
7月29日
会場は有楽町朝日ホールです。
同じビルには老舗の映画館が入っておりますので、カマスズトークも大ヒット作品シン・ゴジラの話題から。
そして、本日はじめのゲスト矢嶋康次さんが登場して、特別に岡崎さんと対談形式でプレゼンを行います。果たして今回の日銀政策の意味は?
今週は連休と台風の1週間でしたが、日米金融政策が発表されてマーケット関係者は忙しい1週間でしたね。明日の放送&東京セミナーでじっくり今回の金融政策についてディスカッションします!
■最新経済ニュース&鈴木さんのMVS
今回の日銀政策、いまいちよくわからない・・?
「イールドカーブをコントロールする」とはどういうことなのか?その副作用は?岡崎さんが解説。鈴木さんのMVSコーナーではたっぷり5銘柄に注目。今週の物色は?
■アナライズプラス「質問お答え企画」
博多セミナーで寄せられた質問に岡崎さん鈴木さんが答えます。
・アメリカ利上げ後、資金はどこへ向かう?
・イールドカーブは今後どうなる?
・PER、PBRの低い株はなぜ割安のまま維持される?
・九州の注目株は?
■「東京ゲームショウ2016」後半
今週もゲームショウ取材をおとどけ!スクエニ、コナミ、カプコンなどゲーム市場の代表格の最新作を体験も交えて取材!
「バイオハザード」VRに丸山さんが挑戦!
富山セミナーの〆切が来週の月曜までです!
10月8日(土)富山いきいきKAN
10月22日(土)名古屋デザインホール
https://www.twellv.jp/1607market-analyze/
明日は、ひさしぶりの東京セミナーです!
本放送のBS12「マーケット・アナライズplus+」もせひ。
雑誌「ムー」と完全コラボ!!オカルト界の重鎮たちが、超常現象や都市伝説、秘密結社、陰謀説…あらゆる“不思議”について、無責任に議論して楽しむオカルトエンターテイメント番組。
金融ストラテジストの岡崎良介と、証券アナリストの鈴木一之が、毎週、株式市場や金融トピックスに精通したゲストを迎えて、投資未経験者から上級者まで、投資情報を必要としたあらゆる人たちを対象にマーケット情報をお送りします。
水道橋博士と原カントくんが送る、金曜深夜のカルチャートーク番組。
激動の国、中国。BS12トゥエルビは、中国で製作・放送された傑作ドキュメンタリーを日本で初放送します。歴史に育まれた神秘的な中国文化を堪能ください。
中国ドラマ
<BS 初放送>
記憶を失った美しき姫と、彼女を愛した 3 人の貴公子…。それぞれの秘密が明かされるとき真実の愛があふれ出す、ドラマティック・ラブ史劇!
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
韓国・韓流ドラマ
下っ端OLが新社長に大抜擢!?倒産寸前の中小企業の社員たちが様々な危機を乗り越え、共に成長していくヒューマンオフィスドラマ!
中国ドラマ
ヤン・ミー×マーク・チャオ主演、ラブロマンス史劇。純愛、引き裂かれる愛、記憶をなくしたヒロイン…三世に渡る一途な愛と激動の運命!何度生まれ変わっても、私は貴方とめぐり会う―
中国ドラマ
清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた――。