
第12話「壮絶!赤穂浪士討ち入り」
2019年07月16日放送
元禄 15 年 12 月、吉良上野介の出羽米沢への移住が決まった。
第12話「壮絶!赤穂浪士討ち入り」
2019年07月16日放送
元禄 15 年 12 月、吉良上野介の出羽米沢への移住が決まった。
第11話「女密偵おれん無残」
2019年07月16日放送
元禄 15 年・師走、深編笠の旅装の武士がひとり、悠然と歩いて来る。
第10話「非情の魔剣」
2019年07月02日放送
吉良邸では、赤穂の討ち入りを防ぐために土塁を築き、前には竹矢来を組み、武器蔵には弓矢、鉄砲、槍、薙刀が運び込まれる
第9話「安売り天満屋異聞」
2019年07月02日放送
日本橋の呉服問屋・天満屋が浪人たちに付け火された。堀部安兵衛(三浦浩一)が止めに入り、大声で叫んだためボヤですんだが、安兵衛は傷を負う。
第8話「吉良屋敷に潜入せよ!」
2019年06月25日放送
浅野内匠頭の実弟・浅野大学に閉門が許され、身柄を松平安芸守へ預けられることになった。
第7話「暗闇!赤穂浪士狩り」
2019年06月25日放送
夜、三軒の商家が黒覆面の五人組の男たちに襲われた。
第6話「吉良方武士道別れ道」
2019年06月18日放送
吉良邸では、赤穂の討ち入りから殿の首を守るため、朴とつな付人・山吉新八(松田洋治)と華奢の体の祐筆・笠原長右衛門(青山裕一)の二人の若者は家臣・竹中千重郎(武井三二)相手に木刀で稽古に励んでいる。
第5話「内蔵助乱れる!」
2019年06月18日放送
浅草の船宿「熊野や」三味太鼓の音が沸き上がっている。芸者遊びをしているのは垣見五郎兵衛と名乗る侍である。
第4話「大八車暴走す!」
2019年05月28日放送
江戸に住む 50 万人の武家の暮らしを支えるために諸国から毎日、米、塩、油などの物資が流れ込んで来る。
第3話「刃傷!松の廊下」
2019年05月28日放送
元禄 14 年 3 月 14 日、御台所留守居役・梶川与惣兵衛(原口剛)配下の御広敷番・祖父江市次郎(中西宣夫)を従え高家筆頭・吉良上野介に会いに松の廊下へ急ぐ。
第2話「吉原おいらん斬り」
2019年05月21日放送
花魁八橋の道中で、血相を変えて八橋(新保あさ)を斬ろうとしている男がいた。
第1話「血煙り高田の馬場」
2019年05月21日放送
老中格側用人・柳沢美濃守のお犬様の行列に野良犬が一匹吠えかかった。