛に変わる感性サスペンスメロドラマ
出演:イ・ユリ、ヨン・ジョンフン
ジャンル:サスペンス
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
スポーツ番組
今シーズンはドカベンと一緒にパ・リーグ戦を応援!大好評のビジター応援放送も副音声でお届けします。ホームファンは主音声で、ビジターファンは副音声で!