
2021年日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ報道番組 優秀賞受賞
映文連アワード2021 審査員特別賞受賞
第11回衛星放送協会オリジナル番組アワード グランプリ受賞
ウーマンラッシュアワー・村本大輔。2013年の「THE MANZAI」で優勝し、テレビに引っ張りだことなった。しかし、原発や沖縄の基地問題などを漫才のネタにし始めた2017年頃からテレビ出演が激減。2020年のテレビ出演はたった1本だった。
彼はジャーナリストさながら福島や沖縄などに足を運び、生の声を聞いて回る。そして、“笑い”に変え続けた。何が心に響くのか?常にお笑いのネタを探し続ける彼に番組は密着。さらに村本がテレビから消えた理由を関係者に取材。見えてきたのは、テレビの制作現場に漂う空気、そして社会におけるお笑いの役割と可能性だ。
彼はなぜテレビから消えたのか?村本大輔という芸人を通して、テレビというメディアを見つめ直す。
第11回衛星放送協会オリジナル番組アワードにて、BS12スペシャル「村本大輔はなぜテレビから消えたのか?」がグランプリを受賞しました。
■審査員長 吉岡 忍氏 (ノンフィクション作家)講評:
「コロナ禍は、閉塞した現在を生きる視聴者の知的欲求に応えていない、というテレビの弱点をあらためて明らかにした。たしかに膨大な情報は伝えているが、それを読み解き、ときには泣き、怒り、笑い飛ばして暮らしの質感に転化する力が、いまのテレビにはない。村本大輔はその弱みに気づいてしまった芸人である。彼は3.11被災地や原発事故の現場、都会の雑踏や地方の過疎地を歩き、現場と情報の目のくらむような落差を肌身に感じながら、あらたな笑いをつくり出そうと呻吟している。ニューヨークへ飛び、夢中で習い覚えた英語で小さな舞台に立つ姿からも、その必死さが伝わってくる。彼の言葉のいちいちを〝政治的発言〟などと忌避する日本のテレビに、われわれの未来を預けるわけにはいかない。自粛や忖度によって切り縮められた笑いの無力さを突き、テレビの弱点を突き抜けようとするテレビ――その可能性に賭ける村本と制作者に拍手を送りたい。」
2023年3月28日放送
現在、深刻な人口減少、高齢化に直面している横須賀市。そんな町に、これまで1,000人以上の「看取り」を行ってきた在宅医療のスペシャリスト千場純医師がいる。
2022年12月20日放送
2年以上続く新型コロナ。この未曾有の事態に、最前線で全身全霊で対応しているのが“保健師”。
2022月3月22日放送
東京新聞・運動部 森合記者が対峙するのは、日本史上最高のボクサー・井上尚弥。しかし井上が繰り出す試合は、あまりにも圧倒的すぎて、言葉でその強さを表現できなかった。
2021年9月17日(金)よる 9:00~
『娘が児相に連れていかれました』母親から衝撃的なメッセージが飛び込んできた。児童相談所からの通知には「養育環境等調査のため保護を要する」と短い一文が記されているだけだった。
2020年10月9日(金)よる9:00~
木質構造研究の第一人者である東京大学生産技術研究所の腰原幹雄教授が提唱する「都市の木造化」は、森の有効活用につながり、森の再生や林業の活性化につながる。
2020年3月28日(土)午後8:00~放送
この番組は、日本で現役最高齢のテレビディレクターといわれる鈴木昭典(89)が、人生最後の仕事として3年半にわたりニュージーランドをはじめ各地の核被ばくの実態を取材したドキュメンタリーです。
過去に、起きたこと
今、起きていること
これから、考えなければならないこと
「知らない」ことに、ほんの少し光を当てるドキュメンタリーをお送りします
4月からバージョンアップして「マーケット・アナライズ CONNECT」にリニューアル!
投資を始めたばかりの方、新NISAの始まる今年こそはと投資を始める準備をしている方、投資の世界を通じて経済や企業の知識を深めたいと考えている方に、是非ご覧いただきたい内容をお届けします!
祭りヒューマンドキュメンタリー番組。全国各地のローカル局が制作した祭り番組の中から優秀作品を厳選し、全国にご紹介しています。
MCの原カントくん・でか美ちゃんがゲストと共にカルチャートークをお届け!
11月14日は“世界糖尿病デー”。この機会に、糖尿病について正しい知識を得ませんか?様々なコーナーを通して、”楽しみながら”そして”正しい知識”をモットーに、糖尿病について学ぶ30分。
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国・アジアドラマ
<日本初放送>ツォン・シュンシー×リャン・ジェイ主演!オレ様“ではない”院長と“崖っぷち”小児科医が贈るヒーリング・ラブロマンス!
出演:ツォン・シュンシー、リャン・ジェイ
ジャンル:ラブロマンス
無料ドラマ・映画
命知らずの個性派集団“Aチーム”の活躍を描く、80年代を代表する痛快アクション・アドベンチャー。
韓国・韓流ドラマ
<無料BS初放送>イ・ハニ×イ・サンユン主演の痛快アクションラブコメディ!強く、美しく、破天荒なダークヒロイン現る!
出演:イ・ハニ、イ・サンユン
ジャンル:ラブコメディ
韓国・韓流ドラマ
チュ・ジフンとチ・チャンウクの夢の競演!若き天才ピアニストの波乱万丈の人生を描くラブロマンス。
出演:チュ・ジフン、チ・チャンウク
ジャンル:ラブロマンス