
日曜ひる 1:00~3:00(2話連続放送)
※12/3は3話のみ放送
<日本初放送>ツォン・シュンシー×リャン・ジェイ主演!オレ様“ではない”院長と“崖っぷち”小児科医が贈るヒーリング・ラブロマンス!
出演:ツォン・シュンシー、リャン・ジェイ
ジャンル:ラブロマンス
制作費も世界観も規格外の豪華絢爛な中国ドラマや、最旬のアジアドラマを見るなら全国無料のBS12 トゥエルビにおまかせ!
大人気の中国歴史モノはもちろん、美男美女が織りなす恋愛モノやトキメキのBLまでBS12おすすめの作品をお楽しみください。
<日本初放送>ツォン・シュンシー×リャン・ジェイ主演!オレ様“ではない”院長と“崖っぷち”小児科医が贈るヒーリング・ラブロマンス!
出演:ツォン・シュンシー、リャン・ジェイ
ジャンル:ラブロマンス
「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」制作陣が贈る名家に嫁いだヒロインの愛と信念の物語。身分の差を超えた二人の恋の行方は…
出演:バイ・ルー、ワン・イージョー
ジャンル:歴史ファンタジー
<BS初放送>シューカイ×チョウ・ドンユィの豪華共演!未熟な女神と賢神の、永きにわたる純愛を壮大なスケールで描いたロマンス史劇!
出演:チョウ・ドンユィ(周冬雨)、シュー・カイ(許凱)
ジャンル:歴史ファンタジー
<BS初放送>「楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~」チャオ・リーイン×「陳情令」ワン・イーボーの2大トップスターが初共演!最強の刀術を継承するヒロインと謎多き貴公子が、乱世を変えるため強大な敵に立ち向かう、超大型アクション・ロマンス時代劇!
出演:チャオ・リーイン(趙麗穎)、ワン・イーボー(王一博)
ジャンル:歴史ファンタジー
「東宮~永遠の記憶に眠る愛~」ポン・シャオラン×「夕月花~三世を駆ける愛~」ジン・ハン共演!聡明なヒロインが過酷な運命の中で真の名前を取り戻していく、メディカル・ロマンス時代劇!
出演:ポン・シャオラン、ジン・ハン
ジャンル:時代劇
無料アニメ番組
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』
中国・アジアドラマ
<日本初放送>ツォン・シュンシー×リャン・ジェイ主演!オレ様“ではない”院長と“崖っぷち”小児科医が贈るヒーリング・ラブロマンス!
出演:ツォン・シュンシー、リャン・ジェイ
ジャンル:ラブロマンス
無料ドラマ・映画
命知らずの個性派集団“Aチーム”の活躍を描く、80年代を代表する痛快アクション・アドベンチャー。
韓国・韓流ドラマ
<無料BS初放送>イ・ハニ×イ・サンユン主演の痛快アクションラブコメディ!強く、美しく、破天荒なダークヒロイン現る!
出演:イ・ハニ、イ・サンユン
ジャンル:ラブコメディ
韓国・韓流ドラマ
チュ・ジフンとチ・チャンウクの夢の競演!若き天才ピアニストの波乱万丈の人生を描くラブロマンス。
出演:チュ・ジフン、チ・チャンウク
ジャンル:ラブロマンス
「瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」
中国の歴史と大きな組織のなかの人間模様、駆け引き、それぞれが絡み合って、面白い。
日本の脚本構成と違う面白さがある。
(60代/男性)
「暴風眼-特命捜査官-」
毎週暴風眼を楽しみに見させてもらっています。もうすぐ終わってしまうのが残念なくらい引き込まれてしまいました。そして、比較的時代劇を見ることが日頃は多かったので、こういったドラマを見るのはとても新鮮でした。サスペンス、ミステリージャンルと言っていいでしょうか、こういった中国ドラマのすばらしさを教えてくれてありがとうと言いたく、こちらにメールしました。これからも時代劇だけでなく、このようなジャンルの良質なミステリーサスペンス劇もこちらのチャンネルでは期待しており、とても楽しみにしています。
(50代/女性)
「瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」
前から見たいと思っていた瓔珞(エイラク)が放送されると知り、楽しみです。ありがとうございます!
(40代/女性)
「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」
マンガみたいで、面白い。
CGや武魂の技で相手を倒すシーンがめちゃくちゃいい。
技術面がすごい。
(20代/女性)
「暴風眼-特命捜査官-」
毎回楽しみに拝見しています。好きな俳優さん達ですが、あまりこういったドラマは拝見したことがなかったので新鮮です。スタイリッシュなとこもあって、お話の展開もおもしろくて、時代劇だけでなく、こうしたジャンルも面白いととても感じたきっかけのドラマになりました。これからも定期的に確認して見てみたいと思います。ぜひよろしくお願いします!
(50代/女性)
「斛珠<コクジュ>夫人~真珠の涙~」
桃花で知ったヤン・ミー出演なので見ることにしたのですが、初めてお目にかかったウィリアム様にベタ惚れ~ ~
気品に溢れてますよ ねっ♪
単に演技なだけ?とは思えないです。
中国時代物の主要人物にはわりとあるあるではありますが、その中でも( 自分が今まで見た中で )ピカいち!!もの静かな落ち着きが気品イケメン度をup!!( 他ドラマの気品イケメンは案外喋ってたから )
今後は「ウィリアム様出演ドラマ」は見ること必須になりました~
姉妹局なのか?「イケメン見るなら LaLa TV」とCM入ってましたが、12だってめーいっぱい目の保養、ありがとございまーす♪
そして皇帝の凍った心が溶けるといいなと願わずにいられません。やりきれなくて辛くあたってしまうのは理解できなくもないので ( ただ、似てることは彼女に罪なしだけど )
(60代/女性)
「暴風眼-特命捜査官-」
初回から味の有る俳優陣とストーリー展開のおもしろさに引き込まれております。
中でも、これまで主役のお二人を時代劇でしか観た事が無かったので現代での役柄&演技は非常に興味深いものがあります。
毎回を楽しみつつ、どの様なラストを迎えるのか、今からワクワクしております。
中国という歴史的にわが国と非常に関係の深い国の日常を垣間見れるのもとても嬉しい。
これを機にこれからは現代ドラマも観ようと心に決めました。
今後も期待しています!
(60代/女性)
「中国時代劇 キングダム 戦国の七雄」
短いが、中国の歴史がわかるドラマです。人間の性分が歴史を左右するのが、考えさせられる内容です。次はどんな内容になるか?楽しみにしてます。
(60代/男性)
「暴風眼-特命捜査官-」
ヤンミーさんの現代ドラマは見たことがなかったのですが、とても面白く展開が早いので次はどうなっていくのか気になりながらも楽しみでなりません。また違った面を見れて良かったです。現代ドラマも面白くできていますね。これからも楽しみにしています。
(50代/女性)
「斛珠<コクジュ>夫人~真珠の涙~」
暴風眼に続いて、ヤンミーの斛珠夫人をBS12 で視聴できると知ってとても嬉しいです!昨年夏に日本で初めて放送配信された際には、その視聴の為に有料放送に加入した程、楽しみにしていたドラマでした。ヤンミーの美しさだけでなく、初々しい少女から立派な武将、そして大人の女性に成長していく姿と、他の魅力的なキャスト達との人間ドラマも興味深く、壮大な舞台のセットと繊細な場面の美しさに惹きつけられます。放送を楽しみにしています。
(50代/女性)
「九齢公主~隠された真実~」
毎日楽しく拝見しています。登場人物もとても美しく脚本も面白いと思います。どれも中国ドラマあるあるかもしれませんが、好感の持てるドラマだと思います。朝の中国ドラマはいつも録画して見ていましたが、最近は7時に起きて見ています。ありがとうございます。
(60代/女性)
「暴風眼-特命捜査官-」
ヤンミーさんの現代劇のサスペンス・・・珍しいどうなるのかなと思いましたが、テンポも良くてどんどん引き込まれてとても面白いです!こんなヤンミーさんを見たことがありませんでしたので、現代ドラマでもほんと素敵ですね。チャンビンビンさんとも今後どうなるのかも楽しみでしかたありません。時代劇も好きですが、こうした現代ドラマも良いものですね。いつも良いドラマを放送してくれて、また週末の楽しみができました。これからもお願いします!
(50代/女性)
「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」
本当に面白くて最高です?
タン・サンの一つ一つの行動にいつもキュンキュンしています!
ありがとございました!!
(10代/女性)
「暴風眼-特命捜査官-」
大好きな「家族の名において」が終わってしまい、次はまた時代劇なのかと思っていたところ、現代劇のサスペンスものが始まるとのことで、とても楽しみにして第1・2話を見ました。期待以上のもので、今後が楽しみです。
また、現代劇なので中国語の学習にも大変役立つと思っています。
ストーリーの展開におけるテンポがよく、街並みの映像も以前の中国とは全く違い、アメリカかと思わせるできで、見ていて引き込まれます。
(60代/男性)
「家族の名において」
ドラマの内容、俳優さんともととても素敵で、毎週楽しみに観ていました…??
特にソンウエルロンさんがイケメンでかっこよく、大ファンになりました…
(70代/女性)
「暴風眼-特命捜査官-」
ヤンミー、チャンビンビン、コンビの暴風眼を放送してくれるのですね!ずっと待ってました笑こちらのチャンネルなら放送してくれるかと!あまり見たことがない二人の掛け合いもどうなるかと想像が膨らみますが・・・とにかく放送を楽しみにしたいと思います!
(50代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
ホアン・ジュンジエさんが素敵で、お話も面白いので、毎回ウキウキしながら見てます
(40代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
あのオープニングの不幸感ただよう場面が最終回に繋がる訳ですね。そうやって視聴者も騙されました。
4兄弟それぞれのドラマがあり凄く満足感のある観て良かった1押しのドラマでした。豪邸からあばら家に移っても何も変わらない家族、素晴らしい!もしかしたら義母さんだけは感じていたかしら?と思いました。
(70代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
初めはラブロマンスだけ?と思いながら見てましたが、回を重ねる事に色々な出来事を解決していく少春に引き込まれていきました。41話~43話は目まぐるしく状況が変わっていき、何で?どうしたの?と理解に苦しみました~ラストのラストは本当にフェイント!!凄く楽しみました。他のドラマで展開がこんなに変わりに変わったのはなかったので、面白かったです。やられた!って感じです。
(60代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
衣装や自然の美しさに見入ってしまいました。物語も可愛らしくロマンティック。この時間帯のドラマを知ったのは「悪の華」でしたが、以来、ずっと観ています。自分では選ばないけど、観てみるとハマる、作品の選択が今後も楽しみです♪
(50代/女性)
「家族の名において」
毎週、楽しみに観てます。
自分達の力ではどうしょうもないしがらみなどがありながらも、それぞれがそれぞれに一生懸命に生きている感じが苦しい中でも好感がもてます。
それにしても李海潮がいい人すぎて(泣)
(50代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
似たような作品が多い中、
少し違う視点からのドラマでとても面白かったです!
中国の骨董や玉石市場なども興味深かったです。
また、今は破壊されてしまったウクライナの美しい街の映像も心に残っています。
今後も良質な作品を沢山放送して下さい。
楽しみにしています!
(50代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
ドラマ「萌医甜妻」を見て、ホワンジュンジエさんを好きになっていたところなので、こちらで「花咲く合縁奇縁」が放送されると知り、とても嬉しいです。放送ありがとうございます。楽しみにしています。
(40代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
黄金瞳の放送、本当にありがとうございました!現在と歴史、骨董や玉石、それぞれの役割を担う登場人物たち、今の中国の若者たちの価値観や精神性も知れる素晴らしいドラマでした。あと最終話まで数回ですが、しっかり見届けたい楽しみでいっぱいです。中国ドラマの初体験でしたが、品と格のあるドラマに出会えて感謝です!ありがとうございました。
(40代/女性)
「家族の名において」
中国ドラマというと歴史物が多く、それはそれで面白いのですが、このような現代物を見ることで現在を生きる若者たちの生活ぶりや考え方がよくわかり、とても面白いです。
また、中国語の学習にも現在の言い回しを知ることができ、大変勉強になります。今後も現代物を多く放映していただけるとありがたいです。
(60代/男性)
「家族の名において」
沢山の中国ドラマを観てきましたが、このドラマは大好きなドラマのベスト3に入ります。時代劇も好きですが、これは現代の中国も分かり家族観など私達が目や耳にする中国とは異なり色々な発見があり毎回楽しく観ております。これからも良いドラマをお願いします。
(60代/女性)
「家族の名において」
毎週、すごく楽しみにしています。
中国ドラマ、特に現代ラブコメ、ラブストーリーがすきです。
「家族の名において」は、家族愛も入っていて、すごく良いです!1週間の中でこのドラマを見るのが本当に楽しみです!
(50代/女性)
「家族の名において」
時代劇の多い中国ドラマの中で、今の中国の人の気持ちや生活のわかる日常のDORAMAは大変見ごたえがあり、毎回、楽しみです。現代の中国がドラマでみたいです。言葉の勉強にも使っています。
(50代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
ドラマ玉楼春のエンディング曲いいですねえ!ドラマ中で詐欺師の女が歌う場面で鳥肌がたちました。
勿論、吹替えだと思ったので調べたら「人間」という曲でした。中国語が分からないので詩の内容も分かりませんが特に声が裏返った高音の部分は魂が振るわされる感覚になります。
(70代/女性)
「玉昭令」
久しぶりに面白い華流ドラマで録画して欠かさず見てます。
(50代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
いつもBS12の中国ドラマを楽しく観させてもらってます。
毎週金曜日の玉楼春は面白くて……やっと嫁いだと思ったら、家族の問題解決に大忙しで、特に長男はあの美女とどうなるのか?予想もつきません。
また、来月からコウラン伝が始まるのを知り、とても楽しみです。ありがとうございます!これからも新番組楽しみにしています。
(50代/女性)
「家族の名において」
面白く毎週楽しみに見ています。
(70代/女性)
「コウラン伝 始皇帝の母」
NHKで放送があった時は吹替だったため、スルーさせてもらった「コウラン伝」です。
放送ありがとうございます!
楽しみにしています!!
でも録画機の残量大丈夫かな。。。
(40代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
日本で放送される中国ドラマは時代劇があまりに多く、少し飽き飽きしますが、このドラマは現代の様々な場所・国が舞台で、いつもハラハラドキドキしながら見て入っています。
歴史や骨董が題材なのもとても新鮮で面白いです。
主演のチャン・イーシンのことはドラマが始まる頃はあまり知りませんでしたが、中国のストリートダンスの番組で知り、このドラマを観て、だんだんとファンになりました。
あともう少しで終わってしまいますが、ぜひ次はチャン・イーシンの「老九門」を放送してください。
よろしくお願いいたします。
(40代/女性)
「家族の名において」
出演者目的で見始めましたが、とても素晴らしい内容で感動作です。
(50代/女性)
「玉昭令」
観たいと思っていた《玉昭令》
アナログ人間なので、各サブスク視聴は最初から諦めていました。
DVDの発売もされていますが、BOXが5つもあって経済的に無理だと諦めていた作品だったのでBSで放送されると知りテンション爆上がり
しかも、第一季だけじゃなく、第二季も合わせて放送されるのはパーフェクトだと思いますd=(^o^)=b
本当にありがとうございますm(_ _)m
放送が楽しみです。必ず録画して観たいと思いますO(≧∇≦)O
(50代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
衣装、効果音、脚本、道具類が素晴らしい!流石中国歴史ドラマ。
毎日見たいです!
(70代/女性)
「大宋宮詞~愛と策謀の宮廷絵巻~」
燕雲台→大宋宮詩の流れが最高です
同時期に戦闘中だった二国のドラマを同時期に放送は余りにも楽しすぎます
これが中国ドラマの楽しみの一つでもありますね
この時代の歴史は知りませんでしたが、予習復習をした感じでより記憶に残りました
楽しい放送スケジュールありがとうございます
あと、ショーンドウさんが好きなので立て続けに出演作品を放送して貰えて嬉しかったです
レオローさんも好きなので、彼の作品がまた見れたら嬉しいです
よろしくお願いします
(40代/女性)
「大宋宮詞~愛と策謀の宮廷絵巻~」
面白い!
華々しさはないが面白い!
主役のリウ・タオが良いですね。瑯榜を見てから好ましく思っていましたが、今回も好感度高いです。落ち着いて、優しそうな話し方に表情。皇后役の方も貫禄がないのが妙に良いです。性格も良さそうな役柄で今までの皇后のイメージと違うところがまた良いのです。毎回楽しみにしてます。
(60代/女性)
「うっかり拾った恋なのに」
再放送ありがとうございます。
放送日を楽しみにしています!
(30代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
一途な恋がとっても素敵です!
俳優陣の演技力もなかなか素晴らしくみていても楽しいです。
これからも中国ドラマ欠かさず視聴していきたいとみんなで集まってはお茶しながらドラマの内容に花が咲いてます^_^
(70代/女性)
「燕雲台-The Legend of Empress-」
全話飽きることなく、最終話まで観ました。
非常に見応えがあり、素晴らしい番組でした。
主役の2人も共演が多いこともあり、息がぴったりで心揺さぶられる演技でした。カーメイン・シューの演技、存在感も素晴らしかったです。
また、遅れて放送が始まった大宋宮詞も同時代を別の国の視点から捉えており、興味深く、時代への理解が深まりました。さすがの番組選択だと感心しました。
また、ゴールデン・アイも毎回楽しみにしています!!時間が早いので録画して欠かさず観ています。
毎日放送して欲しいです!
これからも、たくさんの良質な中国ドラマを放送して下さい。楽しみにしています!
(50代/女性)
「燕雲台-The Legend of Empress-」
楽しみにしていた「燕雲台」期待にたがわず、素晴らしかったです。権謀術策入り乱れて、中だるみなく観ることができました。三姉妹の話はよくあるけれど、簫家の三姉妹もドラマチックでした。何より、ショーン・ドウがやっぱりよかった。壮年の髭の姿さえも素敵でした。史実のため、別れも多いなか、燕燕と韓徳譲がずっと心を通わせ続けていられたのが、本当によかったし、それで見続けられたといえます。
個人的にはリウ・ルイリンさんが出ている「明朝皇伝」も観たいです。
(40代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
色々な国の風景を観ることができて、大変感動しています。
ルイやミヤオの動向にいつもハラハラドキドキです。
(60代/女性)
「大宋宮詞~愛と策謀の宮廷絵巻~」
毎回とても楽しみにしています。昔から中国が大好きで歴史の番組もよく見ますが、中国の時代劇はこれまであまり観る機会がありませんでした。
衣装やお茶のたて方、囲碁等々、日本独自のものだと思っていたものが宋の影響をかなり受けているのだとドラマから知ることができました。とても興味深いです。衣装や化粧、道具類も美しくて見ているだけでもわくわくしますし、戦闘の場面も迫力があり、日本の時代劇とは見せ方がかなり違ってとても面白いです。これからも楽しみにしています。
(50代/女性)
「ゲームボーイズ SEASON 1」
フィリピンドラマが放送されてる!!とびっくりしました。韓国・中国ドラマが主ですが、
今後もフィリピンドラマもいろんなジャンルを紹介していただけることを楽しみにしています。
タガログ語字幕もつけていただけると最高です。
(60代/男性)
「家族の名において」
今、一番の楽しみにしてるドラマです。タン ソンユンさんが好きで観始めましたが毎回どこかで涙がこぼれて胸を熱くしています。放送中からなんですが時間をおいて再放送を切にお願いいたします
(70代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
ゴールデン・アイ黄金瞳とても面白いです。一つの出来事ごとにテーマソングも違うのも新鮮です。ルイと仲間たちの絆もいいしミヤオとの関係も気になります。冒険アドベンチャーモノ大好きなんで終わったら寂しいです。毎回ワクワクハラハラしながら視聴してます。
是非この次も、発掘冒険モノを放送してほしいです。勿論時代劇もいいですけどね。
(50代/女性)
中国ドラマについて
有料放送を契約するほど視聴時間がとれないのでBSの中国ドラマ放送がとても助かっています。2話連続放送に変わった時は戸惑いましたが今ではすっかり慣れてむしろ鑑賞しやすく感じています。
楽しみにしている燕雲台もクライマックスを迎え残りわずかとなりましたが次は何が放映されるのかワクワクしています。この予想がまた楽しいのです。多謝。
(60代/女性)
「家族の名において」
毎週、楽しみに見ています。
この番組を知ったのは第3話の前です。Tverで1話2話を見てハマりました。ホントにハートウォーミングでなんて暖かい家族なんでしょう。お父さんの愛情深さに毎回知らず知らずのうちに涙流れてます。今後、兄妹達の関係に変化があるのでしょうが、みんながハッピーエンドを迎えますようにと願いながら見たいと思います。良いドラマなので周りに勧めてます。
(50代/女性)
「燕雲台-The Legend of Empress-」
BS12で、いつも楽しみに見ています。
水曜日木曜日に2時間連続なので、木曜日の放送が終わるとどうしても、次の週が待ち遠しいです。
「燕雲台」の女性の衣装、装飾、髪型など、特に楽しみです。
(60代/女性)
「うっかり拾った恋なのに」
普通のベタベタな恋愛物だと思ってずっと見てましたが、
最後の方の急展開がとても面白くて、満足しました。
また新しい中国ドラマ楽しみにしています!
(40代/女性)
「家族の名において」
どうしてだろう、このドラマを観た後泣いてしまうのは。お父さんさんの優しさ…お金や自分の子供とは関係なしに、子供を受け入れる姿には涙。父性の愛がこんなにも強く、母性がこんなにも弱い2人の母親。でも、子供達は本当の母を思っている、複雑に絡み合う気持ち。今後のストーリーに期待。
(40代/女性)
「家族の名において」
久しぶりにドラマで感動しました。
血縁だけの家族でも難しい昨今、血の繋がりがなくても家族以上の愛を注げるのだと感じました。
コロナ禍で家族と過ごす日も多いですが是非、たくさんの方に見ていただきたい番組です。これからの展開が楽しみです。
(60代/女性)
「玉楼春~君に詠むロマンス~」
万華楼のバイ・ルーと尚食のワン・イージョー、二人とも前作とは全く違う人格なので演技力を評価したいですね。ワン・イージョーはあの恐い錦衣衛から正反対とも言える可愛らしく頼りない良家のお坊ちゃんで、どちらがいいでしょうね?バイ・ルーも見た目が同じ人とは気づかなかったくらい違います。今後の展開が楽しみです。
(70代/女性)
「家族の名において」
一話めから
泣いてしまいました。
すごく良いです。
(60代/女性)
「将軍の花嫁」
タン・ミンさんを花小厨しあわせの料理帖で初めて見てファンになり、第2作目の将軍の花嫁がbs12さんで放送になると知り、毎日楽しく見ています。このドラマも彼女のお転婆な面と将軍を心から愛して色々な困難に立ち向かっていく姿を描いていて良いドラマだなぁと思います。毎回笑わせてくれるシーンと、将軍とのラブラブシーンがあって楽しいです。全30話。残すところあと10話。早く見たいけど、終わってしまうのが寂しく複雑な心境です。これからも良い作品を放送して下さい。
(60代/女性)
「大宋宮詞~愛と策謀の宮廷絵巻~」
久しぶりにトゥエルビに戻って来ました。1話、2話を見た限りでは面白そうなので、このあとの展開が楽しみです。水、木曜日の「燕雲台」とほぼ同時代で、史実では遼の国と対立するのでは?
(60代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
「花咲く合縁奇縁」の大ファンです。こんなに素敵なドラマを放送して下さって有難うございました。情景の美しさ、オープニングテーマ曲や劇中曲の素晴らしさ、目を見張るアクションシーン、そして、何よりも感動的なドラマの内容!!!!本当に毎週末が楽しみでした。いざとなったら自分のことより相手のことを思う小丸子の勇気と優しさ、クールなのに心からの優しさを持つ世青・・・・、面白さと感動が入り交じった本当に魅力的なドラマでした。さいごの世青のお父さんの格好良さにも俳優さんのレベルの高さを痛感しました。また、このような魅力的なドラマを放送して頂けたら嬉しいです。このドラマでホアン・ジュンジエと言う俳優を知りました。ホアン・ジュンジエ主演のドラマを是非放送して頂けたら嬉しく存じます。
(60代/女性)
「家族の名において」
初めて中国ドラマ見ました
失礼ながら、中国にこんな素敵なお父さんがいるなんて、、感動しました。続きが早く見たいです。
(40代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
毎週楽しみにしています。
テンポ良い展開に冒険アクションや恋愛、謎解き等色々な要素が盛り込まれてます。
特にルイの清廉な人柄が痛快でかっこいいです!
二話一緒に観てますが面白くてあっという間です。
楽しいドラマありがとうございます!
(50代/男性)
「うっかり拾った恋なのに」
中国ドラマとても面白いです。韓国ドラマと同じくらいこれからもっとたくさん放送してください。
(70代/男性)
「うっかり拾った恋なのに」
いつも楽しみに拝見しております。
魅力的な主人公に、もうメロメロです。
可愛らしい展開に、胸キュンです。
素敵なドラマありがとうございます。
(60代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
ホァンジュンジエ、容姿、声、最高 素敵 演技カッコ良い~ 一週間が、長いので、何回何回も、前のを視聴しています。早く来い来い金曜日 ホァンジュンジエ主役の次回の作品を首を長ーくして待ってます。
(70代/女性)
「うっかり拾った恋なのに」
うっかり拾った恋なのに、とっても面白いです。主役の2人が美男美女で素敵です。癒されます。ストーリーも面白いです!
(30代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
今まで何十年と、好みのタイプは変わりませんでした。しかし、ホァンジュンジェさんを見てから、好みのタイプが、上書きされそうです。こんなに、綺麗な男性がいるというか、演技の表情が豊かで、画面に登場しただけで華やかで嬉しい気持ちになれます。今は何か、余り活動されていない様ですが、是非とも心のロマンスをかきたてて下さるような作品を引き続きお待ちしております。勿論放送中の作品も毎回待ち遠しいです。応援しております。
(60代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
私がこの作品を見たのが、3話からなんですが、中国の作品でもこんなコミカルで明るく元気の出るお話で、とても楽しみにしてます。どはまりして、主演の女優さんが、かわいらしくて、また男優のかたのコンビややり取りが現代的で違和感ありませんね
(60代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
ホアン・ジュンジエ君が出演の花咲く合縁奇縁の放送ありがとうございます。
ストーリーも面白く、ドキドキワクワクしています。
毎日見たくて、金曜日が待ち遠しいです。
主題歌や挿入歌もすばらしくて、口ずさむほどです。(鼻歌で)
エンドロールで歌手名を見て、知っている方だったので、大感激です。
萌医甜妻も大好きな作品です。 (主題歌も大好きです)ありがとうございます。
(50代/女性)
「長安 賢后伝」
最初から、ずっと楽しみに視聴させて頂いていましたが…さすがに、今日は号泣して仕舞いました。第九皇子が、余りにも気の毒で…ひとりの女性を、此処まで大切に自分の男としての野心も、誇りも圧し殺して尽してくれた想いが辛かった!!!最後には短い期間でも、二人は幸せを噛み締めるのだと期待し信じてましたので…こんな悲しい結果に驚いています。
(60代/女性)
「長安 賢后伝」
摂政王が亡くなるとは!ティッシュの山ができました。
中国の歴史はずっと戦国時代。
有名、無名の将軍たちが、異民族と戦って領土を広げてきたわけですが、
その陰で、どれほどの家族、恋人との別れが繰り返されてきたことか。
女性、栄光、富などの美味しいところはすべて皇帝が一人じめ。
摂政王のセリフがずしりと心にのし掛かります。
(60代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
久しぶりに素敵なドラマに巡り会うことができてとても嬉しいです。爽やかなこんなドラマが素敵です。また、アクションシーンの素晴らしいことに感心してしまいます。毎週金曜日がとってもとっても楽しみです。
(60代/女性)
「ゴールデン・アイ-黄金瞳-」
何時も楽しい番組を見せて頂き有難う。ゴールデン・アイ-黄金瞳-は良いですね。
こらからも宜しく。
(60代/男性)
「大明皇妃(だいみんこうひ)-Empress of the Ming-」
何もかも、とても良かったです さすが中国歴史ドラマですね 再放送もお願いいたします
(70代)
「長安 賢后伝」
中国ドラマ初めて見ました
どハマり中
大好きな純愛、史劇。
簫承煦演ずるチョン・イーさん大好きになりました。
何回も視聴してます
このようなドラマ大好きです
(60代/女性)
「うっかり拾った恋なのに」
毎週たのしみです。中国ドラマは時代劇が多くて、今のわかるドラマがすくないなか、現代のトレンディが分かるこの作品は貴重です。ほかの枠にも、現代版をふやしてください。
(50代/女性)
「楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~」
主人公が明蘭-才媛の春のあのおとなしい女性と同じとはどうしても思えず、毎回疑問符をつけながら見ています。ああ同じだーと納得するけど、やっぱり不思議で、演技とメイクでこうも変わるのかーアクションも自分でやってるんでしょうか?すごいものですねえ。
(60代/女性)
「夢幻の桃花~三生三世枕上書~」
さすがです。この作品に出合って毎日楽しく過ごしております。永遠の桃花も大好きな作品ですが,なんといっても映像の美しさ、挿入歌も素晴らしく胸が熱くなり、切ない場面では涙がこぼれてきます。ちなみに私は早速dvdを購入しました。このような素敵な作品を放送してくださり本当にありがたく思っております。
(60代/女性)
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」の再放送、心待ちにしていました。ありがとうございます。楽しみにしています。
(50代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
他のどの中国、韓国ドラマでもこんなに何度も観たくなるドラマは無い。
何度もみて、妃達の思惑を分析し、皇帝に苛立ち、1番は如いの心の様に心安らかにと願い最終回を終えて、またすぐ再放送をみたいと思ってしまいます。
また、再放送をお願いします。
(50代/女性)
「長安 賢后伝」
素晴らしいドラマ。キャストの方々の演技も素晴らしい。話も惹きつけられる。こんなにドラマに夢中になれたのは久しぶりでした。毎回感動の連続です。俳優さんたちの大ファンになりました
(50代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
たまたま、見ましたが、凄く面白いです、出演者も綺麗な人ばかりで、話も面白いし、まだ4話までしか見ていませんが、再放送も是非して欲しいです。挿入歌も凄く素敵で良いです。
(50代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
仕事がら休みの時しかみれませんでしたが、本当に一時間あっという間に終わってしまう楽しみにしていた番組です。また、どこかの時間に観れたら嬉しいです。
(50代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
いつも楽しくbs12を見せて頂いてます。
今日、如意伝が最終回でした。
毎日ハラハラ、ドキドキの毎日でドラマに引き込まれてました。全部が豪華なドラマで演技も其々に真に迫ってました。とてもとても素晴らしかったです。
最近は中国ドラマを見せて頂いてますが今まで見た事の無いストーリーで魅了されます。
これからも楽しみにしております。
(70代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
エイラクをみて、清に興味をもちネットでみて、今回テレビは2回目となりますが、如意伝後半一番泣けますね。エイラク、武則天と三本が好きな時代劇ドラマですが、2回みても悲しく、また疑問も多く終わりまたみたくなります。
数年後また放送お願いします。
(50代/女性)
「楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~」
そきょうでんの放送ありがとうございます
気になっていたのですが諦めていました見逃し配信も嬉しいです 本当にありがたいです
(40代/女性)
「花咲く合縁奇縁」
華流ドラマにハマっていてこのドラマを見たいと思っていたので放送して頂きありがとうございます。面白いです。毎週金曜日が2話放送が楽しみです。
(60代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
何回見ても面白いし女優達が綺麗 アクセサリーがとても素敵です。
(70代/女性)
「大明皇妃(だいみんこうひ)-Empress of the Ming-」
大明皇妃は以前に一度観ていますが、放送中なのをつい最近知ったばかりなので途中からの視聴となりましたが、やはり見入ってしまうほど夢中になります。いつか再視聴したいと願っていましたので
途中からでも十分に楽しめています。
放送してくださりありがとうございます。
(50代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
毎週、マッサンを見ていて、その時にテレビ内の番組表で見つけて「にょいでん」(変換できずすみません)を見入るようになりました。
中国ドラマは初めてですが、なかなか良いです。
もうすぐ終わるのが残念です。
この後も期待していますよ。
(70代/男性)
「大明皇妃(だいみんこうひ)-Empress of the Ming-」
毎回真剣に見ています。本当に今まで見た中国作品の中で、ここまで心をぐいぐい惹きつけるものは無かったと思うくらいです。初めはそんなにイケメンもいないので期待していなかったのがいつの間にか、登場人物ほとんど総てに心を持っていかれるようなコレ一体なんでしょう?1日1日が、待ち遠しく、そして終わってほしくないような気持ち。多分このドラマの中に私自身が入り込んでいるのではと錯覚してしまいそうになります。自分の人生の一コマにこの作品と出会えてとても嬉しいです。
(60代/女性)
「大明皇妃(だいみんこうひ)-Empress of the Ming-」
大変面白いので楽しみに見ています。
中国の歴史物は好きですが、映像がきれいで、主人公の顔も好きで、ストーリーもほどよく歴史、その他人間模様もあり、、と久しぶりに本当に面白い、と思いました。ぜひ、再放送をお願いしたいです。
(40代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
中国の時代劇にハマっちゃいました。
華やかで中国の歴史を感じることができてたのしいです。色が凄くきれいですね。
(60代/男性)
「大明皇妃(だいみんこうひ)-Empress of the Ming-」
再放送有難うございます 前回途中20話ほど見られませんでしたので、とても嬉しいです。重厚で、正統派の時代劇だと思います。美男美女のキャストに頼るのでもなく、奇想天外なストーリーでもなく、各々の登場人物の心理描写がとても丁寧で、役者さんたちも素晴らしい人ばかりです。今回はゆっくり味わって観たいと思います。これからも、宮廷内外のドロドロの権力争いや、復讐劇に終始するのではない、見ごたえのある時代劇をお願いします??あまり観る機会のない現代劇も大歓迎ですが…。
(60代/女性)
「長安 賢后伝」
最後の挿入歌がなんともふたりの心境を表していて耳に残るメロデイーで素敵です!
歌っている男性歌手も物悲しく悲哀がこもっていて何度も再生して聞いてます♪
この先の展開も楽しみにしております。
(70代/女性)
「うっかり拾った恋なのに」
待ってました!!久しぶりの中国現代ドラマ。
ありがとうございます\(^o^)/
とっても楽しみです!!!
(40代/女性)
「長安 賢后伝」
話が進むうちに段々と面白くなりいまでは待ちどおしいくらいです。
中国時代劇ドラマは衣装や髪飾りなどが豪華できれいで見ていても飽きません。
今後も沢山の中国時代劇ドラマを切に希望します\(゜ロ\)(/ロ゜)/
(50代)
「うっかり拾った恋なのに」
このドラマ中国語字幕で何回も見ました。こんなに面白いのにそして胸キュンシーン満載なのにどうしてどこの局も放送しないんだろうと思っていたら、ありがとうbs12。日本語字幕版で見られるなんて願ってもない幸せです。チャオルースーとリウターのケミ本当に素敵です。
(60代)
「長安 賢后伝」
宮廷ドラマらしく、主要人物がのっけから王座を巡る陰謀に巻き込まれる波乱の展開で面白いです。
(40代/女性)
「楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~」
「明蘭」でファンになったチャオ・リーインさん主演のドラマ♪
彼女の作品はなかなか放送されないので、放送決定に感激です!!
リーインさんの他にリー・チンさん、ダン・ルンさんと
主役級の俳優さんが出演されているのでビックリ@@
放送開始日を手帳に記入しました。楽しみ^-^V
(50代/女性)
「楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~」
「楚喬伝」放送ありがとうございます!!ショーン・ドウが観られると思うとウキウキします。たくさん録り貯めている作品があるのなか、追い越して観ちゃいそうです。楽しみに待っております。
(40代/女性)
「長安 賢后伝」
大人の雰囲気のハンドンが好きで楽しみに見ています。
「花様衛仕」でもそうでしたが、主人公たちと対立するキャラクターを演じることが
多いようですが、官能的で整った顔立ちの彼にはピッタリ。
中国、韓国のドラマは、敵キャラに美男美女の俳優を持ってくるから面白いです。
(60代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
清流と傲一は宮中にいるより庶民でいる方が輝きますね。
素敵なエンディングでとても良かったです♪
最終話では昭王の人としての素晴らしさがわかり、涙が出ました。
全てを知っていた皇帝、ちょっと父として冷たかった気が(-_-;)
ライ・イー様目当てで観ていましたが、
つぶらな瞳が美しいファン・イールンさんも大好きになりました。
そして、バイ・ルーさん。
白鹿という名前どおり、可愛いバンビのような女優さんですね。
オープニングのラストの紅い衣装で舞う姿が圧倒的に美しかった!
期待どおり、とても見応えがある作品で大満足しました^-^V
(50代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
ライ・イーさんは、前から注目していたので、この番組を観れて良かったです。
(50代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
平日の午前中から、中国ドラマを楽しんでいます。日本には無い発想で、面白くて、感動したりします。これからも見応えのあるドラマを放送して頂きたいです。お願いします。
(30代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
とても楽しみに拝見しております。
有り難うございます。
(60代/女性)
「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」
如意伝、今まで見た中国ドラマでは、No.1だと思います。リアルタイムに見て、録画もして夜再度見てます。主人公如意の沈着冷静で、思慮深さに感銘!
このドラマは、現代にも通ずる場面もあり、如意の言動がとても勉強になります。如意の言葉一つに、ハッとさせられる事も多いのが、他のドラマと違う所。
最初は、如意演ずる女優さんに、不満もありましたが、今は、彼女しかできない品のある素晴らしい作品だと思います。残しておきたい作品なので、DVDも購入しようと思ってます。
素晴らしい作品を放映していただき、感謝です。
(60代/女性)
「河神Ⅱ-Tianjin Mystic-」
河神2を放送して下さり、本当にありがとうございます!
シーズン1を見て以来、ずっと2を楽しみにしていたので、とても嬉しいです。
ふとしたきっかけで中国や韓国のドラマを見るようになり、日本のドラマにはないジャンルやストーリーの面白さに驚いています。
話数の長い時代物もいいですが、河神のような少し不思議な話を、これからもいろいろ放送して下さい。
宜しくお願い致します。
(60代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
中国ドラマは衣装も豪華できれいで見ていて楽しいですね
内容も面白く今後の展開に期待してます!
今後も中国時代劇沢山放映してください。
BS12の皆様ありがとう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
(70代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
ライ・イー様を平日4日連続で観ることが出来る幸せを存分に味わっています♪
相手役のバイ・ルーさんの作品はこれが初めてですが、
気風の良い江戸っ子みたいな正義感と人情味溢れるヒロインを
とてもキュートに演じていて、すっかりファンになりました。
主役の二人だけでなく、想いが届かない昭王と小仙の気持ちも
よく表されていて、丁寧な人物描写をしているドラマだと思います。
オープニングやエンディングを観ていると、清流は皇族なのかな?
と思うシーンが出てきます。高貴な役はライ・イーさんにピッタリ。
これからの展開がとても楽しみです^0^
(50代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
いつもは中国の古い時代のドラマを観てるのですが、たまたま見つけたこのドラマがとても気に入って観てました。終わってしまって寂しいです。グージアは如懿伝で観てた女優さんで他の2人は初めて見たのですが、マンニーは大原麗子似の美人で役にピッタリだと思ったし、シャオチンは1番自分に近いキャラクターで親近感が持てました(私はこんなにハキハキはしてないけど)。また、彼女たちが出ているドラマがあったら是非観たいです。特にマンニー。このドラマはスピンオフってないんですか?あったら絶対観たいのがグージアのお父さんとお母さんの恋愛ものかな。
(50代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
韓国ドラマはよく見ていましたが、中国ドラマは初めて見ました。所謂歴史物には興味がなく、大人の現代女性の話を見たいと思っていたところの放送だった為、中国語に抵抗を感じながらも見始めました。
3人の女優さんの素晴らしい演技、美しさに感動しました。日本のドラマはこういったものが作れないなとつくづく思いました。
もう一度一から見たいので、再放送お願いします。
(40代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
ドラマの始まりは、なんだか冴えないシャオチン夫婦と前途洋々なジア夫婦そして目の前の仕事にとにかく頑張っているマンニー。終わりは大逆転な三人。観ていて予想もつかない展開で最後まで楽しませて頂きました。30歳は人生のまだまだ始まったばかりというところ。可能性は無限です。
マンニーの最後の「人生は片道切符・・・」という言葉が感慨深く残りました。とても素敵なドラマでした。
(70代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
仕事、こども、家庭全ての未来悩みながら70歳を迎えました
とりまく社会や思想の中でこれでよかったのかと思うこの頃、
共感できるドラマでした。
終わりが残念です・
ありがとうございました。
(70代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
中国の現代ドラマは余り見ないのですが、これは結構面白いです。
日本人とは変わらぬ女性ならではの悩みや、あちら特有の文化や考え方など、共感出来たり新鮮だったり。
基本的に暗い内容が多いけどみんな必死に頑張ってる姿に元気づけられてます。
あと2話で終わってしまうのは寂しいですね。
またこういう感じのドラマも放送して下さい。
(40代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
ひと言で言えば「痛快」なドラマだと思います。バイルーさんは、本当に格好いい!ハンサムウーマンが当り役という感じ。ライイーさんはフーヤオの時にも印象的でしたが、気品があって、美しさに目が釘付けになります。まだまだ波乱がありそうですが、今まで私が好んで観てきた中国ドラマとはひと味違うこのドラマ、最後まで毎日楽しみに視聴させて頂きます。80話以上とかだと、完走するのに自信がありませんが、長さもよいと思います。素敵なドラマを有り難うございます!
(60代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
「30女の思うこと~上海~」
途中から見始めて完全に、はまりました。
特に1度離婚するものの再婚する、チェンユーとシャオチンカップルの動向にワクワクどきどきしています。
お見合いから始まっても、相手を思いやり気遣いを示すことで、愛が成長し愛情が深まって行く事が描かれていて、とても新鮮でした。
あまり見たことのないラブストーリーです。
他の2人の愛の形も興味津々です。
是非始めから視聴したいので再放送をお願いします。
因みにグージアは「如意伝」、シャオチンは「王女未央」で見た方たちで、今回宮廷物とは違った魅力に溢れていました。
これまで中国ドラマに夢中になりながらも、宮廷物には飽きてきていたところです。
これからも良質なドラマを宜しくお願いします。
(60代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
脚本・演出・俳優の演技・音楽の効果的な挿入等どれをとっても、最近の日本には見られない真剣勝負の素晴らしさで、まことに感服しました。
ぜひまた再放送をしてください。
(40代/男性)
「長安 賢后伝」
長安賢后伝の放送が始まると知り、嬉しく思います。開始は8月ですが、今から楽しみに待ちたいと思います。
成毅さんの迫真の演技が、見られるなんて。彼の演技は琉璃というドラマで、評価を受け、中国でも出演オファーが絶えないようです。是非、琉璃を取り上げていただけるとありがたいです。日本でも絶対人気が出るはず!
(50代/女性)
「河神-Tianjin Mystic-」
河神の再放送を希望していました。
そうしたら、突如夜中に始まって! 毎日、新聞のテレビ欄をチェックしてた私は見逃しませんよ!
以前、1.2話を見逃して残念だったので、凄く嬉しかったです。
でも、見始めたら、いやいや4話目まで見ていなかった事実??w
リー・シエンが優しい大型犬のようで、ちょっと可愛い?ナチュラルな演技に好感が持てます。
天津は元々租界地でしたから、ドラマに香港な雰囲気があってそれも好きです。
最終話もまた涙ウルウルしながら見てしまいそうです。w
ただ、シーズン2に、リー・シェンが出ないのがとても残念です。
怪我をされていて、断念したとか…
現代物やミステリ系で、リー・シェンのおすすめドラマがありましたら、ぜひ放送して下さいね。
猛暑が続きますが、スタッフの皆様くれぐれもご自愛下さい。
(60代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
今まで観た中国のドラマで一番はまりました。ストーリーもとてもよく描かれており、女優さんがとても素敵です。舞台が上海で景色も楽しみです。ドラマのセレクトがとても良いです。これからも楽しみにしています。
(50代/女性)
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」
リー・イートン シュー・カイ 二人のコンビとても良かったです。
最後まで胸が締めつけられる思いでしたが、最後はよかったです。
二人とも大好きなので、もう一度見たいです。
再放送宜しくお願いします。
(60代/女性)
「万華楼~金糸が紡ぐ運命の恋~ 」
招揺の時より面白い!バイ.ルーが、凄くカッコイイ
こんな活発で、サバサバした女性、しかも、優美なキレイさも有って、憧れます。携帯の待受画面に載せ、元気を分けて貰いたいですね。恋愛だけだと面白くないが、取り引きのやり方、又は騙し取りあう場面転換が気になります。今後が楽しみですね。
(60代/女性)
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」
暗いニュースの昨今、「大唐流流」は楽しみのひとつでした。とても面白かったです。特に主役のシューカイとリーイートンの美男美女カップルの恋の行方にハラハラしながら見ていました。先日、終わってしまい淋しい限りです。このドラマを放送して頂きありがとうございました。これからも華流ドラマ(時代劇)の日本初放送を期待してます
(60代/女性)
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」
唐時代の衣装や美術がとても新鮮で美しかったです。
抑えた色味や風景等の映像も時代に合っているように思いました。
登場人物の複数のエピソードが絡んで最後までストレスなく見られました。
派手な作品ではないと思いますが、良作でした。
これからも派手ではなくても良い作品を放送していただきたいと思います。
楽しみにしています。
(40代)
「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」
最終回までハラハラしましたが、最後は傳柔と盛楚慕の結婚式でまとまって因果はあるのでと思いました。太子が流刑におさまり、韓王・周王もそれぞれ処罰を受けたところは、唐法を厳守しつつも親子の心情を鑑みた処遇で納得しました。もう一度内容を振り返ってみたいので再放送を希望します。
(50代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
昨年から中国ドラマにハマっています。配信系レンタル系なども利用していますが、BS12さんのドラマは無料!でとてもありがたく視聴しております。
30女の思うこと、とても面白いです!日本の30才より少し大人な気がしますが共感できる所は沢山あり、恋愛事情・住宅事情・家族事情など上海のリアルを知ることができ大変興味深いです。ファッションやインテリアなども参考になります。
中国ドラマといえば、キラキラ豪華なラブ史劇!みたいなのも良いですが、現代劇ももっと見たいです。シャオチン役のマオシャオトンさんや紳士探偵Lのバイユーさんが出演されている「喬家の子供たち」中国の家族の30年間をえがいた作品らしく日本とは違う時代の流れが気になります。ぜひ日本初放送してください!
大唐流々に出演されている檀建次さん、河神2の金佳世さんの「犯罪図鑑」もミステリーで面白そうです。時代劇も好きですが、現代劇のほうが女優さん俳優さんの魅力が感じらる気がします。
いつも、素敵な作品を無料で放送してくださりありがとうございます。厚かましいお願いですが、ぜひ現代劇も増えますようによろしくお願いします。これからもBS12さんの放送を楽しみにしています!
(30代/女性)
「30女の思うこと ~上海女子物語~」
30代はシングル、結婚、出産など人生に関わる一番悩みや焦りが多い時。他人の庭が青く見えて仕方がなかったけど実はそうではない…このドラマは他人の庭は全然青くないってことを教えてくれます。
それぞれが悩みながら一生懸命生きている姿にこちらも頑張らないとって思わせてくれます。今、50代ですがもっと若い時に見たかったな、と思いました、他人の庭が青くて仕方がなかったから…。あと数回でラストなので寂しいですが3人を見守りたいです。本当にいいドラマです。
(50代/女性)
月、火曜 夕方 4:00~5:59(2話連続放送)
※放送終了しました
<無料BS初放送>「永遠の桃花」ヤン・ミー×ウィリアム・チャン共演。壮大な映像美で魅せる美しく切ない歴史劇
出演:ヤン・ミー、ウィリアム・チャン
ジャンル:歴史ファンタジー
日曜ひる 1:00~2:59(2話連続放送)
※放送終了しました
<BS 初放送>ヤン・ミー×チャン・ビンビン主演!
大ヒット作『永遠の桃花』の司音と離鏡が最強バディに!!国際的犯罪組織を壊滅せよ!息詰まる頭脳戦とリアルな描写で中国全土を魅了したサスペンス巨編!!
出演:ヤン・ミー、チャン・ビンビン
ジャンル:サスペンス
月~金曜 あさ 7:00~7:57
※放送終了しました
<BS初放送>
クールな貴公子と破天荒なお姫様が繰り広げる、異色のラブ史劇
出演:チャン・ジーシー(張芷溪)、トン・モンシー(佟夢実)
ジャンル:歴史ファンタジー
火曜 夕方 6:00~
※放送終了しました
<BS初放送>
戦乱の時代、大陸で覇を競った“戦国七雄”の興亡をドキュメンタリータッチで描いた本格派歴史ドラマ!!
出演:ワン・ジンソン(王勁松)
ジャンル:歴史
月~金曜 深夜 3:30~4:30
※放送終了しました
ティファニー・タン主演!いま初めて明かされる、中国史上初の征服王朝〈遼〉の物語!
出演:ティファニー・タン、ショーン・ドウ
ジャンル:歴史
金曜 夕方 4:00~6:00(2話連続放送)
※放送終了しました
<BS初放送>
「陳情令」のシャオ・ジャン主演のアクション・ファンタジー大作
出演:シャオ・ジャン(肖戦)、ウー・シュエンイー(呉宣儀)
ジャンル:ファンタジー